藤本洋輔(@fujimonpro)さんの人気ツイート(いいね順)

1
それにしても、「風俗嬢をお嬢と呼んでいる」「番組で話もしている」「水を差し入れたり優しく接している」ことで、「風俗嬢をリスペクトしている」と言えてしまう感覚、完全に『ゲット・アウト』の黒人への態度と同じだな、と思うんですが。どうなんでしょう。
2
ジャンプ編集部で思い出したのが、集英社編集者からのハラスメントと口封じと思われる音声を公開・告発した漫画家さんが、その後全くSNSを更新しなくなっているのを知ってまた落ち込んでる。
3
劇場版『仮面ライダーゼロワン』試写で観たんですが、ゴリゴリの社会派エンターテインメントで唸らされた。単純に映画としてレベル高い。びっくり。高橋悠也脚本恐るべし。
4
ティモシー・シャラメが出演を後悔してギャラを寄付し、さらにアメリカでは公開されなかったあの映画。日本では普通に封切られるのか。このへん、毎回議論にすらならない国、って認識なのかな。
5
Netflix『トランスジェンダーとハリウッド』は“絶対正義”だというわけじゃなく、現実に人を傷つける映画やドラマのジェンダー表象が山ほど登場するという意味で参考になる作品だと思う。『ミッドナイトスワン』はここに挙げられた“まずいポイント”を相当数踏み抜いてるので、そら突っ込まれますよ。
6
小山田圭吾氏の件は、25年前の問題が掘り起こされたんじゃなく、ずっと放置され黙殺された、そして今もその黙殺を継続しようとしているってことがマズイことだと気づくべき。
7
岡本夏生に対して「被害者は清廉潔白でなければならない」論がまたぶつけられてて、酷えなと思う。
8
あと、「普段から風俗嬢をリスペクトしてるのをわかってない」ってのは、ジョーダン・ピール監督の『ゲット・アウト』みたいな感覚だな、と思った。
9
ただ、『全裸監督』のような作品がもてはやされるのって、はたしてNetflix Japanだけの問題なのか?という疑念はある。ある種のオリエンタリズムとして、ネトフリ本体から日本に求められている、みたいな面があるのかも。かつて海外の映画祭で“制服の女子高生”を主人公にした作品が受けたように。
10
一夜明けでnoteのワンダーランド記事がPRだったからダメみたいな方向に向かってるのキツイな。もっとそもそもの話だと思うが。 ただ、ライターに依頼した代理店の担当者が、ショーシャンクおじさん(またの名を見知らぬ女性に食べ残しケーキあげるおじさん)界隈の人だったというのは納得。
11
ポリコレが始まる前にポリコレ批判が始まり、キャンセルカルチャーが始まる前にキャンセルカルチャー批判が始まる国ニッポン。
12
話は変わるが、『全裸監督』が「スタートアップ界隈」と呼ばれる人々に絶賛されているのが、今って感じっすね。ある程度、そういう人たちに向けて作られているんだろう、と。 絶対に関わりたくない界隈ですが。
13
ハフポスト、ひろゆき氏を相手にフェミニズムの話を記事化したときも思ったけど、問題の浅いフェーズで議論を展開しておいて、その後のフォローをしないパターンやめたほうがいいですよ。
14
単純に考えても、泥棒を捕まえて、通報せずに勝手に逃して、「今回は情けをかけたが、次は通報する。目星はついてる。あれは近所の外国人だ」って公に宣言するって、これはやばすぎでしょう。何を勝手に泳がせとんねん。
15
アップリンク渋谷が閉館するそうですが、ぼくは今も浅井隆氏が社長から退かなかったのはおかしいと思ってます。あと、浅井氏や会社の体制が改善したかどうか、その後の情報が共有されていないのも忘れちゃいかん。
16
シャマラン、昔一回だけ取材させてもらったんだが、海外の監督が大抵短い時間しかインタビュー時間とれない中でめっちゃ尺をくれて、しかも「これだけは言わせてくれ!」と食い気味に喋ってくれたので、エエ奴やと思ってる(小並感)
17
ハル・ベリー降板については、トランスジェンダー男性を「女性」と言い続けたのが最初に問題視されて、「ストレートウォッシュ」批判になったみたいなので、そこちゃんと理解したほうがいいと思う。日本語記事はそこすっ飛ばしてるのがほとんど。 front-row.jp/_ct/17374956
18
某五輪映画の監督、着実に日本のレニ・リーフェンシュタールになろうとしてますやん
19
同性愛を描いた映画を「たまたま同性愛だっただけで、これは普遍的な愛の物語である」と表現すると何がまずいかって、特定の属性を持つ人々から物語を取り上げて都合よく利用することになるからでしょう。
20
観ている人間が「観る側のリテラシーを高めるべき」と言うのと、作り手が同じことを言うのでは、全然意味が違うでしょ。
21
作り手は表現することの加害性を忘れないで欲しいし、観るほうも消費することの暴力性について考えるべき。
22
普段の言動が奇矯だろうが、番組にとって厄介な人だろうが、暴力を振るわれていい理由にならんのだよ。
23
すべての胸糞案件は糸井重里人脈に通ず。
24
トランスジェンダー女性を男性が演じると、演技の良し悪しはさておき「難役に挑戦した」という下駄をはかされて映画賞で評価されがちだし、その結果当事者の雇用機会喪失がさらに広がりかねない。受賞コメントの「理解してない感」も残念だし。やはり、作り手もメディアも、もっと考えるべき問題でしょ
25
エモいライターが書いた美しい地獄、みたいな記事マジでこの世からなくならねえかな。