望月衣塑子(@ISOKO_MOCHIZUKI)さんの人気ツイート(古い順)

1026
小池都知事のコロナ禍での責任回避。政局しか考えていない発信はもっと批判されるべき 小池政局劇に惑わされるな 飲食店の閉店時間を夜10時に留まっていた都の時短要請について分科会から夜8時までの深掘りを求められてきたが、小池氏は「現実は厳しい」と前向きでなかった bungeishunju.com/n/n1685e555bb44
1027
署名しました。 関係者から話を聞き、耳を疑った。辺野古埋立用の土砂がなくなり、沖縄防衛局は遺骨を含む土砂を使おうとしている。信じられない。戦没者への冒涜だ。計画を見直すべきだ。 戦没者の遺骨が含まれている土砂を辺野古新基地建設に使わせてはなりません」 change.org/p/%E5%86%85%E9…
1028
幹事社がこのタイミングで解散総選挙の質問をしてるのも全く解せないが、解散の大事な時期を読み間違えるという、まさかの菅首相の失態。 全体として言葉の貧困さが目立つ会見。記者の質問も相変わらず打ち切るため、首相の本気度が伝わってこない。世論に揺さぶられて渋々宣言を出すことにしたのか。 twitter.com/lanikaikailua/…
1029
野党は1ヶ月以上前に特措法改正案を提出してるのに、与党は早々と国会閉会 安倍氏の桜疑惑の幕引き図り逃げたかっただけ。国会延長し、特措法改正や補償の枠組みを昨年末に議論すべきだった 全て後手後手で見通しゼロのままウィルスに勝った証としての東京五輪をまた強調。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1030
民主国家の会見とはおよそ言い難い菅首相の会見。コロナ禍という国難の中、トップが考えを述べるべき場で「質問は一問」とは。言いっぱなしで質問をさせない山田真貴子広報官。 菅首相は、まともに質問を受ける気も自信もないのだろう。1時間はやるべきだし、記者は声をあげて怒るべきだ。 twitter.com/toshihikoogata…
1031
言い間違えが多すぎる。気力体力が限界なのか。 前任は「政治判断誤り、結果を出せないことあってはならない」を理由に辞めたが、菅氏は対応が遅く、状況を悪化させた。 言い間違え連発 「今回、特措法も緊急事態宣言も悩み悩んだ中で緊急事態宣言は発出させて頂いたと」 asahi.com/articles/ASP14…
1032
8人のステーキ会食をしていた菅首相は、年末に感染が勝手に収束すると思っていたようだ。これがいまの日本のリーダーという絶望 菅首相「年末年始で感染状況のベクトルが下向きになると考えていたが、まだ上向いている。それで緊急事態宣言という判断をするべきだと考えた」 news.yahoo.co.jp/articles/ab07d…
1033
有力な対抗馬を野党が出せないと見込んでるからか、カジノ誘致に余裕の発言。 林文子市長は、IRカジノは大好きなオペラハウスのためにも絶対推進したい立場なのだろう。構想では収益の8割はカジノマネー。やるべきでない IR「税収増に有力」 2021年横浜市政・林市長に聞く  kanaloco.jp/news/governmen…
1034
トップとしての重責から逃げまくる菅首相。宣言決めたのは菅首相だ。なのに、なぜ西村大臣に答弁させるのか。 まず自分の言葉で説明を。できないならGoToを進め、ステーキ会食した自身を恥じて辞任すべきだろう。 緊急事態宣言、7日に国会報告 与党、首相の出席認めず asahi.com/articles/ASP16…
1035
独は、緊縮財政を進めてきた結果、有事に大きな財政出動ができる。 アベノミクスを進め、赤字国債を発行し続けた日本は、飲食店に一律6万円のみだ 英 営業停止の飲食店などに最大126万円支給 独 飲食店には、前年の売上最大75%を支給、賃料などの経費の最大90%を支援 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1036
コロナ禍で、小池氏の動きを見ていると彼女の関心は政局だけだ 一体、都知事になり何がしたかったのか。権力闘争にしか関心がないのだ。 都民はパフォーマンスに惑わされてはいけない。80人の退職は異常だ。 小池氏の指示に振り回され…「コロナ対応部局」で大量退職 bunshun.jp/articles/-/427…
1037
これも忘れまい。小池都知事は昨夏、都立病院の統廃合を掲げて再選。 宇都宮健児氏や山本太郎氏は、コロナ禍で統廃合はやるべきでないと主張した。 小池氏は、第3波を見越した大幅な病床確保への準備は極めて不十分だった 東京都で過去最多1591人感染、病床使用率は88% tokyo-np.co.jp/article/78326
1038
安倍氏は自分の118回もの国会での虚偽答弁も、起訴された事務所の不正も、いずれ国民は忘れてくれると思っている 安倍氏が国会と国民を欺き続けたこと絶対忘れまい。 領収書も補填原資の説明もなく…安倍氏事務所、野党に“ゼロ回答” 「桜を見る会」夕食会巡り tokyo-np.co.jp/article/78418
