喫茶トラノコク(@toranocoku)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
「お待たせいたしました。画面いっぱいの縦長画像クリームソーダ です。ごゆっくりどうぞ。」
402
無性に食べたくなる星乃珈琲店のスフレパンケーキとオムライス。
403
みなさん知っていますか?新横浜のラーメン博物館の中にも喫茶店はあるんですよ。
404
ホイップクリームとアラザンがあればコーヒーもこんなに可愛いくなるんですよ。
405
金井一郎さんの個展に行ってきました。植物を生かした優しい灯りや街灯のようなとても小さなランプにトキメキます🪔
406
私の身近にあった憧れ。あなたのお菓子の記憶そのものになれたらいいなぁ。
407
パイが食べたくなる季節になってきましたね。 みなさんはどんなパイが好きですか?
408
「22時のカレー」夜に食べても良いんだよっていう気持ちになる。とても可愛いカレーをみつけてしまった‥。
409
世田谷の松陰神社前にある旭屋パーラー。木漏れ日が差し込むゆるりとした空間が夢のよう。おとずれた時の本日のケーキはチョコレートプリンでした。
410
[川越喫茶&カフェ歩き1日目]シマノコーヒー。レトロな佇まい、キラキラゼリーポンチはなんとも涼しげで心も潤してくれそうなのです。店員さんオススメのブルーマウンテンNo.1はカップも華やかで見た目も楽しめる。
411
手作り四角いツヤツヤプリン。
412
みどりの日に 新緑のクリームソーダはいかがですか?
413
各所のお祭りの中止をうけて、屋台の食べ物が恋しくなった結果。 家で作りました。
414
おうち喫茶を極めた結果、生まれた、とろ〜りもっちり滑らか半熟バスクチーズケーキ。
415
山の上ホテル コーヒーパーラー ヒルトップのプリンアラモードに憧れて、おうちで再現してみました。
416
都立大学にあるカフェ、リトルシェフにはつやつやで固めなカスタードプリンがあるのです。
417
これはイチゴではなくスイカのクリームソーダなのです…!
418
パウンドケーキ型で作ったプリン。 どんなプリンも型から外す時はいつもドキドキです。
419
もっちもち!自家製みたらし団子。 白玉粉と絹ごし豆腐だけで簡単に作れる。 丸めているうちに不思議な愛着がわいてくるんです‥。 みたらしも自分で作れば、好きなだけかけられる‥至福のだんごだ‥。
420
一口サイズのシュールな水信玄餅。
421
ブルーベリータルトを食べたい時期が無性にやって来る。
422
アップルパイを食べると懐かしい気持ちになるのはなぜだろう。
423
松庵文庫は古民家を改装してつくられたブック&カフェギャラリー。コーヒー片手に本を読みふける。そんなひとり時間を過ごすのにぴったりな場所なのです。
424
世の中に新しいお菓子がどんどん出てくるけれど小さい頃に初めてナタデココを食べた時以上の衝撃はないかもしれない。
425
深い夜のようなチョコレートプリン。隣に寄り添うオレンジはまるで三日月🌙