倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(いいね順)

476
オリンピックだ、インド株だ、誤大臣会議だ、いろいろ言われてますが、 未だにインドから帰ってくる人に抗原検査で入国させているのは誰得ですか? あれ、何か間違いましたか?
477
感染拡大期、感染者が出た周辺を広くPCRで複数回検査し、医師の責任で対処すべき。誰が感染者かわからぬ保育園学校で脆弱な検査で臨んできたつけ。今からでも遅くないので当たり前に検査隔離、その方に不利益が出ないような法整備!平時に安穏バ◯戦時は逃走ふざけんなこんな日本に誰がした!?
478
こうなる事は多くの人が危惧していた。今がピークなら良いがこのまま続けば二の舞。検査隔離、治療薬の確保、今必要なのは英明なリーダー。できないならすぐ代われ! この国には、リーダーシップと責任が取れる、先見の明あるリーダーが必要。news.yahoo.co.jp/articles/e80b3…
479
90歳近い高齢者が肺炎あるのに医療にアクセスできず放置が当たり前の今の運用なら、死者数多いの当たり前と思ってしまいます。早く医療機関なり、検査、レントゲンだけでも撮れて遠隔診療するなり、やれることはあると思うのですが、根本が認識せず寝ぼけているのでどうにもならない様子です。ひどい
480
緊急事態宣言がでても、会社などの動きは通常通りなので、夫がコロナだった、彼女がコロナだった、社長がコロナだった、お母さんがコロナだった、会社の隣の人がコロナだった、生徒がコロナだった、現場でコロナの人と昼ごはんを食べた、と接触があるため全然コロナが減りません。こりゃ、だめだ
481
今週コロナ陽性の方との接触者の方が明らかに増えてきています。皆様気をつけましょう!
482
この繰り返しを見るのは何回目? 通常医療を制限し皆保険制度が崩壊する。 国が皆保険制度を守らずして誰が守る?コロナ病床を増やさず、場当たり的に一般病床の転換作戦できた。 困るのは患者であり、亡くならなくて良いはずの命が削り取られていく。 いい加減にしてほしい。 news.yahoo.co.jp/articles/39dd2…
483
コロナを見る医療体制を整えるには診療報酬制度で明確に決めなければ無理。医師会が勝手に病床作れっていってやったら罰せられます。きちんと国会で法整備し政治判断で早急に行うべき事。エビデンスないねこれできないよねーって安易に素人関係閣僚で票を考え現状でできる事で対応が無能無責任
484
もはや疫学調査をしている段階ではないと思います。先を見越して、早期に感染再拡大を察知し、対策を前向きに立てる作戦にいい加減変えていただきたい。 同じことを繰り返していたのでは、いつまでたっても後手に回らざるを得ません。 news.yahoo.co.jp/articles/ffdf6…
485
とても残念なことです。心よりご冥福をお祈りいたします。ワクチンを打ちたくない方は別ですが、打ちたくても打てない人がコロナにかかり亡くなった場合は怠慢であり人災です。 確かなことですし、そこを最優先にすべきです。それが全て終わればオリンピック! news.livedoor.com/lite/article_d…
486
だいたい平時にしか役に立たない無能の政治家が内閣作ってるから何もできないんだ。すぐ変わって国民の命を救え! 何党とか関係ないぞ! いのちをまもれ!! いのち!!!
487
オリンピック後にパラリンピックがある。この検査隔離医療体制で6週間も感染を抑え込めるはずがない。どれだけ被害が出ても人命よりは金が大切と、日本誕生後約2680年経つが、自分たちでできる選択の中では最悪の選択をした事になるオリンピック開催は歴史に残る。
488
唾液でのPCR検査、全国から郵送で対応できるようにします。少しお待ちください!
489
マスクの義務化などはじめからしていないし、3290万の感染者と7万以上の死者が出たのに第1-2波の頃にまたループする話。形に残る対策=PCR、抗コロナ薬、診療報酬、法整備などまるでなく、元に戻る話。無慈悲で無意味な話。news.yahoo.co.jp/articles/a8d11…
490
患者さんの了承を得てです。発症して4日目に入院。I型DMあり、レムデシビル、ステロイド10日間がっちり、11日目で退院。退院前のレントゲン、と退院後11日目に受診。上が治療前下が治療後と思うでしょうけど、逆。これがコロナの臨床増で、退院後は自覚症状なし。 上が発症22日目、下12日目です!
491
今すぐできるコロナ対策 1.緊急事態宣言を出して国民の動きを止める 2.止めている1ヶ月の間に 国会を開き、公共機関施設でのマスク、衝立義務化、知事の権限強化、医療機関への財政出動 換気基準 病院、福祉施設の入所時2回検査、無料PCR検査所、検査体制の拡充 隔離14日間の義務化と休業補償強化
492
何もしてないっていうと激おこされますが、本当なので行ってしまいました。 ごめんなさい(/ _ ; ) news.yahoo.co.jp/articles/328e4…
493
はい、やばいです! 今検査結果の出た非接触者の有症状患者さんのPCR40件中22件陽性でした。陽性率55%(>_<)
494
さきほど大谷先生から激励のお電話をいただきました。第4波に備え、体に気をつけて、頑張ってください、と温かい、お言葉を頂きました。私に臨床のノウハウを教えてくださった、また、テレビ出演の機会を与えてくださった、先輩です!一緒に頑張ります!
495
変異株が蔓延したから遺伝子解析をする意味が薄いと厚労省! たわけ者! 他の株が広がらないか、ちゃんとモニタリングしてください。 自分たちの対応が後手に回った結果甚大な被害を及ぼしつつあるのに全く自覚なし。インド株も広がったら、しゃーないわーってする気だ。亡国 news.yahoo.co.jp/articles/a5840…
496
皆様からの応援の言葉を頂き、私よりもっと辛い厳しい環境で頑張ってくれている、先生や看護師さん、検査技師さん、放射線技師さん、薬剤師、介護士、ケアマネ、医療事務がいます。 だから、限界だって弱音を吐きましたが、私が馬鹿なだけでそれは取り消して 頑張ります。職員の協力のお陰です!
497
もし本当にこのようなことを言っているとするならば、IOCの存在意義、オリンピック開催の意義について根幹から問われる事態になる。 国会の主権を制限する権限も法的根拠もIOCにはない。日本国民、世界の選手の健康と生命を害することが明白であるならばなおさら。無責任! news.yahoo.co.jp/articles/b6da9…
498
お店をやっている方で、コロナの方が来てもうつらないモデル店を作るため、協力してくださる方はご連絡ください。無償で対策のアドバイスをしますので、色々言われて嫌な思いをするかもしれませんが、完全に強いお店を作る自信はあります!是非協力しましょう!
499
今回の第6波は指定感染症・皆保険制度も機能せず、機能不全のままなすに任せよ!の状態。自然に収まる神風に期待するしかないが、早くもBA.2の驚異的なデータが出てこれは長引く。もう後ろ向きな対策しかできない人は引っ込めて前向きな対策できる人が指揮を取らないと永遠に繰り返します。
500
変異株を調べるための試薬のお金を保険適応か何かにしてください。これから、インド株を調べなければいけません。 やらなければいけませんが、試薬代だけでも首相官邸様、ご慈悲を、、、