にくじる(@adhd11510717)さんの人気ツイート(新しい順)

101
孫4人、曾孫1人に囲まれた祖母は「人生で紛れもなく今が1番幸せ」と言う。私が苦難に立たされた時に思い出す祖母の生い立ち。「やるべき事をこなしていけば運は後からついてくる」これは祖母の口癖。
102
私は人と目を合わせる事が苦手なんだけど、その理由の一つに「左右どちらの目を見たら良いかが分からない」事がある。目を合わせると簡単に言うけれど、二つ同時に見る事は無理だからどちらかの目を凝視する事になる。皆さんはどうやって目を見ているんだろうか。
103
毒親持ちのママ友と話をした時にうちの母が私の事を「ママの作品」と呼んでいたエピソードを披露したら「うちの母は私に対して無関心だったから羨ましい」と返されて、同じ「毒親持ち」というカテゴリーでも色んなタイプがあるから簡単に分かり合う事は出来ないよなと思った。
104
妹の特性には「相手が話終わるまで待てずに自分の話を始めてしまう」があるんだけれど、これはADHDでも同様の困り事が散見されるからついADHDに分類しがち。でも妹の場合は「相手が話終えてしまうと冒頭の話を忘れてしまうので早くコメントしたい」の側面が強い。つまり知的障害の困り事。
105
根本解決を図る事が正道だとは思うけれどその前に心が折れて仕舞えば元も子もない。いじめの場合は原因が多岐にわたる。その一つ一つを自分起因だと真面目に考えると必ず早期に折れる。人間の脳は意外と騙されやすい。自分を騙しながら心を守る事が私がやってきた中で一番効果があった。
106
いじめの怖い点は「自分は他者から蔑まれて良い存在だ」と自分で認識してしまうところ。こうならない為にはまず自分を騙す事が必要。私は勉強に打ち込んで「自分は勉強が忙しいから誰とも遊ばないだけ」と脳に思い込ませてやり過ごした。友人は貴族の婚約者という設定で習い事を沢山こなしていた。
107
実家で書道の練習をしていた時に手持ちの硯が足りなくなったから墨入れに食器棚にあった小皿を使ったら母親に激怒され皿を叩き割られて出て行けと言われた。私は洗えば元通りになる理論の持主故に母の気持ちが理解出来ずに苦しんだ。今でも腹落ちはしていないから類似の問題を間違える可能性がある。
108
今日セラピストから「話し言葉の遅れは自閉症の診断基準にない」と言われてびっくりした。DSM4までは診断基準の一つだったけれど、DSM5からは外されたらしい。「自閉症児の多くは言葉が遅れるが、言葉が遅れているからといって自閉症とはいえない」との言が心に残った。定型児でもギフテッドでも言葉が
109
「清潔なお風呂に入りたい、カビのない水筒でお茶が飲みたい」も叶わなかった人生だから、今の自由な境遇が天国のように感じる。
110
うちの母は反現代科学だったから洗剤の類を一切禁止されて育った。その為お風呂は黒カビで真っ黒、水筒のパッキンもいつも黒カビだらけで子供ながらその景色を見る度に心が張り裂けそうになった。数ある業の中で1番辛かった思い出かもしれない。
111
ご近所のママさん方は母集団の上澄を生きてきた方々が多い。だから実感するんだけれど、彼女達は頭がいい上に育ちも良く何より全員物凄く性格がいい。誰の悪口も言わず悪口になりそうな話題も上手く分析して興味深い話題に変えてしまう。全て持っている彼女達と何も持っていない私。コントラストだね。
112
これは私の推定だけど一般的に友人は他愛無い話をして回を重ねるごとに他人が昇格して友人になる物なのだと理解している。私はこれが出来ない。初回で「この人は恐ろしく話が面白いな」と思えないと次の会を設けたいと思えない。話が特に面白く無い人でも沢山友人に囲まれているこの世が理解し難い。
113
今日ベイビーを連れたママ友と話していたら「赤ちゃんとは当然寝室は別だよ。じゃないと私が夜眠れないじゃん」と言っていてアメリカってガチでそうなんだと割と本気でびっくりした。ちなみに生後1ヶ月から別室らしい。日本人の感覚からすると信じられないけれどアメリカでは当たり前だそう。
114
母はスピリチュアルにどハマりしていたから私がイジメに遭っている時に「全てあなたの為に神様が起こしている事なの。乗り越えられない試練は起こらないから」と言っていたんだけれど、自分がママ友からハブられた時は3ヶ月寝込んで毎晩無言電話をかけていたから精神論は本当に無意味だと思っている。
115
人生があまりに辛い時に思わず母に「生きる意味ってなんなのかな」と聞いたら「あなたはママを幸せにするために生まれてきたのよ。だからちゃんとした大人にならなきゃダメよ」と返ってきて「感傷に浸っている場合じゃない。一刻も早く逃げねば」と思えたからある意味親が振り切っている人で良かった。
116
これは誰にでも言える事なんだけれど「突如現れた物凄く親切な良い人」には気をつけた方がいい。うちの実家はこのパターンで全ての勧誘にどハマりしてきた。人の縁は結ぶより切る方が難しい。悪縁は最初から結ばない事が肝要。
117
親の元を離れてもすぐに問題が無くなるわけでは無い。むしろ親と離れて過ごすようになってからが毒親育ちの人生の本番。ここからどこまで呪いを解呪出来るかにかかってくる。
118
私は実家を出た後に一人暮らしをしたんだけれど「空腹は感じるのに何が食べたいかが分からない」症状に悩まされて半年程ビスコとプロテインドリンクで過ごした事がある。常に親から選択を指定されていたから何を選んでいいかが分からず、自分で選ぶ事が出来るようになるまでに半年かかった。
119
独親育ちは感情鈍麻に陥りやすいから意識して観察しないと自分の感情が分からない事が多々ある。私は20歳前後まで自分の感情に鈍麻で「気がついたらブチギレている、気がついたら死にたくてその場から動けない」の乱気流に飲まれて自分の感情が分からなくて苦労した。
120
本当は私のような空想に生きるタイプは空想世界に浸らない方がいいと精神科医から聞いた。理由は心を病みやすいから。「今を意識できる趣味や生活を持って下さい」と診察の度に言われる。特に私の場合はツイートする為に過去に思いを馳せてしまうから、今を生きているようで過去で過ごす時間が長い。
121
父と母は大恋愛結婚で喫茶店で隣の席同士になった際に母が鞄を父側に倒してしまいそれを父が拾ったのが最初の出会い。その後母の会社のロビーでまた偶然再開した事がきっかけで交際に至った。まさかこの20年後に泥沼離婚裁判に発展するとは本人達も思わなかっただろう。運命とは何かを考えさせられる。
122
ちなみに母の口癖は「パパはママの運命の人なの」です。
123
初めて夏目友人帳を読んだ時に主人公が「早く大人になりたい。誰にも迷惑をかけずに1人で生きていきたい」と言っているシーンに共感しすぎて号泣してしまい貸してくれた友人が「泣くシーンは本来そこではない」とドン引きしながら教えてくれた思い出がある。夏目友人帳は泣ける。
124
うちの母は諸々強烈な人で絶縁前最後に話した時に「パパはママの運命の人じゃなかったの、、ママは運命の人を間違えたの。こんな不幸な事ってあるかしら?ママは人生をやり直ります。お元気で」と言って私達家族の前から忽然と消えた。次元が違う母の最後を飾るに相応しいスピーチだったと思う。
125
逆にいえばここで母側から絶縁してくれなければ私は今でも母と何らかの関係性を持っていた可能性が高く、想像するだけで倒れそうになる。