藤井聡(@SF_SatoshiFujii)さんの人気ツイート(古い順)

1326
東京MXの当方の番組にゲストで出て頂いた高市早苗議員が自民党総裁選出馬を表明! 現政権運営を「アベノミクスの2本目の矢である機動的な財政出動は適切に実行されなかった」と批判しての出馬表明. 積極財政政権の誕生は日本復活の絶対条件、 大いに注目したいと思います! jiji.com/jc/article?k=2…
1327
新規感染者数が5000人を超えた東京の感染拡大に怯える声が拡大しています。 そして西浦氏等は東京で「感染爆発」が起こり感染者が9万人を超える可能性を示唆しています。 ついては、入手可能なデータでそんな爆発が起こるかどうかを考えてみました。 まずはご一読下さい。 38news.jp/economy/18964
1328
これほど日本国と日本国民をコケにした総理大臣は未だかつていなかったでしょう。 こんなのを総裁にしている政党の党員は恥ずかしくないのでしょうか? こんなのが総理である国の国民として僕は、心底恥ずかしいと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/db0e4…
1329
新規感染者数と死者数の推移、ご覧の様にワクチンが始まるまでは感染者数が増え(減)れば少し遅れて死者数増え(減っ)ていましたがワクチンが始まった今、感染者の増減に対して死者数はほとんど連動しなくなっています. これはワクチン摂取率が高まれば致死率が下がる事を示唆している可能性が大です.
1330
当方は「コロナがゼロになるまで自粛すべき」と考えるのはゼロコロナ病だと考えています. そしてこの病に陥ってしまうのは「数字」を考慮せず「言葉だけ」で考えるからだと思います. つまり我々は常に言葉と数字の双方をバランス良く使いこなす態度が必要なのだと思います. foomii.com/00178/20210808…
1331
至って正しい御主張です。 むしろ、こう主張する内閣が誕生しない限り、日本は絶対に救われないのです。 『(現政府の)財政出動の不十分さを指摘。インフレ率が2%に届くまでは、プライマリーバランスの黒字化目標を「凍結」し、財政出動を優先すべきだとした』asahi.com/articles/ASP86…
1332
昨日の記事foomii.com/00178/20210808…で紹介した重症者数と死者数の推移グラフ. 第3波第4波は重症者が増えると死者数も増加. しかし高齢者のワクチン接種が進んだ現第5波では重症者が増えても死者数は増えてない様子. 亡くなる方が減った事はとても良い事…これを踏まえ政府はどうすべきでしょうか?
1333
京大西浦教授等が「感染爆発」を示唆し煽りたてていた東京都の新規感染者数ですが、今週の日曜と月曜のデータは共に  "感染爆発仮説" を棄却し  "収束に向かいつつある仮説" を支持。先週からの増加率が2週連続下落したからです. 過度に怯えず、落ち着いてデータ確認下さい.tokyo-np.co.jp/article/123121
1334
最悪の出鱈目を正々堂々とメディア上で発言されるのは止めて頂きたい↓ (五輪や緊急事態宣言による政府の)『赤字を税金によって「穴埋め」する必要性は十分考えられます』 政府赤字解消のために増税だとおっしゃりたい様ですがこれが経済を破壊し貧困を拡大させたのです😢 excite.co.jp/news/article/S…
1335
人は必ず死にます. だから死をどう考えるのか(or無視するのか)という『死生観』で「生き方」が全く変わってきます。例えば「コロナ」に対する向き合い方一つとっても、死生観によって大きく変わってきます. そんな事を色んな方と一緒に考えてみました……是非ご参照下さい⇒amazon.co.jp/dp/B099H719G5/
1336
広島の慰霊式典で原稿を読み飛ばして超出鱈目な総理スピーチをヤッた菅氏が今度は長崎の式典にあろうことか遅刻. で、「少し前に会場に着いていたが時間管理上の問題で遅刻してしまった」と言い訳. これって何度読み返しても要するにボーっとしてたって話. ひたすらヒドイ…asahi.com/articles/ASP8B…
1337
"医療供給力強化のための指定感染症1/2類相当から"準"5類への引き下げ"の検討が始まる様です. 安倍総理は議論してたのに菅総理は本件無視…結果「医療供給増えず⇒医療崩壊リスク増⇒緊急事態スグ発令⇒ずっと経済大打撃」が繰り返されました. 調和ある理性的議論を祈念します.news.yahoo.co.jp/articles/a5bad…
1338
