151
もう、コロナ始まって1年7ヶ月経つんですが・・・
コロナ禍通じて司令塔がいない、科学者の意見をなおざりにしたことが敗因かと。
アベノマスクやCOCOAやgotoや五輪でコロナ禍に乗じて中抜きばかり一生懸命だったんじゃないですか?
総裁選になってようやくですか? twitter.com/konososaisen/s…
152
第5波は外来もメッチャいっぱいいたけど、コロナ入院の人もメッチャいっぱい診ました。
退院サマリーがコロナの人でいっぱい😫
80人かな?重症化して転院治療してもらった人も3人いましたが、皆さん治りました。
もう、同じことをしろと言われても無理かも。
153
「ブレイクスルー感染」
増えてくるのでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/0ec6d…
群馬県伊勢崎市
search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk…
福井県越前市
news.yahoo.co.jp/articles/08255…
北海道旭川市
news.yahoo.co.jp/articles/a50d2…
神奈川県湯河原町
news.yahoo.co.jp/articles/31e10…
モデルナ2回接種の43歳女性軽症
154
「心が折れてつぶれる」コロナ手当は1度だけ 沖縄の民間病院の看護師 県立病院と格差
コロナ、発熱診てる仲間に対する待遇が改善すること願います。
今までも何回かツイートしたが、ワクチンにはお金をつぎ込んで、本当に辛く頑張っている現場は蔑ろににされてる。
news.yahoo.co.jp/articles/7440b…
155
そして、次の波への準備をしてる医療従事者もいます。
飲んだり旅行いってもいいけど、羽目を外しすぎないようにお願いします。
また、症状あれば受診して検査してください。
致死率は1%台だと思います。
それでもまだ拡げたくないのは事実です。
156
緊急事態宣言が解除されて、コロナは終わった。
飲みに、旅行にいこう!
って思っている人が多いのかなと思います。
病棟にはまだ入院してる人とリハビリをしてる人がいます。
重症者を診てくれてる病院には人工呼吸器やECMOで頑張ってる人もいます。
157
発熱外来も減ってますが、軽症で来てくれる人も増えました。
風邪かなって来てくれてます。
検査のハードルは低いので、来てください。
発熱や倦怠感で他の病気も見つかるひともたくさんいます。
症状あれば適切に診断して治療することが大事です。
コロナ禍でも変わりません。
158
🎊
コロナ病床の入院患者さんがゼロになりました👏
当院では7月26日から第5波の入院受け入れ、84人の患者さんを治療しました。
重症化した人もいましたが、亡くなった方はいませんでした。
8月、9月は一瞬で過ぎてしまった感じです。
159
抗体カクテル「1回31万円で50万回分調達」 菅前首相明かす
よくわからない点が3つある。
①
政府はこれまで、購入先の中外製薬との契約を理由に購入価格や数量を公表していない。:なぜに秘密にするのか?
②
1セットで2回投与分。1セットの値段は62万円?
news.yahoo.co.jp/articles/a9d87…
160
コロナ肺炎で人工呼吸器治療までして退院した人が外来へ来た。
少し時間経ってから脱毛がすごいんです。髪洗う度にがさっと抜けて。
その方は60代・・・頭を見た・・・
40代の僕よりフサフサ
「全然大丈夫ですよ。地肌見えないですよ。(僕の方がひどい (泣))」
161
第5波は大きすぎた。
もう1年半以上頑張ってきたが、そろそろ限界。心も身体も。
休みくれないか?
倍の波に対応誰がするん?
ワクチン接種並のお金出したらやってくれる人も出てくるかも。
ふざけるな!
波を小さくする努力をするから力を貸してくれ!じゃないの? twitter.com/tokyonewsroom/…
162
@sunasaji PCRが、気軽に出せない去年の春はCTを必要以上に撮りました。
そして、肺炎像からコロナを見つけにいくという方法を取らざるを得なかったのは事実です。
しかし今は低額、無料のPCR検査を普及させるべきです。誰の入れ知恵でしょう?
それが、今後の新興感染症の時にも役立ちます。
163
短い休息だった‥‥
5波の残り火がチラチラ
そして6波に続くのか?
