ゆうき まさみ(@masyuuki)さんの人気ツイート(新しい順)

126
逆に「戦国時代には、タイムスリップを引き起こす何かが日本にあったのだ」と考えてみる。
127
タイムスリップする人、どうしてみんな戦国時代に行っちゃうん?
128
僕の最初の漫画もコピー本だったよ。何部か作って、読んで喜んでくれた人にあげちゃった。
129
パトレイバー、自分では気が付かなかったけれど、こうしてひとかたまりで見せられると異様にかっこいいな。>RT
130
オミクロン株に感染したというアメリカ人の方、後ろの本棚が(しっかり片仮名の)『ベルセルク』の単行本で一杯なんだが(^_^)>クロ現
131
失礼な漫画です。⌈(_ _;)⌉ twitter.com/s_michael_0815…
132
先週『ネットワーク・エフェクト』を一気読みで読了しましたよ。控えめに言って最高です。「弊機」はもちろん可愛いし、ARTも危機に見舞われ屈折度を増して登場。クライマックスで弊機が演じる漫才に大笑いしてしまった。アンドロイド物かくありたい。
133
現在『新九郎、奔る!』を頑張って執筆中ですが、完結済み『白暮のクロニクル』と『でぃす×こみ』もよろしくお願いします。もちろんそれ以前の作品もですがf(^_^;)
134
ニュータイプに描いた〈ネームカフェ〉みたいのが本当にできちゃった(笑)けど、進捗状況悪いと退店できないって辛い(^_^;) koenji.keizai.biz/headline/1370/…
135
福山庸治さんの『マドモアゼル・モーツァルト』。電書版も買ったけど、やっぱり紙の本で読めるのは嬉しいなあ昭和の子なんで(笑)
136
『アイの歌声を聴かせて』観たいなあ。
137
個人的な感覚なのだけど、例えば誰かの技を見て感心した時、丁寧な褒め言葉として「お上手」と表現すると、何故か上から目線で揶揄混じりになってしまう気がする。まあ「褒める」という行為そのものが上から目線ってとこはあるんだけど、「上手い」と表現した方が素直に褒めてる感がある。
138
みんな昔から気になっていました。 twitter.com/daikaijyu_movi…
139
宮崎アニメの食事シーンは、味より量(あるいは栄養)みたいな、がっついて食うシーンが印象に残っちゃうんですよね。押井アニメまで行くと「エサ」って感じになっちゃうんだけど(笑)>RT
140
井上純一さんの『キミのお金はどこに消えるのか』も楽しく読んでいるのだけど、これもテキストとしてはそうとう読みやすいです。 diamond.jp/articles/-/230…
141
お昼ご飯に〈富山ますのすし〉。「サーモンピンク」とはよく言ったものですアスタキサンチン。
142
改めて、よくまあモブまでいっぱい原案描いたなあと自分に感心する(笑)>パト2
143
投票してきたです。
144
暗殺された崇峻天皇、おそらく無実の罪で島流しにされて死んだ早良親王に贈られた崇道天皇、同じく島流しにされて死んだ崇徳上皇の三者の諡号に使われた「崇」の字は、祟り鎮めのために使われたような気がしないでもない。ただし第10代崇神天皇はそういうエピソードがないので、この思いつきは弱い。
145
こんな風に円を描きたい。 twitter.com/kidsaddiction/…
146
少し前、前回の仕事休みの期間に『ヨルガオ殺人事件』を2日間で一気読みしましたぞ。なんですかこの、描かれている現代のミステリの手がかりのために、作中作として文庫1冊分ほどの探偵小説が、丸々挟まってるという贅沢な作りは。前作の作中作は途中で途切れていたけれど、今作は全編入ってる。
147
他人様の作品がとても好きになって、みんなに紹介しようと思った時、昔は僕も「〇〇な人には薦められないが」とか「〇〇な人には向いていないと思うが」みたいな書き方をすることがあったけど、今は基本的にそういうエクスキューズはしないようにしている。親切なようで僭越ということもある。
148
世紀ごとの日本列島の海岸線が分かる資料はないものだろうか。世紀ごとが無理なら時代区分ごとでもいい。
149
こういうご指摘はありがたいです。 t.co/hPieA32Qzh
150
海外の実在する土地を舞台にフィクションを描こうとはあまり思わないのだけれど、実録的な物ならやってみたい題材があった。「コメット連続墜落事故の調査」というやつで、クライマックスは勿論あの大実験の現場を見開きで書くことになるだろう、ワクワク。なんだけど、そこに至るハードルが高くてな。