ふるいけ(@start_furuike)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
弥海砂【デスノート】
252
何かを始めるときに「今日から毎日頑張るぞ!」と気合いを入れた時点で「危ないな」と思うようにしてます。その先には「気合いを入れる→翌日やる気が尽きる→やると決めたのにできない自分が嫌になる」という鉄板パターンが待っているからです。やる気に関わらず続けられる内容になっているかが大事。
253
絵の修正は大事ですが、整え過ぎも危険かもと最近感じます。線は綺麗になるけど、ラフ段階の躍動感や自然さが消えてしまう。程よく現実を無視した線が絵の魅力を引き出すこともあり、下手に整えるとその魅力まで削ってしまう可能性も。いかに最初の雰囲気を崩さないように修正するかが重要なのかも。
254
DaiGoさんが言っていた、「最初から自分の個性を重視し、作りたいものだけ作る人は成功できない。まずは大衆から求められる事から始め認知を獲得する。大衆ウケした後で自分の個性を出した作品を作れば好きなことで生きていける。」みたいな話は、創作者が頭に入れておくべき事だと思ってます。
255
ビスケット=クルーガー【HUNTER×HUNTER】
256
「絵でお金なんて稼げない」と思ってる人は一度、思い切って絵を売ってみるといいです。クラウドワークス、ココナラなど絵で稼げる環境はたくさんある。たった1円でも稼いでみると、「あれ?意外と自分の絵にも価値があるかも」と思える。僕がネットで得た初収益は43円です。そのおかげで今がある。
257
昨日のメモをもとに描いたマキマさん。
258
絵を描く時間を長くするには、ペンを持つ「回数」を増やすのが効果的だと思う。僕の場合、絵を描き始めたとしても集中できるかどうかは割と運次第です。そして無理に長時間集中しようとしても疲れるだけ。だから絵を描く時間ではなく「回数」を増やすことで、没頭できる確率を上げる作戦をとってます。
259
絵の上達を楽しめるようになると一気にレベルが上がります。「好きに描くのは楽しいけど、新しいことを覚えるのは面倒だ」という方は多いですが、それだと“今描けるものしか描けません”。描ける絵の幅を増やすには知識の習得が必須です。だから「昨日より描けるものが増えた!」を楽しめる人が強い。
260
絵を描く時「シンプルTシャツしか描けねぇ〜!」と服のデザインで悩む方は「WEAR」というアプリがおすすめ。ファッション専用SNSで、おしゃれな人達が毎日様々な着こなしをアップしてます。男女問わず大量のコーデがあり、彼らを自分のイラストの参考資料にしてみると良いかもです。丸パクはNGですが。
261
遅筆で悩む必要はないと思う。初めて自転車に乗る時はフラフラしながら慎重に漕ぎ出したし、初めて箸を持った時は何度も掴み損ねながらゆっくり食べたはずです。筆が遅いのはそれだけ丁寧な証拠。遅筆は成長の途中と考えれば、割と気持ちが楽になります。と、自分に言い聞かせてます。
262
最近実感しているのは、「本気で描けば描くほど、さらに描きたい欲が増してくる」ということ。今回を最高傑作にするぞ、というつもりで描くと確実に前回より成長できた部分が出てくるし、“100%を出した上で描けなかった部分”が次回の反省点として浮き彫りになるので、早く次を描きたいと思えるんです。
263
線の省き方が上手い人尊敬する。ちゃんと描かないと伝わらないと思って、ついつい細かい所を必要以上に描き足してしまい、無駄にごちゃごちゃした見づらい絵になってることがある。逆に線が少なすぎてチープな印象になることも。この辺のバランスが難しい...。少ない線で伝わる絵が描きたいな。
264
日頃の疲れを癒したり、人生を豊かにしてくれるはずの「娯楽」ですが、浸かりすぎると逆に体力を奪われ、罪悪感と焦りに苛まれ、命の時間が削られ、それが分かっていても抜け出せないというドラッグ状態に陥る。娯楽ツールを自分の意思で使っているのか、企業に“使わされているのか”見極めが必要です。
265
フォロワーが減ったくらいで落ち込むな。これまで7000人以上にフォロー解除されてきました。ツイートするたびに人が離れていく時期もあります。でもそれは“自分が変化しているからこそ”合わなくなる人が出てきているだけです。自分が変わってもついてきてくれているフォロワーだけに目を向けるべき。
266
#イラスト 発表会】 あなたのイラストをこのツイートのリプ欄で自由に宣伝してください! 【ルール】 ・誰でも参加可能 ・興味を持った方には積極的にリプで交流 ・宣伝は1人1ツイート ※RTするほど大人数に見てもらえます 過去には7万人がリプ欄を見にきたこともあります。このチャンスを逃すな!
267
ガチガチに描き込む絵もいいけど、このくらいラフな方がかわいいと思ってしまう。これはもう仕方ない。好きなんだもの。
268
「1日1時間絶対絵を描くぞ!」とか決めるのはあまりおすすめしないです。変にハードなルールを決めると、達成できなかったときに自己嫌悪に陥り、それを繰り返すうちに絵を描くのが嫌いになってしまいます。僕の場合は超自由で「描きたい時に描きたいだけ描く」です。その結果毎日描くのが楽しい。
269
1年間絵の描き方を発信し続けた結果。 ①フォロワー4万人増 ②自分の画力も向上した ③知識のなさに気付いた ④絵を描くのが楽しくなった ⑤毎日絵を描く習慣ができた ⑥プロの圧倒的な思考量を痛感した ⑦自分の描き方を参考にしてくれる人が現れた ⑧このままどこまでも成長していける確信が持てた
270
一番手っ取り早く絵の質を上げる方法は、シンプルに「倍の時間をかけて描く」だと思ってます。実はもっと知識やスキルはあるのに、完成だと見切りをつけるのが早すぎて7割くらいの質に留まっているパターンはよくあります。
271
全身イラストを描く際のコツについて記事を書きました。イラストを描く工程をメイキング形式で解説しています。「全身を描くのは難しい」「バストアップしか描けない」「バランスが取りづらい」という方向けの記事です。こちら新規記事のうちであれば低額プランで読めます。 furuikeyuji.fanbox.cc/posts/4132164
272
絵のうまさは手先の器用さではなく、バランス感覚で決まります。ラフの時点でバランスの良い綺麗なアタリが描ければ、大体完成まで上手くいきます。これが「ラフで絵の8割が決まる」と言われる理由です。基本はバランスがおかしいと思ったら修正、バランスがおかしいと思ったら修正の繰り返しです。
273
正直年下の絵師さんも参考にしまくってます。僕たちはつい生きてきた時間の長さでその人が積み上げてきた経験の量を錯覚しがちですが、「絵に向き合ってきた時間」で見た時に相手の方が圧倒的に先輩だったりします。「自分がダラダラ過ごしてた時期もひたすら描いてたんだろな」と思うと尊敬しかない。
274
リンク
275
「下手なままでも自分が楽しいからOK」という考え方は素敵です。僕はその上で「上達を目指して本気で努力するのも楽しい」と思える人を増やしたい。