わかめ(@senseiwakame)さんの人気ツイート(古い順)

376
人付き合いで大切にしたいこと。
377
本当に偉い人は、偉そうにしない。
378
仕事に行きたくない気持ちが最高点まで到達したときは『新しい靴』を買うようにしている。すると不思議で、少しだけその靴を履いて職場に行こうと思える。学校に行きたくなかった子供の私を救った祖父の”教え”は、大人になった今も私を救ってくれている。祖父はもういないけれど、教えは生き続ける。
379
『人を信じる基準』について父と雑談。すると「本人のいない場所で人を褒める人は信じる。本人のいない場所で人を悪く言う人は信じない。その悪口を間に受けて同調する人はもっと信じない。また逢いたいと思われる人を目指しなさい」と話してくれた。言葉は心の1番外側であることを忘れてはいけないね
380
小学生の時。間違いを犯した友人を問い詰め泣かせたことがある。帰宅して祖父に鼻高に伝えると。『一度鏡を見てきなさい』と返答。鏡には意地悪な自分が写り背筋がゾッとした。戻ると祖父は『正しいことを言う時は、人を傷つけることを忘れてはいけないよ』と頭をなでてくれた。優しく生きていたいね
381
悩みの9割は”人間関係”という話を聞いたので『僕のことを好きじゃない誰かのことでクヨクヨする時間はないんだ。僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから』というスヌーピーの言葉を置いておきますね。自分を嫌う人の言葉にいつまでも縛られる必要はないですよ。
382
生きる上で大切なことを祖父に尋ねたことがある。すると「頑張って生きていると、“死”に繋がる傷を負うことが何度かある。それを癒してくれるのは没頭できる趣味と、本音で語り合える友人と美味い食べ物。少しずつ見付けて大事にしなさい」と教えてくれた。傷を癒すための”準備”が大切なんだね。
383
そうか。本当に心が苦しい時にほしいのは“共感”と“思いやり”なんだね。1番やめて欲しいのは“正論”と“根性論”なんだね。
384
主任との雑談にて。『来る途中に見た朝焼けがとても綺麗で夫にも見せたいと思ったけど。あの人スマホ全く見ないから。今度の休みに同じ時間に散歩しようかしらね』という話を聞いて“愛”だと思った。自分が心を動かされた幸せを、お裾分けしたいと思い浮かぶ人が”本当の”好きな人なんだね
385
帰りの満員電車にて。仕事の疲れからか、気持ちが悪く。しんどいのに座ることができず目を閉じて耐えていたら。前に座っていた40代くらいのサラリーマンのおじさんが『すぐに気付けずごめんね。座りなさい』と譲ってくれた。優しさを“行動”で示せる人は本当にかっこいい。そういう人になりたいね
386
苦しい時は父と電話をする。感情の操作の“コツ”を尋ねると『辛いことを我慢して、やりたいことを諦めるんじゃない。一時の感情に流されず自分が本当に“なりたい自分”は何だったか思い出すことが大事』と返答。続けて『諦めてもいい、でも腐るな。逃げてもいい、でも汚れるな』と一言。切り替えよう
387
『君の笑顔しかしらない多くの友人よりも。君の涙を理解する1人の友人の方がはるかに価値があるよ』というスヌーピーの言葉がすごく好き。たった1人そういう人がいるだけで人生はガラッと変わる。本当に大事にするべき人は、自分が本当に辛い時に側でそっと支えてくれた人なんだね。
388
『今日は天気が悪いね』とクラスの子に言うと。「なんで晴れていないと“悪い”って言うの。僕は雨が大好きなのに」と言われてハッとした。続けて「それに外のチューリップさんだって雨が降ると嬉しそうだよ」と一言。なるほどね。確かに“物差し”は人によって違うことを忘れてはいけないんだね
389
人の話をきくときは『話の内容を聞く人』よりも『話す人の気持ちを聴く人』になることが大事です。
390
『嫌いな人との付き合い方』を主任に相談。すると「分かる。好きな人なら自然と優しくできるけど。嫌味な人に優しく付き合うのは至難の業。そういう時は“ほっとく”のよ。どうぞそのままで、いつか痛い目にあってくださいと思うの。傷つく必要も言い返す必要もない」と教えてくれた。大事にしよう。
391
私はこの詩が本当に好き。
392
そういえば祖父。社会人1年目の時に『欠点は伝えなさい、補ってくれるから。弱点は隠しなさい、つけ込まれるから。逆も同じで、自分が補えることは積極的にやりなさい。他人の弱点を貫いて気持ち良くなるのはやめなさい』と教えてくれた。完璧な人なんていないのだから、支え合って生きたいね
393
大学生のとき心理学の講義にて。『自立とはどんな問題も自分で解決できることではない。問題によって心が押し潰されたときに、一時的に忘れさせ、“没頭”させてくれるものを複数もつことだ。だから旅をしろ。体験しろ。自分の体で好きなものを探せ』という話が凄く印象に残っている。好きなものって大事
394
あまり共感されないと思いますが。「物事を大袈裟にする人」が苦手なんです。誰かのミスを大きな声で罵ったり。小さな失敗を大きな事件に変えたりする人。そういう人の近くにいると自分がすり減ってしまうんですよね…。いかに人と関わるかも大事だけど、いかに関わらないでいるかはもっと大事。
395
養護教諭と帰り際の雑談にて。『人って大事なことほど素直に言えない生き物なんだけど。大事にしたい人がいるなら、伝える努力をしないといけない。思いは言葉にしないと伝わらないから。“察してくれ”は甘えだと覚えておいてね』と一言。家に帰ったら「ただいま」と「ありがとう」はまず伝えてみよう
396
尾田栄一郎さんのこの教えは凄く好き。
397
『人間は頭がいいから。明日とか来年のこととか考えちゃうでしょ。そうじゃなくて。もうちょっとバカになって。今日のことしか考えられないと。幸せになりやすい』という所ジョージさんの言葉が凄く好き。幸せになるコツって、幸せとは何かを考えられないくらい。“今”を生きることなんだね
398
『悪口を言われても反応しない。受け取らなければ相手に戻る』という仏陀の教えを学んで。この1年間意識して過ごした。すると本当に気持ちが軽くなった。自分のいない飲み会や職員室も気にならなくなった。一度きりの人生だから。生きるのが楽しくなる言葉だけを大切に抱えて生きればいい。
399
『あ…なんか無理』と思った人からは離れましょう。理由はなくても、それは当たります。ここまで生き抜いてきた自分の直感が危険信号を出しているのだから。絶対に当たります。違和感や直感は自分を守るために大事だということを忘れないで下さい。
400
優しくあろうとすることは大切です。でも自分を大切にしてくれない人を大切にする必要はないし。自分を雑に扱う人に優しくする必要はない。他人に優しくある前に、自分への優しさも忘れないで下さい。失礼な人は『一生そのまま暮らせ』と思いながらそっと離れましょう。優しくする相手を間違えないで