colaboのこれ、掛け金上げる方向に来てるけど、 呉座勇一先生ややろくでなし子さん、室井佑月さん、草津町町長の件と同様に オープンレター化して、実はクソでしたって結論になってみんなフェードアウトして逃げ散る結果になるんじゃなかろうか。 twitter.com/colabomamoruka…
皮肉ではなく、これはある程度そのとおり 本来であれば、行政自らが手掛けるべき救済事業 しかし、イマイチ実態のわからん団体が税金掴み取りになってしまうのは、往々にしてエセ同和と同じ手法に長けた人たちの手引きがあるようには思う twitter.com/crac_ojo/statu…
統一教会が自民党有力者に働きかけて「日韓トンネル構想」なる与太話を昨年も仕込もうとし、あれぶん殴って構想そのものを更地にしたのは麻生太郎さんと財務官僚の皆さんです あんなマニアックな不発ネタ、週刊誌でやるのかなあ 私はトンネルではなくスクリュー並べて半島から遠ざかりたいほうです。
菅野完に例え話として「わたしは女を殴りました」を持ってくるの、 最高にシュール
伝え聞く限り、アカ系統の偉いおっさんが、かなりやんわりと仁藤夢乃さんに「次のステップに相応しい態度を取っては」とか申し伝えたら意見するな的なブチ切れをされて、駄目だこりゃとなり、それがきっかけで仁藤さんが共産党にあまり協調しなくなって、ほならええわとなったみたいですね… 残念です twitter.com/kingbiscuitsiu…
火鍋チャンネル復活! 最初のゲストはみんな大好き高須克弥先生です! 火鍋チャンネル再起動!&サイバラ炎上前夜祭|山本一郎(やまもといちろう)|note note.com/kirik/n/n6096b… note.com/kirik/n/n6096b…
はあちゅう(伊藤春香)さん、悲惨な数字の有料voicyとか有料noteが労力に見合わなくなったのかサ終言い出しただけでなく、妊活もお休みしますって言い始めて、はたから見ていてすごくつまんないクリエイターに成長してきたんですけど、林真理子になり損ねた40代作家は辛いね ameblo.jp/mofu-everyday/…
「触覚過敏でマスクがつけられません」って言ってくるママ友おるけど、ならなんで服着てるの
公私混同やないか 自分の金で沖縄行くなら良いけど、団体の金で沖縄行って問題ないとか、 さすがにイカレてる twitter.com/Colabomamoruka…
岸田文雄さん暗殺未遂の流れで鈴木エイトさんが批判されてるのが理解できぬ 山上徹也さんがテロ事件を起こす前から藤倉善郎さんらとカネにならないカルト対策のジャーナリズムをきっちりやってて、 テロの背景の社会問題の解決とテロ報道とは切り分けたほうがいいとしかお話になってないと思うのだが
増田とcolabo擁護垢の発言内容を見て、これは本格的に問題あったんだろうという判断に大きく傾く これは開示請求だ
ユニクロなどで買ったと見られる服飾費を、なぜ車両関係費の項目で支出する仕訳にしたのですか。 簿記を学んだ人がcolaboの経理を見ていないのですか。 twitter.com/Colabomamoruka…
小泉悠以下日本のロシア研究者に万一のことがないようにみんなでプロテクトどうしようとやってる横で、オールドガードの極左ニーチェ研究者が自らの業績と評判を台無しにしながら老醜を晒してるのほんと好き やはり人間こうでなければならない
この手の国際調査、ほんと間違うのは 日本人とか「やる気ない」と言いつつ仕事は仕上げるのに対して、 ロシア人とか「これを俺にやらせてくれ」と言いながらぶん投げていなくなるっつー、 やる気のところだけ聞くからなんだよね。 何の意味があるのか。
津田大介が久しぶりにバズってると思って見物に行ったら、ひろゆき嫉妬ネタだった… むしろ西村博之に誰も気なんか遣ってないと思うんだが
取材で聞く限り、公金支出が緩く、監査がザルだったのは特定政党も含めた幅広な陳情と、怒鳴り込みにも似た偏執狂的な役人吊し上げが定常化している面が過剰な配慮を促しとるんやろなぁとは思いましたね。 twitter.com/kamatatylaw/st…
これ「不正確」ってより「嘘」ですよね 確かに文脈的にはファイザー社の経営者がワクチン供給が始まる時期のトリアージを遵守して高齢者や基礎疾患持ちを優先したため「私はワクチンを打ちません」と言った話を反ワクチンの馬鹿どもがワクチンは害だから経営者は打たないのだと喧伝した事案ですから。 twitter.com/fact_check_jp/…
示限舎さんが「あれはニセ同和だ」って喝破してたけど、ワイもある面では同じビジネスモデルになってると思う
「法律上の責任はないから説明はしない」ってcolaboが言ってるけど、 じゃあ何で弁護士並べて記者会見やったんだって話だよね、これ twitter.com/Colabomamoruka…
内山真吾さん、昭島市では評判の良い都議なのですが、単純に仁藤夢乃さんの陳情をそれは可哀想だと真に受けて、他の都議がcolaboうさんくさいと門前払いするところ、良かれと思って強烈に都の福祉保健局に働きかけて、ちゃんと監査してきた担当職員飛ばしちゃったのではないかと妄想しています。 twitter.com/notintelli_inc…
これ、何の説明にもなっていませんね。 colaboが不適切な会計をして良いという説明はどこにあるんですか? twitter.com/Colabomamoruka…
フィンランドもドイツも下を職業学校に押し込むから上澄みだけよく見える教育制度になるんよな あれがいいって言ってるマスコミや教育関係者はどこを見てるのかと思いつつ、 日本の内申書で子どもを縛り上げる仕組みはそれはそれで自発性を奪う気もするしむつかしいな twitter.com/o_chandesu1/st…
なるほど、こうやって相手の憲法学者で大学教員という立場を強調して、適法なただの意見論評を封じようとし、無理だと無視する手法なのだな。 colaboの皆さんのアプローチは勉強になる #colaboと仁藤夢乃さんを支える会 twitter.com/Colabomamoruka…
どういうことだよ、サーチバンされたぞw これもう答え合わせだよね
colaboの会計処理への疑惑そのものやで 民間企業なら経理担当がぶん殴られるレベルの低品質作業や twitter.com/hidden_czar/st…