さらに続いて今度は猿島の沖合いで 「DDH-181 ヘリ搭載護衛艦ひゅうが」 「DDH-184 ヘリ搭載護衛艦かが」の すれ違いシーンもバッチリでした! よく見ると、すれ違いざまに発光信号を送ってたように見えましたが…なんて言ってたんだろう?気になる…笑 これも激アツシーンでしたね!(翔)
世界情勢には関係なく、一部情報によると今回横須賀に配備された新たな艦船だそうで、ツイート解禁です🤣笑 初めて見た米海軍のイージス艦! 「DDG-76 USS Higgins (ヒギンズ) 」 「DDG-83 USS Howard (ハワード) 」 Welcome to YOKOSUKA!UW2(翔)
今日の横須賀マジすげぇ。 朝から「観艦式か!」ってくらいガンガン護衛艦が入港してきて、昨日は少し淋しかった港内も一気に賑やかに。 「まや・みょうこう・あきづき」のメザシとか。こりゃ大当りだわ… (*゚▽゚*) きっとあの人45分じゃ足りてないと思う。ってくらい喋っちゃう。笑(翔)
今日は吉倉桟橋がアツい! 「あめ型・なみ型・つき型・きり型・まや型」計5種類の護衛艦が停泊してます♪ しかも「横須賀きり型三姉妹」がメザシという大サービス!うちの陸人の大好物です笑 ロービジ化の「やまぎり」が真ん中に泊まっているのも個人的にポイント高め。番号が見えん…!(翔)
おはようございます。 朝から潜水艦の出港シーンに遭遇! これはラッキー Σ(-᷅_-᷄๑) 透き通るような青空の下、 吉倉桟橋には帰ってきたばかりの 「DD-110 護衛艦たかなみ」のほか あの"まやきり"の姿も…! これは絶好のクルーズ日和! いよいよ軍港めぐり運航再開です! (翔)
やったー!! 「DDG-180 護衛艦はぐろ」就役! おめでとうございます!!(*゚∀゚*) このハンパなく美しい姿に うっとりが止まらないぜ!!(翔)
最近、長浦港の出口付近(新岸壁の裏側)に、大変珍しい「標的船」が停泊しています。 洋上に浮かべられ、訓練を行う際に文字通り標的となる船です。 少し可哀想な気もしてしまいますが、海に浮いている間は任務を全うするその姿に、心からの敬意を表して紹介しています。(翔)
サヨナラ「5号浮桟橋」! 汐入桟橋のすぐ近く、米海軍基地の 2号バース&3号バースとして 長く使われていた浮桟橋が今朝、 民間タグに引き出され旅立ちました! 軍港めぐり運航開始当初から ここに停泊するイージス艦の姿が 好きだったなぁ。˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚(翔)
昨日は終日出港していた 「AGB-5003 砕氷艦しらせ」が つい先ほど帰港してきました! 例年では夏の間、全国一周にも及ぶ お披露目の旅(各地での一般公開)に 向かう時期ですが、今年はずっと 横須賀に居ることになるのかな? 皆さんも是非、南極観測船 「しらせ」の姿を見に来て下さいね! (翔)
「AGB-5003 砕氷艦しらせ」 サービスショットをご覧下さい! (翔)
【日の入り自衛艦旗降下クルーズ】🇯🇵 YYのりものフェスタ開催に伴い 特別クルーズを運航します 𓂃𓊝𓄹𓄺 12/3土・4日(2日間限定) 16:00〜16:50(日の入時刻16:28) 予約ページはこちら reservation.tryangle-web.com/tryangle-event… 今回Webページは作らないため Twitter限定の情報公開✨ 是非ご参加下さい〜😆(翔)
横須賀〜新門司航路の 東京九州フェリーがやってきた! 横須賀市の花から名付けられた 就航船舶「はまゆう」が 横須賀新港に入港しています! 7月1日に就航予定! これは楽しみですね〜♬(翔)
【速報】 今回、命名・進水式を迎えた 平成30年度計画護衛艦の名前が… 「FFM-1 護衛艦もがみ」 で決定した模様です!!!٩( 'ω' )و まだ僕が調べた情報をもとにした 速報なので確定情報をお待ち下さい! いやぁ〜!「もがみ型」かぁ〜!(翔) twitter.com/YOKOSUKA_2020/…
