276
とうとう頭のネジが飛んだようだ。 twitter.com/Sankei_news/st…
277
ただ、日本の場合、リベラル側が悪いというよりと保守側の自爆がある。最大部数の某紙は、とにかく紙のプレゼンスを守りたい余り、とことんDXを拒否。もともと人材の流動性もない中でネット側に人が殆どいかなかったので、普通に人材が払底してる。その偏在の結果、左派と限界右派ばかり。
278
やっぱり例のファクトチェック側の反論を見てると、ネットメディアの主流にいると、良くも悪くもリベラル化の力学がかかるんだなと。
日本て、言論の多様性がない。アメリカはCNNに対するFOX、バズフィードに対するブライトバート、といった具合に均衡するのたが、日本のメディア空間全体が沖縄化。
279
玉川徹氏が謝罪「事実ではありませんでした」 菅義偉氏の弔辞に広告代理店の関与発言で
↓
あっさり認めたな。 daily.co.jp/gossip/2022/09…
280
【補足】この記事によると、チェック対象はSNSに限定するらしい。ただ、ネット世論の統制になるのか。右派言論人の著名人はターゲットになりそう。watch.impress.co.jp/docs/news/1443…
281
【悲報】どこかの新聞社がDXに尻込みしている間に、良くも悪くも築地は人材が社外に出て行ったことで、昨日の某組織の旗揚げで、ネットメディアのメインストリームは「第2朝日帝国」の牙城が完成したな。
しかもグーグル、ヤフーニュースの2大流通路と「資本関係」がある点で無双状態。(続)
282
テレ朝・玉川徹氏 安倍氏国葬で菅義偉氏の弔辞に広告代理店の演出指摘「政治的意図」(デイリースポーツ)
↓
俺が聞いている話とは違う。以上。
news.yahoo.co.jp/articles/3850c…
283
284
菅さんの追悼の辞が心がこもっていて、すばらしい。
(友人代表の枠なので、役職で出ている岸田さんたちより自由度が高いというのはあるんですが)
285
286
いよいよ国葬か。
この3か月近く、特に後半の2か月ほどは、アベガーたちのキモすぎる反対論に辟易するばかりだった。
まともに思えたリベラル論客もことごとくダークサイドに落ちていった。
安倍さんに是々非々でフラットな僕ですらそう思うくらい、見てるこちらが恥ずかしい無様。
287
トルドー首相の欠席に関してあれこれ揶揄するアベガーどもは、原因となったハリケーン被災に対する憂慮を示さないので本質を露呈。人道や人権を語る資格なし。
288
もし赤報隊事件の直後に再現映画を作る動きがあったら、朝日新聞は何も反応しないのか。そんなことはないわけでボロクソに抗議、非難記事を書くだろうし、法的措置も取るんじゃないか。
つまり、当事者性を政治的都合でコロコロ変える欺瞞性が大問題なのですよ。 twitter.com/_jagatendon/st…
289
そもそも、裁判も始まっておらず、情報が不十分な中で、こんな映画を作ること自体が許し難いですよね。
歴史的大事件なので映画化すること自体はあってもいいと思いますが、あまりに拙速、それに対して無批判に映画評を垂れ流す朝日もどうかしてます。そこまで倒錯していたのかと絶望感。 twitter.com/hosono_54/stat…
290
引用)大手紙政治部記者はこう話す。
「国葬の入札が1社だけだったのは、官邸が応募条件に当てはまるのがムラヤマだけになるように入札条件を整えたからだと言われている」
👇
大手紙って朝日だろ。読売憎しは勝手だが、実績重視の入札は当然。加計問題と同じ虚報では? news.yahoo.co.jp/articles/49337…
291
リニア開業困難は「神奈川の責任」 静岡知事
↓
ゴールポスト移動か。国葬への出席拒否も沖縄の玉城知事とだけ。反自民的な政局ありきの立ち回りなのは明らか。国益よりも私益。
sankei.com/article/202209…
292
「国葬の警備体制は?」なぜ東京新聞記者は2度も官房長官から聞き出そうとしたのか
↓
ほんと何でこんなにしつこいんだろう...。公安の人が興味を持ちそうな...。
sakisiru.jp/36561 #SAKISIRU #サキシル
293
なんか、ここまで「自民党内アベガー道」を極めてしまうと、みていてイタすぎて...。ていうかキモいです。 twitter.com/kazue_fgeewara…
294
国葬出席の鈴木知事に 撤回の要請続々 問われる説明責任(北海道新聞)
↓
道新はこんなくだらない社説を書く以上、まさか社長等の参列はしないんだろうな。なんか朝日も毎日も社長が行くみたいな話が流れてるが、これも欠席するんだよね?これで参列したら厚顔無恥。
news.yahoo.co.jp/articles/920d4…
296
「元首相が元首相の葬儀に出ないのは私の人生観から外れる。長い間お疲れさまでした、と花をたむけてお別れしたい」
↓
心の底から救われた思いがしました。野田さんは立憲民主党で最後の良心。
nikkei.com/article/DGXZQO…
297
引用)立民内からは「名刺が1枚見つかっただけで、役職には就けないという変な前例を作ってしまった」と批判する声が出ている。
yomiuri.co.jp/politics/20220…
298
日本の報道では、産経以外、ほとんど見当たらない...😅 twitter.com/kenji_minemura…
299
Twitterが臨時株主総会、イーロン・マスク氏による買収を承認: 日本経済新聞
↓
これさ、日経はピーター・ザトコ氏の公聴会証言でツイッター社内に中国の工作員がいたと告発したことをなんで触れてないんだろう。目先の報道しない自由なんてやってもロイターでバレバレですが。nikkei.com/article/DGXZQO…
300
<社説>玉城氏が知事再選 「辺野古」断念が民意だ - 琉球新報デジタル
ryukyushimpo.jp/editorial/entr…
↓
と、仰ってるんですが、選挙結果を見ると、辺野古当事者の宜野湾市と名護市は佐喜眞氏が最多得票。前者は市長時代の地盤だからともかく後者は???
琉球新報さん@ryukyushimpo、教えて〜。