101
幸せになりたいと言いながら、いざ幸せが目の前に迫ってくると不安になって逃げちゃう人。
自分なんかが幸せになっても良いのかってどこかで思っちゃってない?
良いんですよ。
だから幸せになる覚悟を持とう。
102
自分や大切な人が明日も明後日も変わらず生きている。
当たり前だと思っていたことがいかに恵まれたことか。
今日も生き延びられただけで満足したって良いのではないでしょうか。
103
ダラダラして1日が終わったと後悔している人。
貴重な時間を無駄に使えたなんて、最高の贅沢。
たまにはそんな日があっても良いんじゃないですか?
104
別にすごく生きたいわけではないけど、率先して死にたいわけでもないからなんとなく今日も生きた。
一生懸命生きるのが美徳とされる世の中では言い辛いけど、そんな人もいて当然。
ただ生きていることを、誰にも恥じる必要はないですよ。
105
他人を「疲れてないかな?」とか「嫌な思いしてないかな?」と気遣ってあげられる人ほど自分の疲れやしんどさには無頓着。
たまには同じように、自分も気遣ってあげてください。
106
某国の大統領に関して精神疾患を疑う声が出始めたことで、いくつか取材の依頼をいただいています。
本当にありがたいことなのですが、私は精神科医として、診察してない方の精神状態について一切分析はしないので、この件に関してはコメント致しません。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。 twitter.com/tomoyafujino/s…
107
4月から一人暮らしする人に絶対知っておいてほしい。
2階以上だとカーテン閉めない人やレースのカーテンしてても電気つけてる人多いけど、世の中にはそれを覗いてる人もいます。
そういう発想がない人は想像もしないだろうけど、そこから事件に発展することもある。下げられるリスクは下げましょう。
108
うつ病の人の中にはすごく焦燥感が出る方がいます。
休んでいても全然休まらずむしろ、何かしなきゃと焦り、罪悪感も出てきたりします。
休業してる=休まってるとは限らないのです。
109
世の中は絶っ対自分の思い通りには動かない。
そこをちゃんとあきらめ、腑に落としとくだけで、変に期待しすぎてしんどくなることが減りますよ。
110
この人のことは私しかわかってあげられない、と思った時はだいたい自分だけがわかってない時なので気を付けましょう。
111
あなたが無駄に過ごした今日は、昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった明日?
違うよ、あなたが過ごした今日は、あなたのもの。
自分が生きのびた今日を、誰かと比べて恥じる必要は全くありません。
112
本当にしんどい時って、
止まない雨はない?
知らんわ、とりあえず今その雨が辛すぎて困ってるんだからなんとかしてくれ、って感じですよね。
113
死にたいも、生きていたくないも、生きている意味がわからないも、すごく生きたいわけではないも、全部「死にたい」と表現されうるから、きちんと聞き分けなければならないなと思います。
114
辞めようとする人に、最低〇〇年はやらないとどこでも通用しないぞ、みたいなこと言う人は、〇〇年以内に心潰れて二度と働けなくなっても責任取ってくれないんですよね(´・_・`)
115
いじめとかパワハラってやってる方は慣れて過激になってくけど、やられてる方は1ミリも慣れないんですよね。
116
自分が正しい!
と思うのは、間違いの第一歩。
誰でも間違えることがある、というのを忘れないようにしたいものです。
117
自殺総合対策大網の一文
「自殺は、その多くが追い込まれた末の死である」
命を大切に、と言われがちだけど、別に命を軽視してるから自殺を選ぶわけではなくて、大事な命を手放す選択をせざるを得ないくらい追い込まれてしまってることが多いのです。
118
「まぁ、そんなこともあるよね」
の範囲をどれくらい広げられるかが、
人生をゆるく生きるコツです。
119
食べたいものがあるとか
明日人と会う約束があるとか
見たいテレビがあるとか
死ぬのがめんどくさかったとか
別に今日生きてみた理由なんてそんなんでも良いと思うんですよ。
誰かに生き様を自慢するために生まれたわけじゃないんだから。
120
本気は非常時にとっておきましょう。
そして非常事態なんて起こらず、本気出さずに人生を終えられたら一番の幸せじゃないですか?
明日もゆるい通常営業を(^^)
121
体の病気で瀕死だと周りの人みんな気づくんだけど、心の病だと傷だらけでも周りの人が全く気づかないことがあるから怖いのです。
122
どうしたら心を強く出来ますか?とよく聞かれます。
個人的には、鍛えて強くするより、弱くても生き延びられるよう、ストレスの流し方や、ケアの方法を身につける方が圧倒的に大事だと思っています。
どんだけ鍛えてても正面からぶつかり続けてるとどこかで急にポキっと折れるんですよね(´・ω・`)
123
側から見てると「他にも選択肢たくさんあるよ」とか気軽に言えるけど、しんどくて視野狭くなってる本人は
そんなもん見えるわけねぇだろ!
考えるほど頭回らんわ!
って感じなんですよね(TT)
124
小さい子はごっこ遊びを通して不安や恐怖を解消しようとすることがあります。
津波ごっこやコロナごっこ、そして戦争ごっこ。
知らないと不謹慎だ!と怒ってしまいそうですが、背景に不安が隠れている可能性も知っておきましょう。
125
あれが出来る、これが出来る、で塗り固めた自己肯定は簡単に崩れ落ちる。
あれも出来ない、これも出来ない。
でもそんな自分で良い。
そう思えるようになりたいですね(^^)