「DDG-179 護衛艦まや」 「DDG-180 護衛艦はぐろ」 姉妹が揃うとキリッとするな〜。 2隻が揃ってる風景はレアですね! 大型の護衛艦にギッチリ挟まれて 少し息苦しそうにしてるのが 「DD-101 護衛艦むらさめ」です笑 2021-GW最終日の港内風景です(翔)
現在Twitterでは冠水などにより、横須賀は陸の孤島と言われています。 出勤、通学時の方は十分にご注意下さい。
運航再開記念の新企画です! 『軍港めぐりスタンプカード』が ついに登場しました〜!(๑>◡<๑) ターミナルでチケット購入時に 案内人のスタンプがもらえます。 10個集めるとなんと… 無料招待券を1枚プレゼント!! 軍港ファンの皆さんには朗報ですね♪ 是非ご利用下さい!(翔)
軍港めぐりの運休中。 引き続き三笠桟橋ではSF7の整備作業が続いていますので…。ここで船舶チームのLINEグループで共有されてる整備写真を大公開! まさにエンジンバラバラ状態!笑 恥ずかしいから見ないで〜♡ 普段なかなか見られないエンジンオーバーホールの様子でした٩( 'ω' )و(翔)
急遽運航が決まった幻の10:00便。 こんなシーンが見られました! 入港してきた潜水艦の向こうに 航空母艦「CVN-76 Ronald Reagan」の姿、 イージス艦「CG-67 Shiloh」の満艦飾まで… これはファンにとっては贅沢な景色😁 今日は2月第3月曜、大統領の日。 珍しい米艦の満艦飾でした!(翔)
明日(10/8木)の軍港めぐりは 荒天により全便欠航が決定しました。 こんなに素晴らしい景色なのに…。 無…念……。バタっ (o_ _)o (翔)
皆さん長らくお待たせいたしました! 軍港めぐり緊急事態宣言解除に伴って【3月22日】より運航再開します! 2週間限定でキャンペーンを行いますので詳細はYouTubeでチェックしてみてください! (陸人) twitter.com/YOKOSUKA_2020/…
東京湾でイルカを見つけました! たまに案内人が紹介してますが 嘘じゃないことを証明できました笑 しかも休みに釣りをしてたら たまたま見つけたという奇跡! 俺、持ってるな〜笑(翔) 【スクープ】猿島近くで野生のイルカを発見!?数年に一度の激レア映像! youtu.be/oh6wsvIG1uE @YouTube
ペルー海軍の浦項級コルベット 「CC-28 BAP Guise(ギース)」が 横須賀港逸見岸壁に入港しました! 先日まで韓国海軍で活躍していた ベテラン艦がペルー海軍に引き渡され 横須賀港に立ち寄ってくれたんですね! これは超レアな風景が見られそう! やっと横須賀本港に艦船が…笑(翔)
軍港めぐりも運航再開に向け、 様々な準備を進めているところです! 今日も雨のなか、桟橋付近の ソーシャルディスタンス表示や 船内座席の着席目安マークなどを 設置してきました ٩( 'ω' )و 出来るだけ安心して乗船して 頂けるよう頑張ってます! 港の中には艦艇が盛り沢山!(翔)
昨日から逸見岸壁には「DD-110 護衛艦たかなみ」が停泊しています。 週末にも中東に向けて出航するため、準備を行なっているのでしょうか。先に派遣された「P-3C哨戒機」とともに、日本の船が安全に航行できるよう情報収集活動を行います。 1年後、無事に横須賀に帰ってくれることを願っています。
【皆さんにお知らせ】 現在、横須賀市では以下の方針が出されており、当社としては「軍港めぐり」もレベル2の施設に準拠するとのことです。 簡単に言うと… 8/14土以降、横須賀市の新規陽性者数が2日連続で100人を超えると、猿島をはじめレベル2の施設は利用不可に。(翔) city.yokosuka.kanagawa.jp/0520/movie_cha…