376
ちょっと無理してできることを頑張って達成すると、もっと無理しないとできないことをやらされるようになる、というバグがあるので気をつけてください。
377
自分の輪郭を他人の言葉で作らないで。
どんな自分でありたいか、どんな人なのか、堂々と語れる軸を作っていきたいですね。
378
耐え抜く力とか折れない心みたいなの目指すより大切にして欲しいのは、助けを求める練習です。
379
しんどいと思考が遅くなり視野も狭くなる。そんな状況での決断はそりゃ失敗する。鬱の時は退職や引っ越しなど大きな決断を避けて、と言われる理由です。
380
誰かの評価のために生きても評価点なんてあの世に持ってけないよ?
381
自称発達障害の人とかがバズり目的で誰にでも当てはまるような発達障害あるあるとか言い出してめちゃくちゃなレッテル貼りまくるのやめて欲しい。
382
自分と違う意見を見た時に「間違ってる!」と思うのではなく「そういう考え方もあるのか」と思えるとだいぶ生きやすくなります。
383
困窮している人は役所に行って支援を受ければ良い、と言う人がいますが
困ったら役所に行けば良いことを知っていて、実際に行き、きちんと状況を説明できて、支援を受けることができる幸運な人は思っているよりずっと少ないんです。
384
自分の価値を他人に決めさせてはダメ。
他人に安く扱われ搾取されたらあなたがもったいない。
385
「眠剤は水に溶けると青になる。青い物を飲む時は気をつけろ」って見たけど違うんよ。
残念ながら眠気を催す薬の中には青くならないものも山ほどある。何色であっても、他人と飲んでいる時は気をつけて(TT)
コップから目を離した後は必ず、新しい飲み物を頼みましょう。
386
なんだか最近しんどいニュースばかりでみんなピリピリしていますね。
嫌な言葉は見たり聞いたりするだけでエネルギーを削られます。
疲れている時は、少し情報から離れることも大切です。
387
うつは休むってイメージあるかもだけど、むしろ適切なタイミングで休めなかったからうつになってる人も多いよね。
388
何もしない、ではなく何もできない状態かもしれません。
389
対人トラブルの多くは「相手はあなたのために生きてないからあなたの思い通りにはならない」という当たり前のことをちゃんと理解できてないせいで起こるんですよね。
390
しんどくない人:やまない雨はない(ドヤっ)
しんどい人:は?全然やまないんだが??
391
好かれたい人に好かれる技術より、嫌われたい人に上手に嫌われる技術の方が、人生には重要な気がしますね。
392
他人の得を、自分の損のように感じる時は自分が満たされていないサインかもしれません。
393
辞めようとする人に、最低〇〇年はやらないとどこでも通用しないぞ、みたいなこと言う人は、〇〇年以内に心潰れて二度と働けなくなっても責任取ってくれないんですよね(´・_・`)
394
無理に他人に合わせようとすると、自分が歪んでしまいますよ。
395
幻冬舎さんから新刊が出ます!
今回は変わるために必要な、自身の見たくない面と向きあうことについても少しだけ書いてます。
耳触りのいいことばかり書くこは簡単だけどそれでは変われない。
変わりたいけど変わりたくない。そういう人にこそ決意して読んでほしい本です!
amzn.to/3IT2Hx9
396
病人は病人らしくしてろとか言う人は、病人らしくしてたら病人ぶるなとか言う。
397
自分の価値は自分で決めよう。
自分を高く置いとけば、嫌味を言ってくる他者なんて「え?頭が高い」の一言で終わりです。
398
あなたの不幸を願う人の望みを打ち砕くためにも幸せになってやりましょうよ。
399
サボってるんじゃなくてハッピーが来た時に逃さないよう、力を残してるんですよね。
400
これはできない人が多いのだけど「謝罪」を武器として使いこなせるようになると圧倒的に人生有利です。
プライドを捨てろってことではなく、プライドの置き場をそこにしなければ良いだけ。とても簡単ですよ。