201
❌ 好きなことで生きていく🙅
⭕️ 何もしなくても生活が保証された上で好きなことをする🙆
202
「君の名は。」を観て「どんなに神秘的な運命に導かれたイケメンでも就活からは逃れられないんだな」と哀しい気持ちになった
203
秋山木工みたいな会社が開き直って「ウチは宗教法人だから中の人間がやってることは労働ではなく“修行”。労働基準法には違反していない」なんて言い出すと最終的に宗教団体の課税範囲が広がりそうなのでブラック企業はどんどん宗教法人化して欲しい
204
「長時間労働撲滅運動は気持ち悪い」とかほざいてる人がいるけど、ゴキブリが「ゴキジェットはやめて」と言ってるだけなので安心して撲滅させような
205
テレビで「70歳の凄腕現役営業マンが」「80歳で元気に接客する店員が」みたいなニュースをやってるのを見ると、いよいよ俺ら世代が老いる頃には『老後』が存在しないんだなと実感する
207
ぼく
「国家Ⅰ種に受かって官僚になる人はメチャクチャ頭いいんだろうなぁ」
経産省
「月末の金曜に15時に退社すれば消費が増える。みんな旅行にも行く。これをプレミアムフライデーと名付ける」
ぼく
「頭いいなぁ」
208
善意の人「ハロウィンを楽しんだ後はゴミを片付けて迷惑をかけないようにします」
地元の人「この街が好きだから自主的に掃除したくなるんですよね」
DQN「こういう連中が掃除してくれるんだから毎年ゴミ放置しても大丈夫じゃんw」
209
👴「フフフ…恐ろしい人体実験を計画したぞ。『睡眠も報酬も与えずに労働させ続けるとヒトの精神はどう崩壊するのか』というテーマだ…」
👨「あ、それなら国を挙げてやってる所ありますよ。賛同者も大勢いるようです」
👴「何だと!? どこだそれは?」
👨「日本です」
214
君の上司は。 #君の名は
216
最近困っていた問題が解決したので記事を書きました。一部の人には役に立つと思います。
■■■
ソフトバンク解約者は要注意!ヤフーから毎月390円ずつ盗まれるのを止める方法 - ぶかろぐ guchirubuka.hatenablog.com/entry/softbank…
217
「残業しなきゃ日本の質が下がる!」「残業代はビタ一文払わん」「今の労基法を変えろ」とか言ってる人、経営者だと思うから話がややこしくなるのであって、新興宗教の教祖だと思えば相手にする価値もない存在だとわかる。
「このままでは世界が滅びる!」
「我々ではなく世の中が間違っている!」
218
◆めんどくさいカップル
👨「はい、クリスマスプレゼント🎄🎁」
👩「うわ~ありがとう❗嬉しい😃💕(4℃のネックレスかぁ~好きなブロガーさんが“これで喜ぶ女はチョロい”って言ってたから恥ずかしいな~明日メルカリに出そうっと)」
◆潔いカップル
👨「はい4万円💴」
👩「ありがとう❗」
219
政府が『世界に一つだけの花』を引き合いにして「年収が高いか低いか、格差が大きいか小さいかなんて関係ない。皆さんはそれぞれが特別なオンリーワンなんです」などと言い出したら末期症状
220
どう考えても軍人vs軍人の真珠湾攻撃よりソ連への牽制と人体実験目的で民間人に原爆食らわせたことの方が重罪なのに「ま、お互い様だよな」みたいな態度で接してくるアメリカ人、如何にも『歴史を作る側』っぽくて好き
221
ホワイト企業に転職したいけど、本当のホワイト企業は誰も辞めないから中途採用を行っていないんだよなぁ
222
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
起きる➡仕事➡寝る
223
「残業が月80時間くらいは全然大したことないんだけど、さすがに100時間超えるとキツいかな~☺」って人、そのタフネスさには敬意を表するし、できれば半径5m以内に近づいて欲しくない
224
「今無理をしておけばきっと後で楽になるからね」
#信用してはいけない言葉選手権
225
結婚式の招待状で
⚫「ご出席」の「ご」と「ご欠席」を二本線で消して「慶んで」と「させて頂きます」を書き加える
⚫「ご住所」と「ご芳名」の「ご」を二本線で消す
っていうアホみたいな風習いい加減無くなって欲しい。
あとわざわざメッセージ欄を設けてメッセージ強制すんな書きたきゃ書くわ。