276
タリンの🚌ステーションにいると、ポーランド経由でウクライナから来る難民よりも、サンクト方面からデカいトランク抱えて来るロシア人の数が多いことに気づく。後者はそのままタリン空港直行、欧州各都市へ飛んでる。この戦争で欧州の人の地図は大きく変わる。 twitter.com/HosakaSanshiro…
277
プリゴジンのターゲットは悪い大臣であって、プーチンではない。ソ連・ロシアでよくある粛清の茶番劇
278
大部分が非売席ならこのようにもっと単純。官邸で未だにロシアとの経済協力推進する勢力とかにもばら撒かれてるだろね。マスコミ、学会も。何百人のuseful idiots と潜在的エージェントを特定するいい機会。仕事休んでも、モイセエフバレエ(の観客)の鑑賞に行きたいね twitter.com/nagato1941/sta…
279
HIMARSの精度と破壊力は想像以上。一晩でロシア侵略軍の弾薬倉庫や指揮所を30か所破壊。今は、6月末に米国から供与された8台(発表数)がフル稼働しているが、米国はさらに4台の供与を発表。膠着してきた戦局を変えるgame changer になりそうだ。 twitter.com/ukraine_map/st…
280
ウクライナがNATOに加盟すれば、ロシアにとっては今日「併合」宣言した地域がNATOとの前線となる。ロシアの大好きな「緩衝地帯」をなくして墓穴掘ったことになる。また、加盟が実現しなくても現実化することは、将来のロシアとの停戦交渉でウクライナが使える巨大なカードとなる。→
281
いまやってはいけないこと。
①誤爆の可能性も含め、モスクワの「意図」を邪推する。
②モスクワにコンタクトして「意図」を確認する。
③ポーランドに着弾したのはウクライナの防空システムのミサイルだ、という情報を広める。
282
2.24以後のウクライナにおいて、メドヴェチュークを始め露骨にロシアの利益をロビーする勢力が台頭する余地はほぼなくなったと言えるがが、ゼレンスキーまたはポロシェンコ周辺、あるいはその中間的なところに、扇動エージェントがまだ残っていたとしてもおかしくはないだろう。
283
この密輸ブローカーZakharchenkoにモスクワの指示を運ぶ連絡役だったのがラトビア生まれのエージェントAlexander Kazakov 。ウクライナ問題について雑誌・テレビでよく発言する佐藤優氏とKazakovはモスクワ大学同窓で旧知の仲。昨年、東京堂出版はこのロシアのエージェントの著作(佐藤優監訳)を出版 twitter.com/HosakaSanshiro…
284
今日のロシア国内。外部からの情報は完全遮断。ペレストロイカ前のソ連へ(①)。不満持つ人々は地下活動を開始した模様。FSBが懐柔・鎮圧できれれば①のまま、拮抗すれば②、FSB内から裏切りが出れば③。現状まだ①のシナリオが濃厚だが戦況・経済崩壊の情報開示され動揺広がれば②、③も出てくる。 twitter.com/HosakaSanshiro…
285
286
代わりにソ連人(主にロシア系)を違法に入植させ占領前は人口の8%だったロシア系を3割まで増加させたから。これらは今で言う国際人道法違反。このような背景からエストニアは違法に入植したソ連人に対してはエストニア国籍を自動的に与えず、帰化を求めた(強制退去は求めてない)。
287
288
ウクライナ側も心理オペには長けている。もともとベラルーシの兵士や家族にはウクライナ派兵を巡って動揺があることは確かであり、いいネタ(レター)をいいチャネル(2014年~ドンバス戦争帰還兵支援NGOサイト)にぶっこんでくる。ベラルーシ側への効果については注視。
289
暴力団DPR組親分が「ウクライナ軍侵攻」を非難する動画はメタデータから16日昼の撮影と判明。LPR組親分の動画は16日夕方撮影。15日夕方のサイバー攻撃、14~15日にプリピャチ川に架けられたポンツーン橋などと合わせ、米国警告の通り当初予定日は16日だったことを支持する間接的証拠。 twitter.com/AricToler/stat…
290
ロシア学長連盟がウクライナ侵攻を100%支持する声明発表。特に好きなのは「大学は昔から国家の支柱。我々の最優先事項はロシアへの奉公と知的ポテンシャルの発展」、今こそ「大統領の下に結集せよ」。前から言っているがロシアにまともな学術機関は存在しない(FSBが浸透)。rsr-online.ru/news/2022-god/…
291
ゼレンスキーが解放されたヘルソンを電撃訪問。この前後アントノフスキー橋付近を露軍が砲撃。市内には私服に着替えた露兵が潜伏。最高司令官として向こう見ずで危険すぎる。側近は止めただろう。しかし8か月間も占領下にあった人々を絶対に見捨てない。非常にゼレンスキーらしい判断。 twitter.com/Gerashchenko_e…
292
NATO諸国防衛関係者は、ウクライナは欧州に代わり欧州境界に生じた「巨大な北朝鮮」と戦っている、と認識。最後までロシアとの「話し合い」を夢見た欧州の政財界もノルドストリーム爆破によってロシアは戻れない一線を越えた、と認識(実際ロシアはそう認識)。
twitter.com/HosakaSanshiro…
293
巨大な隣国の指導者が「おまえの国など存在しない」と言い、8年間侵攻(1.4万人死亡230万人難民)の上さらに軍隊を送ってくる。ウクライナという国を知らない人でも置かれた状況は想像力できるね。これを他の言葉(ロシアの歴史、ウクライナの民族問題等)で説明しようとする「専門家」の知性を疑う
294
日本のロシア専門家は「反戦」、「反ナショナリズム」とかの左寄りが多い。その方々が、この場面で、ロシア語・文化は戦争とは関係ない!と主張してるが、それは大日本帝国の占領・同化政策(八紘一宇)と日本語・文化とは関係ないと言っているのとほとんど同じということに気づかないのだろうか。↓ twitter.com/HosakaSanshiro…
295
ウクライナの小中学生は教育省コンテンツで勉強継続。非公式にzoomで再開するクラスもあり。例えばクラス半分が参加。先生、生徒とも西部、ポーランド、独、伊など避難先から。キエフに残ってるのは一部生徒と歴史の先生(理由分かる気がする)。11年前震災の避難で散り散りになった子どもたち思い出す twitter.com/HosakaSanshiro…
296
2014年のドンバスに、ロシアとの統一を本気で目指す「親ロシア派」の現地活動家は数名いたが、彼らはモスクワから退けられた。ロシアの狙いはドンバス併合ではないから。モスクワは指示通りに動く政治技術屋(Borodai)、密輸ブローカー(Zakharchenko)、ネズミ講リーダー(Pushilin)を首班に据えた。→
297
非民主国家の「歴史家」は体制や党の方針に基づき研究・議論する。民主国の歴史家は政府から一定の距離をとり、むしろ政府に批判的である。そもそもの前提が違うので、歴史家同士の議論は成立しない。その前提をわきまえない民間交流は民主国にとって危険である。
299