1001
本は九分九厘できた。最終チェックの1個半前くらいの段階です。ページ合わせもうまくいきそう(16の倍数なんです)。前回の本より簡単ですが、核心に触れたつもりです。
でもね、こんなこと最初からわかってたんですよ!言論統制して封じ込めてただけ!もういい加減にして欲しいし、裁かれて欲しい。
1002
私は絶対に許さにゃい
1003
もともと100%勝ち目がない人体実験をなぜやったのか?なぜまだ続けるのか?説明していただきたい。そしてなぜかなり初期からトンデモ扱いしてきたのか?私の存在を知っていて警戒していました?
1004
私はたいていニコニコしていますが、さすがにこれはね。
1005
忘れたけど昔は細菌学も食品衛生学、公衆衛生学も教えていたのですよ。実習も。私はウイルス学だけじゃないんです。動物愛護とか上下水、産業廃棄物、放射線廃棄物、気象、人口動態、キノコ毒など。若い時の話。押し付けられてひどいなあと思っていたけど、なんやかんやいうて自分の肥やしになってる。
1006
谷村さんのように優秀な方に研究に専念してほしい。日本にいると、思考時間は極端に減る。雑用こなして1日終わる感覚はよくわかる。日本にいたら、現役なのに、もはやリタイアした感覚。 twitter.com/tani6s/status/…
1007
科学者が魂を売ることはないという考えでは医学系の論文は読めませんよ。
理学系は魂を売る可能性は確かに低いと思うけど。
そもそも、医者は科学者ではない。私も科学者ではない。
1008
海外では私はサイエンティストとは見なされません。あくまでも獣医師でした。医師や獣医師の免許をもっている時点でサイエンティストとは呼ばれないのです。どんなに私はサイエンティストだと言い張っても。悲しいことです。サイエンティストにもなりたいとずっと思っています。
1009
本当に単に論文を信じてしまうおめでたい人たちだったのか?
1010
危険性は知ってるけどエビデンスが出るまでは語らないというのはワクチンの世界では絶対に許されないことです。特に全国民に近い人たちに接種する場合にはあらゆる可能性を想定して慎重に行うべきでした。これは基本中の基本の考え方です。決して博打をやってはいけなかったのです。ここは譲れません!
1011
間違っていると総攻撃を受けようが、私は私の考えを曲げるわけにはいかない。凝り固まっていると言われようが、私の信念‼️
1012
子供が後遺症に実際になるまでは後遺症のことは語らない?そんなもん、非人道的実験というのだ。
1013
リスクの方が上回ることが予想されるのに、やってみないとわかんないじゃん?は?そんなこと許されるわけないだろう‼️
1014
今まで何度も論文に騙されて、無駄な追試実験をやった。そんな経験、研究者ならみんなあるでしょう。特に金が動く世界では‼️
1015
議論にならん。そのかわり、その時には責任取ってもらいますから。
1016
俺は昔から嘘つきが大大大嫌いなんだよ。平気で嘘つくやつ。
1017
次の私の本を読んで頂ければ、私が信念を貫いてきたことはわかるだろう。私は犯罪を見て見ぬふりをするわけにはいかない性格であることが。自分の研究を犠牲にして、嘘つきと戦ってきた。
1018
嘘つきに私の貴重な人生の時間が奪われた。返していただきたい‼️定年伸ばして欲しい。戦ってきた分の。
1019
医学はパワーゲーム。偏差値が高い人が大好きな世界。
1020
子供の時からチヤホヤされてさ、勉強できたら偉いんだと思ってるアホ。それね18歳の亡霊って言うんだよ。医学部にスイスイ行ける人も、やりたいことがある学部に行くのが普通。
1021
まあ今回の騒動で、みんながわかって一番損したのは当の本人だよ。
1022
嘘つきがアホ論文書くから世界が混乱するんだよ。重罪にして欲しいね。
1023
学問を極めたい人は医学部なんかにいきません。
1024
私は伸び切ったゴムではなく、縮みきったバネです。学問に対しても、邪魔された分マグマがたまってる。私を水を得た魚になる場所に連れていってください。
1025
嘘が当たり前の世界にいると、嘘をついても平気になるんですかねえ。