1039
持続化給付金を打ち切る一方で、違反業者への処罰なんて、あり得ない。 あらゆる規模の飲食店に一律6万円では雀の涙にしかならない。補償が少ないまま、事業者はさらに追い込まれる。 休業の「命令」違反業者に50万円以下の過料 特措法の政府原案が判明 mainichi.jp/articles/20210…
1040
あまりに遅い。 尾身氏が昨年11月にGoTo見直しを求めた際、菅首相と小池都知事がしたのは65歳以上の自粛要請 自衛隊派遣決まり、再びGoTo停止すべきと言われても、先月11日菅氏「停止考えてない」 判断変えたのは支持率が急落後。冬場のGoTo強行のツケがいまきている。 this.kiji.is/71974207196199…
1041
日本の政府広報はこんな事ばかりしてる。恥ずかしい。 マーティン・ファクラー氏 報道官は前の支局長が政権に批判的な記事書いたと指摘、「官邸の協力欲しければ、前支局長の記事批判し、『自分は前支局長とは違う報道する』との旨を文書で提出するように」信じがたい言葉だ mainichi.jp/articles/20210…
1042
12月14日までGoToに固執したツケがきた。まずは冒頭で感染爆発を招いた謝罪を 支持率回復はワクチン頼み。全てが楽観論に基づく。今も1ヶ月の自粛で収まると思っているのか。五輪はまず無理だろう 50分での会見打ち切りも官房長官時代からお得意の「逃げ」 国民を舐めている tokyo-np.co.jp/article/78597
1043
菅首相のやりたい放題。GoTo での感染爆発含めて全く反省してないということだろう。科学者の知見よりおのれの感覚のみで全てを判断している。 「首相に強い思い」 中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者の入国を受け入れの仕組みを、政府は一転、継続することを決めた。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
1044
昨日の菅首相の会見でも、記者は誰一人菅首相がGoToに固執して12月14日まで全国停止の判断に踏み切らなかったことへの責任を問う質問をしていなかった。 記者は政府広報ではない 無症状者含めた面での感染拡大をさらに防ぐ検査をなぜしないのかなど、菅氏の回答にその場で再質問する場面も皆無だった twitter.com/toshihikoogata…
1045
山添拓議員は年越しの大人食堂でも相談員として話を聞いていた。山添氏は弁護士として論理的な説得力ある質疑で有名だが、コロナ禍で弱い立場に立たされる人たちの声を生で聞こうという努力を重ねている。だから質問にも自ずと迫力が出るのだと思う。 他の与党・野党議員にも同じ意識を持って欲しい。 twitter.com/emil418/status…
1046
昨年10月の所信表明演説で「爆発的な感染は絶対に防ぎ、国民の命と健康を守り抜きます」などど言っていた。 菅首相はしかし、国民の命と健康を守るどころか、GOTOに執拗に拘り、今日の感染爆発と医療崩壊を招いた。 1ヶ月で収束などできるのか。悪化させた責任は大きい。 tokyo-np.co.jp/article/64296
1047
東京より圧倒的に悪い状況なのに吉村知事はなぜ、4日に「感染急拡大は防げている」と呑気な発言をしていたのか 「4日の重症者数は171人で過去最多更新。実際に使える病床(208床)に対する使用率は82・2%に跳ね上がる。12月の死者数は259人で138人だった東京都の約2倍」 mainichi.jp/articles/20210…
1048
国民には、宣言出し、負担を強いておいて、ビジネスの往来は緊急事態宣言下でも継続という菅首相のふざけた判断。これに怒る世論の空気が分からないのか。 「変異種が相手国で発見されたら止める」と呑気な答弁を加藤長官が発言したが、発見された頃には、その国の帰国者が感染を広げてる可能性は高い twitter.com/shin19infinity…
1049
菅首相「現時点で大阪、愛知は発令する状況ではない」 7日はこう言った菅首相だが、大阪、愛知など各地で知事が宣言求める動きが加速すると一転、政府は、地域の見直しを検討 感染状況見れば、軽はずみに「状況でない」と言えないはずなのに。見通しの甘さが毎回酷すぎる。 mainichi.jp/articles/20210…
1050
菅首相がビジネス入国にこだわり、中止しないのは、労働力としての外国人技能実習生らを止めたくないから しかし、コロナ感染の疑いがあるのに病院に行くのが遅れ死亡したベトナム人や解雇され、露頭に迷うフィリピン人らが溢れている。コロナ禍で受け入れ進めるべきではない digital.asahi.com/sp/articles/DA…