125(@siroiwannko1)さんの人気ツイート(新しい順)

1026
田崎史郎氏 「発言の全体を読んだのですが、一部引き抜かれたな、って思う」 松原MC 「私も全部を読みましたけど、決して一部を切り取ったとは感じませんでしたが」 #報道1930
1027
⇒一番 言っちゃいけないことだと思う、どうしてこうズレた提言案が出てくるのか?ほんと自民党って「子供政策が弱いな」「弱点だな」とつくづく思う
1028
自民党の提言案 「子供をもうけた場合、奨学金の返済額を減免する」 毎日新聞 佐藤千矢子氏 分かりやすく言うと貧乏女子学生に向かって「金を減免してもらいたいなら子供を産め」って言われてる感じですよね、「金のために子供産め」って聞こえますから、女性の立場としては、論外⇒ #報道1930
1029
「はだしのゲン」削除 広がる抗議の輪! #北海道新聞
1030
山本太郎氏 1957年10月アメリカ大使から国務省への電報、最も重要なアンダーラインの部分を読みます「来年選挙が行われる、岸を支援し、岸が今後も成果を上げられるように支援することは合衆国の利益、我々は岸を強めることを検討すべき」、これは岸という「忠犬を見つけたよ」という話 #国会中継
1031
山本太郎氏 「統一教会とずぶずぶ、それが自民党ですけれども、その立役者アメリカから絶大な信頼の、岸信介」 #国会中継
1032
⇒国民の声に答えてインボイスは中止すると決断してくださいよ、総理」 岸田 「やめない、円滑な導入に向けて”様々な”方策について検討する」 小池晃氏 「都合が悪くなると”様々”って言うの本当だなって思いながら聞いてました、やっぱりこんなものはやめるべきだ」
1033
小池晃氏 「すでにインボイスなしでも請求書 領収書を区分してやってるわけですよ、今みんなが一生懸命やってることが適正でないって言うんですか?そんなことないでしょ、私はこんなこと導入する必要が全くないと思う、インボイス導入して喜ぶ人どこにいますか?誰が喜びますか?」⇒ #国会中継
1034
⇒ヤジ「財務省だけや」 小池晃氏 「その通りだ、財務省しか喜ばない、インボイスなしでもずっとやれているんですよ、みんながいやがること何でやるんですか?何だかんだといろいろ言うなら消費税を5%に下げて複数税率やめればいいじゃないですか?きっぱりとそういう道に進むべきだ⇒
1035
小池晃氏 「インボイスは実質的な『増税』やめるべきだ」 鈴木財務大臣 「国に対して増収をもたらすが、増税ではない」 小池晃氏 「取られる側は結果的に増税になるんですよ」 #国会中継
1036
山本太郎氏 『アメリカの犬』である自民党政権は退陣以外ない
1037
山本太郎氏 やっぱり自民党は『アメリカの犬』である
1038
山本太郎氏 「イラク戦争は正しい戦争でしたか?」 岸田総理 「我が国としてイラク戦争の評価をする立場にない」 山本氏 「なに言ってるんですか、イギリスはじめイラク戦争が間違いだったと反省してますよ、日本だけですよ、なに言ってるんですか?全然反省できてないじゃないですか」 #国会中継
1039
山本太郎氏 「総理、シミュレーションしてください」 岸田「しない」 山本太郎氏 「シミュレーションする」とも言わない、軍備増強で誰が得するんですか?アメリカが金儲けするだけでしょ
1040
山本太郎氏 「戦争にならずとも緊張が高まって、たった2カ月、8割中国から1.4兆円の部材が入ってこないだけで53兆円のマイナス、これ『日本詰みますよ』『経済的打撃で人が死にますよ』シミュレーションしてますか?戦争になった場合の経済的打撃」 岸田「してない」 #国会中継
1041
⇒今やろうとする軍備増強は、合法的に「日本を武力攻撃してください」と自爆する行為ですよ
1042
山本太郎氏 旧敵国条項は、2012年中国、2019年ロシア、二つの常任理事国が「今もこれ生きてるぞ」とけん制し続けているんですね、日本が不穏な動きをした際には安保理の許可なく攻撃が認められる旧敵国条項、いまだ削除も死文化もされてないんですよ、⇒ #国会中継
1043
⇒『資本家の犬』『アメリカの犬』『統一教会の犬』でもある自民党政権は退陣以外ない、骨のない野党の経済政策に超絶積極財政をビルトインさせて政権交代、日本経済を復活させるのは私達です」
1044
山本太郎氏 「軍備増強をあおって誰が得するんですか?軍産複合体と米国がオフショアで金儲けするだけでしょ、今回の売国棄民予算 大きな間違いですよ、先進国で唯一 30年経済を衰退させてきた、30年 賃金が下がりっぱなし、格差広げて社会地盤沈下⇒ #国会中継
1045
⇒コロナがきても物価高でも『生活者』も『事業者』も『酪農家』も守らない、いったい何やってるんですか?みなさん、いま必要なのはアジア重視の外交と国内への徹底した積極財政ですよ⇒
1046
⇒こんなことでは世界から取り残される、G7議長国の資格はない」
1047
小池晃氏 「G7で差別禁止法がないのは日本だけです、G7で同性婚を認めてないのは日本だけです、世界はすでに変わってるんです、日本の世論調査では6割から7割が同性婚を認めるべきと言っている、日本社会も既に変わってるんですよ、変わってないのは自民党と総理あなたしかない⇒ #国会中継
1048
⇒し、国力が下がった原因は圧倒的多数の人を使い過ぎたからだから、もっとそこにお金が回るようにすればお年寄りと若者が仲良くできるんです」 どちらが暖かい社会でしょうか?
1049
成田悠輔 「たどり着いた結論は高齢者の集団自決」 大石あきこ氏 「高齢者VS若者みたいなそういう土俵でしか議論が許されないみたいなのがすごく辛くて、でもみなさんにもおじいちゃんおばあちゃんいるじゃない、その人達を姥捨て山するのいややん、でもそれ解決できるよね、上級国民から取ればいい⇒ twitter.com/doramiabcdefg/…
1050
松原MC イエール大学の浜田宏一氏はアベノミクスの理論的支柱で大規模金融緩和のアドバイザー、この方が植田さんにインタビューを依頼したところ植田さんは「浜田先生のように効くと決めつけてる人とは議論できない」と断った 成田悠輔のイエール大学ってこういう奴がウヨウヨいるんだね #報道1930