藤野智哉@精神科医(@tomoyafujino)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
「太った?」って聞いて良いことなんて一つも存在しないんだからこの言葉自体この世から消したら良いのに。
427
きっと今日死んだ人の多くは、昨日それを想像もしていなかった。 あなたも気づいてないだけで余命数日かもしれない。 生きてるかもわからない何年も先のこと、悩むだけ無駄かもしれませんね。
428
しんどい時は日常生活がサバイバルだから。
429
お礼を言う習慣ってホント大事。 言える人は無意識に言いまくってるし、言えない人は永遠に言わない。 これ意識するだけで対人関係だいぶ変わるので、ナチュラルにお礼バラまける素敵な人を目指したいですね(//∇//)
430
頑張る人生を選ぶ権利と同じだけ、頑張らない人生を選ぶ権利もあるはずなのにな。
431
嫌よ嫌よも好きのうち、 なんてこと滅多にないんだから人が嫌がることはしちゃダメ。
432
もっと頑張ろうと思ってる時ほど、頑張りすぎちゃってないか考えて(TT)
433
人と居ても孤独な人だっています。
434
子供が事故に遭ったニュースを見てその親を責める人がいます。 でも、子を事故に遭わせてしまった親は他人から責められなくても、事故直後から自分で自分を責め続けています。 それ以上追い込むのはやめてください。
435
郵便が溜まるようになった。掃除ができなくなった。美容室に行かなくなった。 本人が言えなくても、こういう変化からうつや認知症など精神科の病気に気づかれることがあります。 疎遠になりがちな今、大切な人と会う時はこういった変化がないか、少し意識してみて下さい、周りの気付きが命を救います
436
自分ですら自分のことをわからないのに、他人がちゃんと評価できるわけないんで大丈夫ですよ。
437
幻冬舎さんから新刊が出ます! 今回は変わるために必要な、自身の見たくない面と向きあうことについても少しだけ書いてます。 耳触りのいいことばかり書くこは簡単だけどそれでは変われない。 変わりたいけど変わりたくない。そういう人にこそ決意して読んでほしい本です! amzn.to/3IT2Hx9
438
訃報を聞くと「あんな立派な人が亡くなって、自分なんかが生きてていいのか」と考える人がいますが比べるものではないし、良いに決まってます。
439
ねじ曲がった解釈、読み取りで突っかかられた時は「この人には世の中がこんなにねじれて見えているのだな、生きるの辛いだろうな、大変だな」と思いを馳せると怒りが湧きにくくなります。
440
他人を「疲れてないかな?」とか「嫌な思いしてないかな?」と気遣ってあげられる人ほど自分の疲れやしんどさには無頓着。 たまには同じように、自分も気遣ってあげてください。
441
勝手にアドバイスしてくる人には「俺に構わず行け!お前は自分の人生に集中しろ!」って言ってあげましょう。
442
「まぁ、そんなこともあるよね」 の範囲をどれくらい広げられるかが、 人生をゆるく生きるコツです。
443
一年に365回も服着なきゃいけないの大変だな。褒めて欲しい。
444
みんな生まれた瞬間から死というゴールを決められてるんだから、 その狭間くらいは好きに生きる権利があると思いませんか。
445
サボってるんじゃなくて、充電中なんですよね。 いつか本気出すために。
446
猫のサブスク話題になってたけど、月々固定の料金でどれだけでも使って可って、もしや会社って人間のサブスクなのでは。。
447
なんだか最近しんどいニュースばかりでみんなピリピリしていますね。 嫌な言葉は見たり聞いたりするだけでエネルギーを削られます。 疲れている時は、少し情報から離れることも大切です。
448
残念なことに世の中には、死にたくなるのも当然な環境もあるので、「死にたい」というだけで何でもかんでも病気にしてしまわないことも大切だと思っています。
449
これは人生の裏技なんだけど、自分の能力の限界を感じたら、頼り上手を目指すと良い。 時間かけてスキル習得するより、頼れるところは頼った方が楽に良い結果が出ることもあります。 持たざる者が生き残るためには「頑張り屋」から「頼り上手」へのジョブチェンジ、一つの立派な戦略です( ̄▽ ̄)
450
素晴らしい方々がネットでいっぱい発信してるから、そうでない自分に価値がないと思ってしまう。 でも人生は誰かに誇るためにやってるわけじゃないし、誰かに許可をもらうものでもない。 堂々と、誰にも誇らない生き方を。