1 キャンペーン
― 2021.7.27    #戦場の絆II 稼働開始 ― アーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ」の稼働日決定を記念し、フォロー&RTキャンペーン開催! 抽選で100名様にオリジナルデザインのバナパスポートカードをプレゼント! ▶応募方法 ①本アカウントをフォロー ②このツイートをRT #絆IICP2021
本日はこだわりの演出の一部をご紹介。 自機が敵MSにロックされた際、敵機のモノアイが原作さながらに強く光ります。 自機が狙われているというマークにもなりますので有効に活用しながら、立ち回りましょう! #戦場の絆II
ハイパーバズーカは、発射すると弾頭が飛んでいき、相手の機体だけでなく建物に当たることでも爆風を起こし、攻撃に巻き込むことができます。 今後、この爆風による広い攻撃範囲を活かした戦いができるよう調整していきます。 #戦場の絆II
「機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ」第1弾PVを公開! youtu.be/t9rgj-Zila4    仲間を感じろ。    コイツは新たな戦争だ。 #戦場の絆II
本日もこだわりの演出を動画でご紹介します。 マシンガン系武器は射撃時にカラ薬莢が放出され、撃ち続けることで銃身などが赤熱していく演出が入っています。 #戦場の絆II
「6vs6」開幕!先行体験として9月23日~9月25日迄オープンβテスト開催! 期間中は「6vs6」モードのプレイが無料に! #戦場の絆II
ロケットランチャー系のミサイル弾にはライトが入っており、ビルを照らしながら飛んでいきます。 クレーターや道路にできる水たまりもレーザー兵器や爆発などの発光を反射して戦闘を盛り上げます。 #戦場の絆II
「機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ」は2021年「夏」稼働予定! 稼働までに、プレイヤーの方が体験できる機会をご用意する予定です。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、安心して参加いただける方法を検討しておりますので、詳細情報については今しばらくお待ちくださいませ。 #戦場の絆II
本日のツイートはリスポーンに関する情報をお届けします! 落下先を選択したら、上空の輸送機から指定座標を目指して降下。 着地するまでの間に機体を操作し、最終落下地点を微調整する事が可能です。 戦術の幅が拡がるようなシステムに落とし込むため、今後も調整していきます! #戦場の絆II
格闘連撃の最終段は、基本的に連撃のなかで最大のダメージを与えることができます。 また、最終段のモーションは各MS固有となっており、MSの個性が伝わるよう制作を続けています! #戦場の絆II
以前のツイートでロックされると敵MSのモノアイが光ることを紹介しましたが、その際、体の向きと関係なく頭部と銃口をこちらに向けてきます。 本日は動画でその様子をお見せします。 #戦場の絆II
パイロットとして      コックピットに乗り込め! コックピット型チーム戦術バトル 「機動戦士ガンダム 戦場の絆II」 ゲームセンターで好評稼働中! #戦場の絆II
「P.O.D.が当たる!仲間との絆を見つけよう!戦場の絆プレゼントキャンペーン!」開催! 抽選で1名様に【P.O.D.筐体】プレゼント! ◆応募方法 ①本アカウントをフォロー ②「#仲間との絆」をつけて、仲間との絆を感じたエピソードを投稿! 詳しくは特設ページへ! kizuna2.gundam-kizuna.jp/other/podcampa…
本日は以前紹介しました再出撃のシーンを動画でお見せします。 演出による臨場感の向上に加えて、味方のいる地点や高い建物といった狙ったポイントに任意に着地することで戦略の幅が拡がるよう鋭意制作中です。 #戦場の絆II twitter.com/gundamkizuna2/…
戦場の絆Ⅱの発表に際しまして、たくさんのご反響をいただき本当にありがと うございます!今後も本アカウントで開発中の情報等を発信していきますので、ぜひチェックしてくださいね! 本日はザクⅡのビジュアルを公開!ゲームの中だとモノアイもキレイに光ります! #戦場の絆II
本日は新システム、シールドについてのご紹介! シールドを構えることで敵機の攻撃を防ぎながら接近や攻撃が可能です。 一定量のダメージを受けると破壊されてしまうので、過信は禁物! 既存の戦闘システムに上手く組み込めるように調整中しておりますので、ぜひご期待ください! #戦場の絆II
先日のRX-78-2 ガンダムに続きまして、本日はシャア専用ザクIIの戦闘ビジュアル紹介です! シャアザクといえばの“キック”が忠実に再現されていますね! MSのカッコよさがより一層際立つように原作さながらの動きも取り入れています! #戦場の絆II
「機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ」本日より全国のゲームセンターで稼働開始しました! 設置店舗も順次拡大予定! 新たな戦場で仲間と共に勝利を掴みましょう! 詳細情報は公式サイトをチェック! kizuna2.gundam-kizuna.jp #戦場の絆II
今回はニューヤークのドーム内のご紹介! ドーム内の中も作り込まれており、MSが中に入って戦闘することも勿論可能! ドームは破壊しないと中に入れないので、戦略的に使える建物になるよう検討中です! ドムとガンダムが戦闘しておりますがこれは…野球…ですかね? #戦場の絆II
本日はMSのカラーリングについてのご紹介です! 同一のMSでも複数のカラーリングの設定が可能! 例えば、友達同士でカラーリングを合わせて出撃する事で、より楽しく遊べます! 単色カラーだけでなく、様々なバリエーションがあるかも…!?お楽しみに!! #戦場の絆II
本日はRX-78-2 ガンダムの戦闘ビジュアルをご紹介! 戦闘で動きが加わる事で更にカッコよく見える様に調整しております! 先日ご紹介したカラーリング設定でお気に入りのガンダムにすることも…!? ぜひお楽しみに! #戦場の絆II
格闘カテゴリの機体が装備できる武器のなかには、5回まで格闘を出すことができる武器があります。 連撃は最後まで繰り出すことができれば大ダメージを与えられますが、連撃の時間が長いのでカットされる可能性も高くなります。 ※動画の機体が格闘カテゴリになるとは限りません #戦場の絆II
今回のツイートは開発中のニューヤークのご紹介! 画像は一際存在感を放つ丸いビルの倒壊シーンです。 アーケードゲームならではの大迫力の演出であることは勿論、 建物を破壊することで戦術に変化があるかもしれません。 これ以外でもどんな建物が壊せるのか、ぜひ楽しみにしてください! #戦場の絆II
本日はゲーム開始時の出撃演出のご紹介! 出撃ハッチも刷新され、よりリアルな発進シークエンスを感じる事ができる様に調整しています。 リスポーン時とは異なり、出撃時は仲間と同じタイミングで降下するので、この時間を使って作戦の伝達を行うのも良いのではないでしょうか。 #戦場の絆II
先日ご紹介した『カラーリング』を変更したジムの戦闘シーンです! 同じMSとはいえカラーリングと持っている武器で大分印象が変わります! 現在様々なパターンのカラーリングを制作中となりますので、他MSの別カラーリングも楽しみにしていてください! #戦場の絆II