おいおいおいおい、FNNプライムオンラインさん。人の名前使って間違った情報流すってどういうやり方ですか。 訂正報道するように電話します。 関係者の皆さんは、政府からの正式な発表を待って下さい。 #ライブハウス #ガイドライン #再開 headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…
【ライブハウス・音楽会場】 東京都内事業者に適用されるルールについて図解してみました。今回は概要を理解するのも大変なので。ご参考まで。 #ライブハウス #東京都 #緊急事態宣言 #協力金 #感染防止協力金
先日時事通信さんから「ライブ会場でお客さんが大声を禁止されている中、議員がこれをやり続けている状況をどう思いますか。」と簡単な電話取材を受けたので「ねー。どんどん記事にしちゃって下さいー。」と言っておいたら記事になってた。 news.line.me/list/oa-jiji/5…
【悲報】五輪用の感染対策ガイド存在せず。 管総理が「感染対策を徹底することで安全安心な大会を実現することは可能。」と言っていたので『そんなに素晴らしいガイドがあるならライブハウスで活用したい』と思い久しぶりに内閣官房コロナ室に連絡しましたが、感染対策ガイドはまだ無いとの事でした。
よし中止だ。違約金以外にも書いてある事は至極真っ当。どうしても開催するなら、今から2カ月間の安全開催に向けたロードマップを示すべき。 都とIOCの契約に違約金規定なし 五輪中止損害賠償は保険でカバー可能(NEWSポストセブン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c2f5d…
【お知らせ】 次回CO2換気実証実験にご協力いただくバンドさんは、、 『えんそく』さん! 今日は渋谷O-WESTのワンマンライブにお邪魔しました。メンバー皆さん快く実験にご協力いただけるとのことで感謝です!P.S.夏野社長ありがとうございます! #CURE #Visual #ヴィジュアル #えんそく #V系
本日は慶應義塾大学理工学部の奥田知明教授の研究室に伺いました。歌唱やコールの実験にご協力いただいたのはビジュアルバンドえんそく さん。 急遽思いついたトーク動画撮影には電気通信大学の石垣准教授もご参加下さり、ライブハウスなど特殊な環境下での専門家のご意見を頂きました!(近日公開予定)
【業務連絡】 東京都ライブハウス・音楽会場 『東京都におけるリバウンド防止措置』ルール解説画像を作成しました。ご確認ご周知お願い致します。 期間:2021年10月1日(金)0時〜10/24(日)24時
田中さんはご自身のライブでは感染対策を行っていないのでしょうか。お客様にはルールに従っていただくよう説明とお願いをしていませんか? お店のルールが嫌なら利用しなければ良いのです。一生懸命感染対策を行っているお店とスタッフに対する態度と発言と拡散を、強い軽蔑と共に非難します。 twitter.com/mabotanaka/sta…
未だ感染収束していない中でこれだけのライブが開催できるのは、2年半かけて業界全体で対策を続け、世間の皆様にご理解頂けたからです。 ルールが設けられたフェスに出演しておいて意図的にそれを破り客まで煽る。 「それが俺らのやり方」? 最低のバンドですね。 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
【ノーマスク派の皆様へ】 施設を利用する際は、施設(主催者含む)のルールに従って下さい。ルールの根拠は関係ありません。嫌なら利用しないで下さい。契約したなら違反しないで下さい。 マスクの効果とか感染症対策の正解とか、あなたの理論とか誰かの実験データとか専門家の見解とか関係ないんです。
官房や厚労省や都などに我々業界の感染症に対する取り組みなどを理解していただき良好な関係を築くのに1年以上かかりました。「やっぱりルール関係なく好き勝手する奴らじゃん。」と思われるのが残念なのです。 twitter.com/moonrabbitmoon…
僕らはこの2年半、出演者やお客さんはもちろん、その方々のご家族や職場の同僚に安心して送り出してもらえる環境作りを行ってきました。 ワンオクさんをはじめ自分勝手に振る舞う人達には、このような小さな努力の積み重ねが伝わらず残念です。 twitter.com/mimitomi/statu…
ライブハウスガイドラインでは皆様に窮屈なお願いをしてしまいましたが、当時は我々業界が率先してルールを作らなければ政府によって現行以上に厳しい内容になっていました。 今もガイドの緩和や業界への救済措置などを要請していますのでご理解頂けると幸いです。 ↓続)
「バズったので宣伝」てやつをやらせて下さい。 私共「一社)日本音楽会場協会」は、コロナ禍でスケープゴートにされた“ライブハウスなど音楽会場”の為に設立されました。同業者の連携を強くして非常時の連絡網を整え、同時に、行政と共に地域社会への貢献を目指しています。 ↓続)
ライブ文化の“なんでもあり無法地帯”的な魅力、アンダーグランドカルチャー、マイノリティの居場所を損なうことなく。しかし同時に、行政と共に、普段会場に足を運ぶことのない方々にもご理解頂ける業界を目指しています。 皆様のご理解ご協力、よろしくお願い致します。 ↓続)
一社)日本音楽会場協会 japan-mva.com Youtube youtube.com/c/JapanMVA/vid… 会場関係者による非公開facebook group (ご参加お待ちしています!) facebook.com/groups/musicve…
飛沫の飛散に抑止効果あり。これだけでも十分じゃないですか?そして、このような小さな対策の積み重ねが大事なのではないでしょうか。 twitter.com/kuro3L/status/…
だから「施設のルールに従って下さい。」って言ってるじゃないですか。文章読めなくてもライター・編集者を名乗れるんですねw twitter.com/unkotaberuno/s…
【続・ノーマスク派の皆様へ】 「あなたがマスクを着用しなければいけない理由」 あまりにも文章読解力がない人が多いので動画にしてみました。 (↓動画URL↓) youtube.com/watch?v=9wQ9Ao…
そうなんですよ。医療が逼迫している中でも、我々は徐々にルールが緩和されライブが出来ています。その状況でハメを外し好き勝手に振る舞えば、2年半かけて地道に積み上げてきた信頼は一瞬で崩れます。マスクを外すのは次のステップなんです。 twitter.com/yfuruse/status…
僕の「施設の決めたルールには従いましょう。」という動画に対して「マスクしろって言ってるくせに、動画の中でお前はマスクしてないじゃないか!」って言う人が結構多くて、本気で恐怖を感じた。 否定的な意見も全て参考にしたかったが、このレベルまでくると残念ながらブロック。
僕が政治家や行政と強い繋がりを持って物事を進めていることに強い嫌悪感を示す人が多い。 コロナ以前は政治や行政とは無縁だったが、ライブハウスがスケープゴートにされる理由を理解するに連れこの重要性を知り、“with行政”をモットーのひとつにした。この過程を多くの人に知ってもらいたい。
文字が多いと大変みたいね。 「お店が決めたルールを守れない人は、そのお店に入れないんだよ。」 わかった?
マスクの着用がなくても罰則はありません。でも皆さん、自分の人生や従業員の生活を背負って真剣に考え、現時点では施設や店舗のほとんどがマスク着用をルールとしています。 そんな事情も考慮できずあなたのような発言をする人がいますが、あまりにも失礼です。 twitter.com/riki8969/statu…