ゆうき まさみ(@masyuuki)さんの人気ツイート(古い順)

226
「この資料、もう使わないでしょうから捨てますね」 「待て、2000年代を舞台にした漫画描く時に要る!」 「じゃあこの30年以上前のは要りませんね」 「それがないと『あ〜る』描く時困るだろ!」 「予定ないじゃないですか」 「う、う、うるさい!とにかく捨てちゃダメなの!」 うちはこんな感じ。
227
僕は自作のアニメ化やドラマ化の願望はほとんどないのだけれど、ときどき断片的な願望が頭をもたげたりすることがある。例えば具体的には、いま描いている今川義忠を10年くらい前の阿部寛さんで見たい(笑)
228
ユーロ観てまずハッとしたのは、「日本企業の広告がなくなっちゃった!」だった。漢字が出たと思ったら簡体字だ。調べてみたら日本企業の広告は前回から見当たらないみたい。もともと多くはなかったのかもしれないけれど、2012大会ではシャープとキヤノンの広告が確認できる。
229
描き始めてから「しまった!」と思ったですよ〜(^_^;) twitter.com/dankogai/statu…
230
あ〜るの学生服が際立つので、あれで正解ではあったと思うんですが、正解とは厳しいものだな〜と(笑)
231
指で一発描きすると、普段とテイストの違う絵になって面白い。
232
『新九郎、奔る』『逃げ上手の若君』 漫画界に「室町ブーム」が到来!? – 三洋堂書店 sanyodo.co.jp/news/bks_murom…
233
撮影見に行きました。楽しかったです(^_^) twitter.com/mad_yn/status/…
234
@nkpnt571 それは多分僕のような仕事をしている人間がたびたび味わう「下描きの段階ではもっといい絵になると思ったんだがなあ」に似ているのではないかと思います。
235
こういう写真を見ると「わぁ〜、本物だ」って気分になりますね。 twitter.com/gfy_official_/…
237
「40℃いっちゃうんじゃね?」そんな猛暑が続く夏も、近隣の住民は「そうだ!いざとなったら我々にはとしまえんのプールがあるじゃないか」と思って耐えてこれたのだ。その希望が今はない(^_^;)>RT
238
夏になると西武線の電車にスイムバッグ持った黒い小学生がいっぱい乗ってて、これが夕方の帰りの電車になると、車内にほのかなカルキ臭さと言うか、プール上がり独特の匂いが漂って、外では蝉の声ってのが変わらぬ風物詩だった。僕はプールじゃなく映画館の行き帰りだったけどあの光景は大好きだった。
239
いつものやつです(^_^)
240
『新九郎、奔る!』は、現在レギュラーの監修者が存在しない状況です。それもこれも作者のネームが遅いからであります。なぜ遅いかというと、自分で調べられそうなことは全部自分で調べながらネームを切っているからであります。どーしても分からないことを時々専門家に問い合わせることはあります。
241
例えばなんですが、僕は「応仁の乱」を表題に持つ概説書を何冊か買いました。基本的に書いてあることは同じなんですけど、著者によってその中で取り上げるトピックが違うので、そこに着目するだけでも、けっこう立体的な構成ができたりするのです。
242
うちでは「それは家族でも教えないの」と教わりました。 twitter.com/migneko/status…
243
先程のチベットの隠し図書館のツイートですが、どうやらこれらしいです。そのようなわけで、最初のRTを削除しました。ご寛恕ください。 ⌈(_ _;)⌉ en.wikipedia.org/wiki/Sakya_Mon… twitter.com/masyuuki/statu…
244
僕は1982年頃、友達から「もっと普通の漫画描きなよ〜』って言われたな(笑)
245
普通の漫画ってなんだよ!ってな話ですよな。
246
その時の友人の気分としては、漫画専門誌(代表的なのは少年誌)に載るような漫画を描けということだったと思うのですが、なにしろそんな漫画を自分が描けるとも当時は思っていなかったものでf(^_^;)
247
こういう本を作品のために活かせるかどうかは定かではないが、とりあえずは買いましたぞ!
248
届きました〜っ!ヽ( ´▽`)ノ twitter.com/ohtagakiyasuo/…
249
危ないところだった。 twitter.com/videobird/stat…
250
自由に紙を選べなくなっている、という話。描く方も紙使わなくなってるわけだしねえ(^_^;)//ワイド版『乙嫁語り』の刊行につきまして|青騎士|note note.com/aokishi/n/n73c…