SAVE the CINEMA(@save_the_cinema)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
やっと休業要請解除 独立系も大手も、映画界の共闘実る:朝日新聞デジタル #SaveTheCinema #NOMORE映画館休業 asahi.com/articles/ASP5X…
77
本日、映画会社アップリンクと浅井隆代表が元従業員よりパワーハラスメントで訴えられ、浅井代表からも反省と謝罪のコメントが出されました。わたしたち #SaveTheCinema はあらゆるハラスメントや差別に反対します
78
厳しい状況はつづきます。映画だけではなく、演劇も音楽も、ずっと上限5,000人では限界があります。何よりも、これまでの休業・時短要請への補償は十分ではありません。ミニシアターは今年一月からの緊急事態宣言で協力金を頂けていません。公的支援の必要性を訴え続けたいと思います
79
ありがとうございました。トレンド入り、12,000ツイートを超えました。苦しい思いをしている文化芸術を愛する人に少しでも届いたならと思います。明日以降またタイミングあれば行うかもしれません。胸を張って、何度でも言いたいです #文化芸術は生きるために必要だ 💐 twitter.com/save_the_cinem…
80
「こんにちは。私は昔、映画に命を助けてもらいました。身体こそ生きてはいましたが、心の息の根は止まったまま。何を食べても、誰と会っても、どうにもなりませんでした。 youtu.be/NgOJ1KD0Hkk
81
本日の衆院文部科学委員会にて萩生田文科大臣から「劇場1/2を認めて、映画館を認めないというのは、私も説明しろと言われても出来ない。何らかの支援をしていかなければならない」と発言がありました。字幕をつけましたので、ぜひご覧ください #映画館への休業要請に抗議します #SaveTheCinema
82
GWのときよりも感染者が多いのに、あの時は休業要請でいまは客席減のみで。なぜあの時は駄目で今は良いのか。客席半分にどれだけの意味があるのか。いつ宣言は解除されるのか。説明や指針はなく、思いつきと雰囲気で施策を決めているとしか思えない。オリンピックが終わったあとが心配だ。抵抗したい
83
中小企業庁の「月次支援金」が新たに出来るそうです。6月中旬から申請受付開始予定。すでに始まっている「一時支援金」の締切は5/31までです。緊急事態宣言の影響を受けたフリーランス個人も使える枠組みです。多くの方に支援が届きますように ichijishienkin.go.jp
84
🔹RT希望🔹 まもなく全国的に映画館の営業が再開されます😌 ぜひ「ひさしぶりに映画館に行って映画をみた喜び」の声を 《#わたしのまちの映画館》 で呟いて頂けると嬉しいです(写真もお待ちしています📱) 映画を映画館に観に行くこと、それが一番の #SaveTheCinema です!
85
時短や客席減にどれほどの効果があったのか検証することもなく制限を連発する。協力依頼なので補償はしない。何のための税金なのだろうか。何のために税金を納めているのだろうか。今年に入って3回目の緊急事態宣言、まん防を含めるとほぼ半年まともに営業できていない。一日2万円?香典のつもりか
86
大阪府の緊急事態宣言の措置です。映画館は、平日は収容率50%以内、21時までの営業時間の時短要請。休日は千平米超の映画館は引き続き休業要請の対象となりました。厳しい措置がつづきます #SaveTheCinema #NOMORE映画館休業 twitter.com/save_the_cinem…
87
当団体だけではなく、あらゆる文化芸術団体が今回の緊急事態宣言に疑問を呈し声をあげています。それに対しての国からのゼロ解答。未だ科学的根拠に基づく説明はありません。これは何を意味するのか?一人ひとりが良く考えないといけません #文化芸術は生きるために必要だ #WeNeedCulture
88
3度目の緊急事態宣言の説明や効果への総括もなく、4度目の緊急事態宣言が出されるという。緊急事態宣言なのにオリンピックはやるという。五輪以外の生活がバカにされているとしか思えない。今回、どの措置内容になってもこれまでの施策と矛盾が生じる。政治が崩壊している。一人ひとりが問われている
89
文化庁集計のコロナ禍の影響についてのアンケート結果。有効回答17,196件 ・昨年3〜8月の文化芸術活動の収入変化→半分以下になった人が77% ・いま必要なこと→使途を問わない給付金75%、セーフティネットの構築43% 感染拡大防止に協力し続けた一年。まだ自助と言いますか bunka.go.jp/koho_hodo_oshi…
90
まだまだ課題は多いですが、映画館が6/1から再開していくこと、率直に喜びたいと思います。長いひと月半でした…みなさまの尽力に敬意を表します。当団体は夏の上映企画に頭を切り替えつつ、引き続き全興連さんや映連さんとも大切に繋がっていきたいです。少し休んで再始動します #SaveTheCinema
91
何度も言いますが支援策自体は大変有り難いのです。見たこともない予算を確保してくださっている。でもこの「何か成果物が無いと支援しません」を本当に変えていただきたい。省庁も私たちも、皆が疲弊するだけです。困ってる人に直接的な給付金が必要です #文化芸術は生きるために必要だ
93
あわせて、これから各劇場でレイトショーを行う/行わないの判断が分かれてくると思います。これは他の文化芸術施設でも。現状で協力金をもらえない以上、引き続き夜の回の営業を取り止めることになると、経営が成り立たないためです。それぞれの事業者の判断を、どうか尊重してくださればと思います
95
こんなことはいつまでも続かないですよ。場所も才能も人材も、コロナ禍が終わったらみんな無くなってるかもしれない。大袈裟?既に何個の文化芸術施設が無くなり、仕事を変えたアーティストがいますか。一年言っても、まだ伝わりませんか #文化芸術は生きるために必要だ
96
憲法に営業の自由があるのに、客席を半分にしろ時短にしろ、と言われたら普通に考えて、その措置にどこまで効果があったか知りたいし今後に生かしたいのですが、その振り返りも何もなく、また同じことを4回目言われて、どこまで感染拡大に寄与できているのかも分からず、売上だけが減り協力金はない
97
政治を動かすのは一人ひとりの声だと思います。コロナ禍で明らかになった文化芸術支援への平時の脆弱さを、諦めずに言い続けることで変えていきたいです。それはすぐに何かを生み出さないかもしれませんが、多様な文化芸術がある社会は、人の心を豊かにし、平和な世の中に繋がるとすら思います
98
何度も繰り返し申しておりますが、私たちは無理に営業をしたいわけではありません。国と都・関西の方針が異なっていること自体に困惑しています。なぜイベントは緩和で、映画館は閉鎖なのか。この2週間には何の意味があったのか。適切な補償をしロックダウンの可能性は本当に無いのか。問い続けます
99
映画に携わる、フリーランスの俳優・スタッフ・関係者の生活にも大きな影響がある「インボイス制度」が2023年から始まる予定です。 本日3/1(火)22:00〜 WNC Twitterスペースにて、制度に詳しい税理士の方々に、そもそもインボイスとは?という所からお話を伺います! twitter.com/i/spaces/1YqJD… twitter.com/we_need_cultur…
100
感染拡大防止のために休業要請に応じ未だ客席を半分にし。マスクをしていれば換気がされている劇場は安全だという学説もある中で日々丁寧に応対し。充分な補償は依然届かないのに旅行はしなさいと言われてしまう。暮らしを守るという政治の在るべき役割はどこにいってしまったのでしょうか