126
127
128
現地から映像きました!
8月6日(土)に開催予定のサマーフェスタのためY-1に停泊しようと入港してきた「5003-しらせ」です!
これは暑い中10時便を待たれた方は幸運過ぎますね!
まさに #うらやまシーフレンド!
10時便優勝おめでとうございます🎉
(陸人)
129
大変残念なお知らせです…。
一度は再開に踏み切りましたが、今日の神奈川県知事の発表を受けて、4月下旬頃までの運航再開の延期が決定しました。
tryangle-web.com/news/2020/03/2…
楽しみにされていた皆さんには本当に申し訳ありませんが、感染拡大防止へのご理解をお願い致します。(翔)
130
131
132
やっぱ軍港めぐりは激アツ(翔)
「DDG-179 護衛艦まや」
横須賀が誇る最新型イージス艦の
入港シーンが間近に見られました!
133
今日のお気に入りだった軍港風景
「DDG-180 護衛艦はぐろ」が
出港時に内火艇を収容するシーン。
こーゆー細かい動きって見てて
ホント飽きないんですよね〜(翔)
沖合いに入港待ちの「いずも」の姿も♬
134
続いて港外に出てみると…なんと!
「たいげい型 潜水艦」が初めて
消磁所を利用してる姿が見られました!
レア中のレアな風景に感動の嵐です🥹
そして沖合いには佐世保母港の艦船
「DD-117 護衛艦すずつき」の姿も!
シンガポール海軍も入ってくるし…
こりゃもう楽しむしかないか笑(翔)
135
136
出港してしまった…と思ったら!
そんなとこにいるのー!!?
コレ初めてのご利用なんじゃない?
横須賀港の最新型イージス艦
「DDG-179 護衛艦まや」
消磁所利用中の姿は必見です!(翔)
137
YOKOSUKA軍港めぐり11:00便
「DD-110 護衛艦たかなみ」入港!
迫力の入港シーンに大興奮🤤
ご乗船の皆さんラッキーでした!(翔)
138
こ…こんごうだと……!?
なんと佐世保を母港としている
「DDG-173 護衛艦こんごう」が
突然、横須賀に入港してきました!
皆さんハイビジのイージス艦ですよ!
港内艦艇の『UW2』に迎えられながら
堂々の入港です!これは上がる!(翔)
139
140
141
142
休みの土曜日、相変わらず猿島の沖合いで釣りをしてたら、帰ってきましたね〜!おかえりなさい!🇺🇸
「CVN-76 USS Ronald Reagan」
横須賀港に向け航走中の姿を見ることができたので動画でお届けします!(翔)
※充電切れで投稿遅くなりました〜🤣
143
144
軍港めぐり12:00便では
「DD-152 護衛艦やまぎり」の
『単装速射砲』が動くシーンも!
速射砲が動く前に、上部にある
『FCS-2-22射撃指揮装置』が
動いているのもよくわかります(翔)
※ぐるぐる回るレーダーの下にある
※白い円盤みたいなやつがFCSです
145
気になってる方も多いと思うので…。
年に一度あるかどうかという
軍港風景を解説付き動画で届けます!
大変珍しい風景なので、乗船された
皆さん写真撮りまくってました笑(翔)
147
アラビア海に展開されていた
米海軍の巡洋艦(イージス艦)
「CG-67 USS Shiloh」が久々に
横須賀港に帰港しました!!
しかもデッカい旗を掲げて登舷礼で!
カッコいいったらありゃしないっス!
一瞬海賊旗かと思ったわ!笑🏴☠️
おかえりシャイロー!(翔)
148
いやぁ〜(´ー`)ゞ
やっぱり俺って持ってるみたいです笑
横須賀本港の沖合いで
「DDH-183 ヘリ搭載護衛艦いずも」と
「DDH-184 ヘリ搭載護衛艦かが」を
同時に捕らえることに成功しました!
東京湾内、続々と艦船が入港中です!
今日も軍港めぐりは楽しいだろうな〜♬
俺は猿島航路だけど…(翔)
149
150
『消磁所』を利用中の珍しい姿!
しかも大湊からやってきている
「DD-120 護衛艦しらぬい」ですね!
これは超レアな風景です!
こーゆーのに突然遭遇するから
軍港めぐりはやめられないっす!(翔)