51
仕事出来なくても皆から好かれる人の特徴
・素直
・メモを取る
・イジられ上手
・人に教えを請う
・飲み会参加率高め
・不機嫌にならない
・人の話に相槌を打つ
・愚痴や人の悪口言わない
・出来ない事は出来ないと言える
・自分が仕事出来ないと認識している
52
外銀(年収3500万円)から起業(年収2億円)した先輩が『人生お金じゃない。自分のやりたい事をやって、楽しくて、充実してる事が1番重要。お金じゃない』って言ってて、全く説得力なかった。
54
最近出会った仕事できる人の特徴
・年下にも敬語
・関係者に常に感謝
・部下を上司から守る
・とにかくゴリゴリやる
・アイデアの引き出しが豊富
・資料がコンサル並に鬼綺麗
・社内力学を理解&上手く利用
・各ステークホルダーの立場で考える
・当事者意識強く最後迄やり切る気概がある
55
1年前にベンチャー役員の経歴を引っ下げて転職してきたFラン大卒のAさん。誰もが諦めていたバックオフィスの改善を半年でやってのけ、今度は事業部に移ったら新規事業も立ちあげてしまった。やはりビジネス戦闘力に学歴は関係ないと思わされる事例だった。
57
年収300万円で派遣の女性が年収1500万円の総合商社の男性より優秀なんてことがザラなのがこの世の中の面白いところだよな
59
就活時に優秀だった人がJTCで無能になるプロセス
儲かる会社の仕組みが存在している
↓
個人の頑張りが会社の儲けに繋がらない
↓
個人がビジネスや儲け以外に力を入れる。例: 資料のどうでもいい体裁、飲み会でのお作法
↓
ビジネスに触れる機会がなくなる
↓
転職市場で無価値の無能誕生
60
大企業orベンチャーに正解はないが、新卒は大企業がお勧め。人の最終経歴は大学ではなく新卒で入った会社。新卒で大企業経験があれば『この人は大企業に入社し働いてきた人』という信用が勝ち取れる。新卒ベンチャー行きたい人でも3年は大企業で働き、25-26歳でベンチャーに転職可能。勿論、逆は無理
63
JTC→ベンチャー→JTCというキャリアの友人からLINE↓
『朝起きるたびに、年功序列で超ホワイトで退職するまで年収1200万円は確実に保証される特権階級のJTCに自分は所属してる事に途方もない安心感を覚える。毎朝起きるのが楽しみ。ベンチャーからJTCに転職して本当に良かった』
64
日本の一流メーカー人事部からダイレクトスカウト。「経営戦略策定、新規事業推進、事業開発が出来る貴方の様な人材を求めています」想定年収レンジは600-800万円。誰も行かねーだろw
65
私の両親(60歳台)はマネーリテラシー皆無で昔から仲の良い銀行員に言われるがままに定期預金などの商品に入りまくり年利5%前後の金利を享受。最近2人とも退職して色々整理したら金融資産が1億円を超えていてワロタ
67
年収800万円の男の同僚が目黒区に8000万円くらいのマンション買って「いや無理だろ」と思ったら、嫁さんが三井不動産であることが発覚。年収1200万円の三井不動産の嫁とかどんだけ最高なんだよ。
69
年収300万円で派遣の女性が年収1500万円の総合商社の男性より優秀なんてことがザラなのがこの世の中の面白いところだよな
70
71
Googleが世界に広めた【心理的安全性】要はチームの個々人が『仕事場には自分の居場所がある。自分の意見を気兼ねなく発言出来る場所』と感じる為にリーダーがチームに導入すべき概念。この本からチームの皆が気持ちよくイキイキ働けるヒントを沢山貰いました。お勧めです。
amzn.to/3mRZeXG
72
半年でAmazonを辞めた友人のコメントを再掲↓
『自分の仕事は、自分の仕事を機械化して、自分の仕事を数年後に無くす事だった。数年後には自分の仕事が無く辞めるしかないのでAmazonは給料が高い』
74
TOEIC900点は「そこそこ努力出来る人で、馬鹿ではない、という証明になる程度」ではなく「英語ペラペラで優秀なビジネスエリート」だと日本のビジネス界では思われています。これが錯覚資産というやつです
75
JTC勤務者から転職に関する相談を受ける事がありますが、回答は常に同じ
「自分がJTCの中で最低でも上位10%の優秀な人間でない限り、転職するな」