Twitterのフォロアー数が5000人を突破しました!ありがとうございます。皆様からのコメント・リツイートに心から感謝申し上げます。これからも第2師団をよろしくお願いいたします。
第2飛行隊は、静内対空射場において飛行中のヘリコプターから機関銃を射撃するドアガン射撃を行いました❗️射手は100発100中を目指して訓練に励みました✨ #自衛隊 #第2飛行隊 #ヘリコプター #静内 #ドアガン
第2施設大隊の新隊員教育隊は、東川町にある忠別ダムにおいて、漕舟(そうしゅう)訓練を行いました。北海道とは思えない猛暑の中、新隊員は力強いかけ声で気合を一致させて一生懸命訓練に励んでいました✨頑張れ❗️新隊員😆🎵 #自衛隊 #第2師団 #第2施設大隊 #漕舟 #新隊員 #ボート
#第2師団 は、令和4年2月8日から12日の間、上富良野演習場において、#第25普通科連隊 基幹の戦闘団に対し、訓練検閲を実施しました。#検閲 は、訓練成果を評価して今後の進歩向上を目的としています。隊員達は、極寒の中、任務達成に邁進しました。 #防衛省 #自衛隊 #陸自 #北部方面隊 #訓練
令和4年3月17日(木)、#第3普通科連隊 が「 #第3即応機動連隊 」へ改編されるとともに、「 #第2情報隊 」が新編されました。#名寄駐屯地#旭川駐屯地 で行われた改編行事では、自衛隊旗授与式や編成完結式等が行われ、部隊も隊員等も新たなスタートを切りました! #防衛省 #自衛隊 #第2師団
【派遣海賊対処行動支援隊第13次要員の活動紹介】ソマリア沖・アデン湾における海賊対処のためアフリカ東部ジブチ共和国に派遣されていた約80名の隊員は約7ヶ月間の任務を完遂し、無事帰国。8月18日には旭川駐屯地で帰国行事が実施されました。活動の様子はこちらからmod.go.jp/gsdf/nae/2d/
第2師団は、令和4年6月19日(日)#旭川駐屯地 において、陸上自衛隊第2師団創立72周年及び旭川駐屯地開設70周年記念行事を行いました。創立記念の様子は後日、動画を配信予定です。お楽しみに🌸 #自衛隊 #北部方面隊 #第2師団 #創立記念
#第2高射特科大隊 は、上富良野演習場において空地からの敵を想定した訓練を行いました。訓練では、大隊で保有する87式自走高射機関砲 通称「87AW」の対空戦闘訓練を行い、乗員の協同連携の向上を図りました。 #陸自 #高射 #87AW #AW
#第2飛行隊 は、#旭川駐屯地 及び北海道大演習場においてドアガン射撃訓練を実施しました。普通科隊員も射撃訓練を実施し、練度の向上を図りました。 #防衛省 #自衛隊 #北部方面隊 #第2師団 #ヘリコプター
▼令和元年第2師団創立記念行事にて   - 青空に敬礼 - 第2通信大隊 吉野2曹 撮影 #防衛省 #自衛隊 #陸上自衛隊 #陸自 #北部方面隊 #第2師団 #AW #写真 #カメラ好き #写真好き
第2飛行隊は、洋上機動訓練を行いました。いつ、いかなる場所にも駆けつけられるよう日々訓練をしています❗️❗️ #第2飛行隊 #ヘリコプター #天売島 #礼文島 #利尻島 #焼尻島
#旭川駐屯地 は、新型コロナウイルスの「早期収束」を願うとともに、地域・全国の皆さまに元気をお届けするため、旭川駐屯地夏まつりをYouTubeにて #ライブ配信 という形で行います。駐屯地一丸となって、楽しんでいただけるイベントを開催しますので、ぜひ、画面を通して一緒に楽しみましょう!
▼令和2年度年初行事 - 状況ガス - 第2特殊武器防護隊 安達2曹 #防衛省 #自衛隊 #陸上自衛隊 #陸自 #北部方面隊 #第2師団 #写真 #カメラ好き #写真好き
#第2師団 は、部隊スキー指導官練成訓練を行いました。訓練は、スキー指導官に認定されている隊員を対象に、積雪寒冷地におけるスキー技術や戦闘技能、遭難救助、指導法等の練成が行われ、参加隊員は更なる技術の向上を図りました。 #防衛省 #自衛隊 #陸上自衛隊 #北部方面隊 #スキー #かんじき
第2師団は、上富良野演習場及び鬼志別演習場において、春季演習場整備を実施中です。演習場整備は、荒廃した危険箇所を整備して、隊員の安全を確保するため重要であり、今年は新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの常時着用、日々の検温、宿泊も含めた隊員間の距離確保等を行っています。