51
「体を休めるサインは“感情の薄まり”なんだよ。楽しめた趣味が面白くなくなるの。大好きだったお酒が美味しくなくなるの。これはもう黄色信号じゃなくて赤なんだよ。疲れてるんじゃなくて壊れてるんだよ」という鬱病を経験した友人の話が凄く胸に残った。自分の心は自分で守って生きていたいね。
52
帰りの満員電車にて。仕事の疲れからか、気持ちが悪く。しんどいのに座ることができず目を閉じて耐えていたら。前に座っていた40代くらいのサラリーマンのおじさんが『すぐに気付けずごめんね。座りなさい』と譲ってくれた。優しさを“行動”で示せる人は本当にかっこいい。そういう人になりたいね
54
定期的に心が弱る時期がある。洗濯物がたまって。料理をつくる気力もなく。何となく明日が不安になり。ベッドに倒れるけど眠れず。だらだらとスマホを見て。気付いたらボロボロで寝落ちしてしまう。この悪循環に溺れて息ができなくなる感覚わかる方います…カ
57
尊敬するアメリカの作家が言った「条件がそろうのを待っていたら何もできない。すべきことがあるなら今すぐに始めなさい」という言葉が好き。人は『十分なお金』と『十分な時間』と『健康な体』が全て揃うことはない。多少無理をしても、何かを始める際は早いに越したことはない。
58
ダブルデートをしていたとき。男友達が彼女から「お寿司と焼肉だったらどっちにする?」と聞かれて。私なら『どっちでもいい』と言うところを。「なにその神チョイス。どっちもありだね」と返事。私も積極的に使おうと思った。同じ意味なのに、言い方を変えるだけで生きやすくなるから言葉は面白い。
60
ジャングルポケットの斉藤さんが「傷付ける側の人は一瞬で忘れるかもしれない。でも傷つけられた側は一生忘れない。僕は子供の時に「チビ」といじめてきた奴らを一生許せないし。恨んでいる」と中高生に語った。簡単に言葉を贈れる”今”だからこそ大事だと思った。温かい言葉を使って生きていたい。
62
あまり共感されないと思いますが。私は未だに映画館で見る方が好きなんです。移動の手間とか見やすさはAmazon primeなんですけど。ポップコーンの匂いとか館内の独特の空間が凄く好き。あと2時間は映画に縛られる不自由さが「何も考えないで今を楽しもう」と思えて凄く安心するんですよね…。
63
祖父の通夜で学んだお坊さんの言葉
・幸せなときは約束をするな
・悲しいときは決心をするな
・怒ったときは返信をするな
・迷ったときは楽な方を選ぶな
・今ある幸せを当たり前にするな
・自分で選んだ結果から逃げるな
どれもよく噛み砕くと味わい深い。
64
『苦手な人への対応』を父に相談した時。「苦手な人は挨拶だけ。嫌いな人は話を聞くだけ。意地悪な人は目を合わせるだけ。無視する人は同じ空気を吸うだけにしなさい。敬意のない人に心と時間を使う必要はない」と言われて凄くスカッとした。好きな人との時間と、大切にしてくれる人の言葉と生きようね
65
さっき行ったスーパーで。男の子が『今日ほんとに学校行きたくなかったわ』と言うと、父親が「お。わかる。お父さんもやわ。お互い頑張ったからアイス買おうぜ」と笑い合っていた。弱音を言い合えて、共感し合える関係は大事。それが家族にいたらこれ以上の幸せはないよね。
66
クラスの子から「今日1時間だけ僕達に下さい」と言われ。お楽しみ会をしたいんだろうなぁ〜と思って『いいよ』と返答。4時間目になって『さぁクラス最後の遊びの時間だぁ』と言ったら。「…先生違うよ。今から1年間使ったクラスを掃除するんだよ」とクラスの隅々までピカピカにしたのが今日のMVP。
67
「なんでこんな簡単な問題も解けないの」と友達に言われたクラスの子が『だって僕は君じゃないから』と笑って返答。この価値観は凄く大事。大人の世界でも『自分は大丈夫だから、相手も大丈夫。自分はできるから、みんなもできる』という押し付けを見ることがある。自分は自分、人は人。
69
クラスの子どもが他の先生に叱られた時に。必ずなぜ怒られたのかを聞く。すると不思議なことに大きな声で叱られた子は『分からない』と答え、諭された子は『〜がだめだったから次はこうする』と答える。激しく怒られるほど頭には残らない。
70
小学生の時。間違いを犯した友人を問い詰め泣かせたことがある。帰宅して祖父に鼻高に伝えると。『一度鏡を見てきなさい』と返答。鏡には意地悪な自分が写り背筋がゾッとした。戻ると祖父は『正しいことを言う時は、人を傷つけることを忘れてはいけないよ』と頭をなでてくれた。優しく生きていたいね
71
インドカレー屋にて。明日から仕事が始まる悲しみを友人と延々と話していたら。インド人の店長が出てきて「そんなしけた話やめな。カレーが不味くなるよ。日本人考えすぎだよ。笑って踊って、食べて踊って、寝て夢の中でも踊ろうぜ」って言いながらめちゃデカいナンを出してきて。不安が吹き飛んだ。
72
宮崎駿が言った『めんどくさいっていう自分の気持ちとの戦いなんだよ。世の中の大事なことってたいがい面倒くさいんだよ。』っていう台詞が好き。面倒くさいことをコツコツと積み上げることは、自分の生活を整えることに繋がると思うから。
73
居酒屋にてサッカー観戦。隣の席の中年のおじさん達が試合を見ながら『おい決めろよ。どこに目がついてんだよ』と罵声をとばしていると。店長さんがやってきて「お客さん。思うのは自由だけど言葉にするなら店でて下さい。聞いてて不愉快だから。応援の気持ちは罵声の免罪符にならない」と叱責。素敵
74
陽口(ひなたぐち)という言葉を知った。本人がいないところで、その人を褒める言葉を指すらしい。陰口と同じで使うと何倍にも膨れ上がって相手に届き。そのあと自分に返ってくる。どうせならお互いが生きてて嬉しくなるような言葉を贈り合いっこしたい。
75
図書館にいるとつくづく思うのが。親がスマホをしている子供は、やっぱりゲームや漫画をしたがる。親が本を読んでいる子供はやっぱり本を読みたがる。親が勉強している子供は、一緒に勉強をしたがる。子供は親が言ったようにではなく、親がしたように育つんだと思う。