昨年8月に出版した、当方とコロナ対応をされている現場医師との対談記事。 もうこの頃から、現場では1/2類相当はやり過ぎと指摘されていたのです。そして、そのせいで病院では受け入れられなくなっているとの切実な声が出ていたのです…… 是非、ご一読下さい。 the-criterion.jp/mail-magazine/…
1339
例えば 「好きな事を全部我慢してただ安全に生きる15年」 と 「我慢ばかりせず楽しく生きる10年」 のいずれを選ぶのかは『死生観』の問題…つまり結局、死生観が私達の人生と社会の有り様を決めているのです。 我々日本人は今、この死生観が猛烈に問われているのです.youtube.com/watch?v=ne00Ui…
1340
東京の重症者数は7月下旬の下記予測値にほぼ一致。今の所ワクチンは死者減効果はあっても重症者減効果は見られない…だから15日頃に300人23日頃に400人になる可能性あり&この2値は今自粛しても抑えられない…政府は重症者の他地域受入計画等の供給対策を大至急検討すべきです!foomii.com/00178/20210808…
1341
しかも昨日までの連続12日間前の週の同曜日からの新規感染者数の増加率が減少。そして遂に昨日木曜は新規感染者数自体も先週より減少(両日とも直前3日間に休日ナシ). これらは東京で感染爆発中という仮説を激しく否定…だから政府は自粛強化より供給力強化をすべきなのです!!tokyo-np.co.jp/article/123736
1342
明日8月14日午前10時半からの東京MXテレビのゲストは宮台真司氏。宮台氏からは下記メッセージ. 「藤井先生と僕は西部先生に可愛がってもらったという共通の基盤の上にあります。“右か左か”より“マトモかクズか”。宮台用語も満載、お楽しみに」😃 TV かYOUTUBEでご覧下さい! news.goo.ne.jp/article/tokyom…
1343
本日の東京ホンマもん教室では 『医療ビジネス主義の大罪』 を、“ゼロコロナ”ホンマもんの話として解説. 勿論、医術は仁術……ですが、そこに 『ビジネス=カネ儲け主義』 が入ると社会は滅茶苦茶になります😢. ゼロコロナ問題の本質を掘り下げました。 是非、ご覧下さい! youtube.com/watch?v=vo_wrO…
1344
木村もりよ先生との共著『ゼロコロナという病』についての書評です。 是非ご一読下さい。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1345
横浜市長選挙は横浜市の未来、とりわけIR=カジノを横浜のど真ん中に作るかどうかを決する重大な選挙. ……が、それと同時に菅内閣がこの秋以降も続くのか否かに重大な影響を及ぼし、日本の命運に直結するものであります。 投開票まであと一週間…推移を見守りたいと思います.news.yahoo.co.jp/articles/f213a…
1346
緊急事態宣言の更なる延長拡大. 賛否は個人の自由ですが、宣言が有効か否かの事実の無視は絶対に許されません。しかし7月12日から1月以上宣言出てるのに全く効果見られず. これでは菅氏がやってるのは「益なく害だけある毒」を国民に無理に飲ませる単なる「虐待」になります. www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1347
土居という財政学者の記事(防災については詳しくはご存じないようです)。内容拝見すると要するに、 「カネがもったいねぇから、防災するんだったら、安くやれ」 って話. 日本政府はこんな事なっか言ってるから災害でもデフレでもコロナ禍でも人がたくさん死んでるのです!toyokeizai.net/articles/-/448…
1348
政府が新規感染者数でなく「ワクチン接種状況/重症者数/病床利用数等」を基準に宣言判断する様になるとのこと。遅過ぎ過ぎ…ですが改善は改善…です. ただし宣言効果が出るには数週間の時間差があるのですが、それを無視するなら政府は大馬鹿と言う事になりますが、果たして…mainichi.jp/articles/20210…
1349
吉田照美さんのyoutubeにて下記を解説。是非ご覧下さい! ・菅義偉とは? ・消費税増税が日本を破壊した! ・財務省は国民の事など眼中になくただ増税と支出削減が目的である. ・日本を救うには財務省と戦う政治家を当選させ財務省に操られた政治家を落選させるしかない. youtu.be/-ij0zXZH4Ig?t=…
1350
明日の横浜市長選、期日前投票出口調査より菅氏が推す候補が立民候補に地元で負けている事が明らかに. news.yahoo.co.jp/articles/5a0f6… これで菅終焉→総裁選への流れが生まれそうです. ついては高市&岸田総裁候補をTV対談をベースに解説. 菅氏より大いに期待可. 是非ご一読下さい!38news.jp/economy/19098