明日は選挙に絶対に行く!
選挙に皆さん行きましょう。
感染してもspo2 90切らないと入院できない。入院できるかどうかは運。
急性肺炎を自宅で在宅酸素なんて聞いたことない!家やホテルで亡くなるかもね?って言われてたんだよ
164
経済回すため?
オリパラのため?
目の前にいる市民、国民の命を大事にできずに、何偉そうなこと言ってるんだ?
この2年近くになるコロナ禍を経験して、絶対に選んではいけない政党に気付いた。
目の前で倒れても助けてくれない。そんな政党はいらない。
165
#選挙に行けば未来が変わる
#選挙に行こう
選挙行ってきました!
投票所はいつもより多かった印象
貴重な意見を伝えられる一票
優しい政治を。
安心して暮らせる医療インフラを。
科学を軽視しない。
日本の成長を。
若者、子育て世代へお金を使おう。
166
診てない人にしかわからない、本当に切羽詰った状況だった。
入院も診て、外来も診て、入院できない患者さんの事も考えてしまった。
そこで一線を越えてしまった。
こんな状況にさせたのは誰だ?
診る人が限定され、入院ベッドも少なく、関わった人は高ストレス状態だった。
167
yomiuri.co.jp/national/20211…
アビガンは当院でも入院した患者さんに投与する事がある。
院内倫理委員会で承認され、国の観察研究の枠内で行っている。結果の報告もしている。
第5波は本当にきつかった。
外来でも大勢の陽性者が出て入院病棟は満床になり、地域でもすぐに入院できない人がいた。
168
コロナ禍で発熱診療、コロナ診療をする人達にだけ負担を負わせた仕組みは間違っている。
本当に信じられない仕組みだった。
169
発熱外来受診者が増えてます。
外来でコロナ感染の人、入院が必要な人もいます。
東京、大阪、沖縄の感染者の急増を見ると、日本もオミクロンの波に飲み込まれるのかな?
今までは幸いに院内感染はなかったが、今回は覚悟しないといかないかも。
170
【新型コロナ】酸素測定「パルスオキシメーター」、自宅療養者から未返却7000台 「第6波が」
当院でも貸出ししてますが、治ったら絶対に返してください。
次に必要な人がいます。
全国各地でで貸与されたと思います。
家にある人は、直ぐに返却してください。
news.yahoo.co.jp/articles/b6d9a…
171
院内でのPCR検査キットの供給が暫く1.2月止まるとのこと。
全自動の機械なので、専用の物がいる。
院内在庫は1週間分くらいしかない。
それだけ全世界で検査が増えてるのだろう。
抗原検査と外注とうまく使っていかないといけない。
資源も人もベッドも薬も有限。
172
ようやくお昼。
発熱外来だけやってるんじゃないから、きつい。
入院もまた4人くる。
抗原陽性もいるし、PCR陽性連絡もくる。
発生届も出さねばならぬ。
発熱外来で他の病気の人もいるから鑑別もしなきゃならん。
コロナじゃない人の入院もいる。2年経っても変わらんな
173
中等症までの入院病床ですが、ほぼ満床
第5波の満床時は多くの人が酸素吸っていたのが、今は1.2人
ワクチン接種が進んだことと、オミクロン株の影響か?
時々がっつり肺炎
発熱外来はパンク状態
このままいけば保健所もホテル療養も外来もパンク
次に救急、一般医療も影響受ける
どうする?
174
2類レベルってことは、拡げたくない感染症だった訳だよね?
なのに、拡げても良いと言う方針じゃない?
大変なのは現場なんだけど。
政治家のみなさん、発熱外来やコロナ病床、入院調整センター、保健所を見に来てくれますか?
コロナ病床も満床。一般病床も冬場はほぼ満床。
175
パオンかピエンか知らんけど、もう現場は無理だよ
発熱外来は終わりのない試練の場?
診てくれる人も場所も増えんと無理!
保健所からの陽性者への連絡も遅れてる。
濃厚接触者は自分で検査してくれる所探してとなってきた。
高齢者施設での感染も増えて入院依頼も絶えない
ゴールはどこですか?