明日7/5は梅雨前線通過により東日本でも大雨の恐れがあります。まずは警戒レベルに応じた避難準備・避難行動をとって下さい。その上で、避難所においてはコロナに配慮した運営がなされます。今一度ご確認下さい。 新型コロナウイルス感染症に対応した避難所運営ガイドライン pref.miyagi.jp/uploaded/attac…
本日1/13(木)宮城県で新たに86人の新型コロナウイルス陽性を確認 市町村  仙台71  多賀城1  七ヶ浜1  気仙沼2  利府1  加美1  登米1  名取2  石巻6 年代  10歳未満6  10〜30代67  40〜60代11  70代以上2 区分  接触者45  経路不明41 有症状80/82、調査中4
本日9/17、宮城県で9例の新型コロナウイルス陽性を確認(うち1例は9/16に判明) 仙台市2例(接触1例、不明1例) 塩釜市5例(接触5例) 多賀城1例(接触1例) 大崎市1例(不明1例) 県289・292・345例目が発生した施設(多賀城市) 業態:接待を伴う飲食店
抗体検査、誤解相次ぐ 「現在の感染」はわからない nikkei.com/article/DGXMZO… 診断目的で抗体検査をやっている医療機関がありますが、利用はおすすめしません。新宿の舞台クラスターも、感染者を抗体検査で陰性判定したのが要因でした。診断に使えるものではありませんのでご注意を。
本日8/16、宮城県の新型コロナウイルス陽性確認はゼロです。4日連続のゼロとなります。 6/18以降再流行累積96例 直近7日間感染者数2例 直近7日間感染経路不明2例 実効再生産数0.25 倍加時間164.62日
本日8/14、宮城県の新型コロナウイルス陽性確認はゼロです。2日連続のゼロとなります。 6/18以降再流行累積96例 直近7日間感染者数3例 直近7日間感染経路不明2例 実効再生産数0.25 倍加時間164.62日
発熱等軽症症状で救急車を呼んでも受け入れ先がない状況です。 軽症の方は救急車は呼ばず事前に電話で確認・予約を行なった上で医療機関の発熱外来を受診して下さい(事前連絡なしの直接受診は診療を断られる可能性があります)。 宮城県の発熱外来リスト pref.miyagi.jp/documents/677/…
本日10/10、宮城県で10例の新型コロナウイルス陽性を確認 山元町1例(接待飲食店クラスターからの二次感染) 仙台市9例(接待飲食店クラスター7例、その他濃厚接触者2例) 昨日アップできなかった10/9ぶんの感染者リストもアップしました(10/10時点で新たに判明した内容を追加しています)
本日は宮城県で12例もの感染者が出ていますが、感染経路不明はゼロ、ただし11例は複数のバーや接待を伴う飲食店で発生しています。例年、お盆期間は友人・知人等と繁華街を利用する帰省者が多数おられますので、時期的にもそこからの感染伝播が水面下で広がった可能性があります。
本日10/28、宮城県で24例の新型コロナウイルス陽性を確認 大崎市3例  接触3 大和町1例  不明1 石巻市1例  不明1 仙台市19例  不明3  県外2  接触14   専門学校クラスター11 感染者が発生した施設の業種業態公表1件(高齢者施設)
本日9/7、宮城県で7例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台5例(接触3、不明2) 多賀城1例(接触1) 利府1例(接触1) 多賀城市でクラスター発生 お盆以降発症累積65例 直近7日間新規陽性42例  県外関連5例  濃厚接触者23例  感染経路調査中14例 実効再生産数2.54 お盆以降累積倍加時間4.7日
本日8/3、宮城県で新たに4例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台市4例 6/18以降再流行累積84例 実効再生産数1.80 倍加時間13.51日 直近7日の感染者数24例 人口100万対の直近7日間感染者数10.4例(参考:東京169.6例) 直近7日の感染経路不明例2例(17%) 直近14日の感染経路不明例5例(21%)
本日9/16、宮城県で6例の新型コロナウイルス陽性を確認 塩釜市2例(不明2例) 富谷市1例(不明1例) 仙台市3例(接触2例、不明1例)
新型コロナウイルス接触アプリについて Android用インストール(Google Play) play.google.com/store/apps/det… iPhone用インストール(App Store) apps.apple.com/jp/app/id15167… アプリについて 厚生労働省 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… Q&A mhlw.go.jp/stf/seisakunit… その他参考 itmedia.co.jp/news/spv/2006/…
本日7/13、宮城県で新たに2例の新型コロナウイルス陽性を確認 宮城県107例目(仙台市77例目) 区分:濃厚接触者(宮城県105例目関連) 40代女性、自営業 無症状病原体保有者 7/11宮城県105例目の陽性を確認 7/13陽性 県外滞在歴:なし 濃厚接触者:調査中 宮城県105例目は以下の引用参照 twitter.com/MiyagiCorona/s…
五輪有観客の宮城、村井知事「直行直帰を呼びかけたい」 news.yahoo.co.jp/articles/80ddc… 呼びかける必要はありますが、首都圏等の酒類提供が制限されている中で直行直帰しない方もけっこうおられるでしょうね
“東京観光”後に発症 石巻の女性2人 新型コロナ 宮城県「今の段階で東京方面への外出自粛は求めない」 nc.ox-tv.co.jp/news/detail/45…
なお、会議で危機感が共有されていることについて言及しておきます。先週国分町についてこのようにツイートしていますが、今週、状況はさらに大きく悪化しております。県知事・仙台市長の記者会見内容にはあまり入ってませんでしたが、相当リスクが高いと思ってください。 twitter.com/MiyagiCorona/s…
感染性胃腸炎警報の発令について 石巻保健所管内で感染性胃腸炎の定点当たりの患者数が警報発令基準値を超えたため警報発令 pref.miyagi.jp/documents/3717… 調理時の注意に加えて、コロナと違って感染性胃腸炎の原因ウイルスにはアルコール消毒が効きにくいことは要注意です。流水手洗いで予防できます。
本日7/5、山形県で新たに1例の新型コロナウイルス陽性を確認 山形県71例目(長井市1例目) 区分:濃厚接触者 昨日感染が確認された70例目(東京から来県した友人と接触。友人は7/3に東京で陽性確認)の濃厚接触者 twitter.com/MiyagiCorona/s…