Baseball World🇯🇵(@beautifulstadi1)さんの人気ツイート(古い順)

1
このツイートのコメントを見ると未だにWBCへの誤解が多い、、、 ✕日韓だけが盛り上がってる ○今は中南米が一番盛り上がってます ✕MLBは非協力的 ○最近はNPBの方が非協力的です ✕大会の注目度は下がってる ○日本では下がってるだけです もし本気で誤解してる人いたら教えてあげてください。 twitter.com/YahooNewsTopic…
2
元巨人のオビスポが逮捕との報道。 銃で警察官を脅迫したとのこと。 twitter.com/elnuevodiarior…
3
いよいよ開幕のメキシカンリーグ、参戦するNPB経験者を調べたら大量にいました。 リベロ(ヤ) フィリップス(広) ソリス(De) ペゲーロ(ロ) ロンドン(中) ザラテ(神) バルガス(ロ) ロサリオ(広) アラウホ(中) オビスポ(巨日) クラーク(中オ) ペーニャ(広) 続く↓
4
キューバ代表の正二塁手C.プリエト、五輪予選のため訪れたフロリダでチームからいなくなったとのこと。 これは亡命でしょうか、、、 twitter.com/francysromeroF…
5
よく話題になる「WBCあるのに五輪野球は必要?」という意見ついて。 1枚目は予選を含めたWBCの出場国で、2枚目は予選を含めた東京五輪の出場国。 強豪国がメジャーリーガーも呼び盛り上がるという点ではWBCの価値は大きいですが、世界の多くの国に参加機会があるという点では五輪の価値が大きい。
6
東京五輪アメリカ代表メンバー発表。 NPBからは マルティネス(ソフトバンク) マクガフ(ヤクルト) ディクソン(元オリックス) オースティン(DeNA) が選出されました。 twitter.com/USABaseball/st…
7
東京五輪アメリカ代表の選手名鑑を作ってみました。 文字が細かくなってしまいましたが良ければ参考までに、、、
8
東京五輪メキシコ代表、最終メンバー発表。 NPB関連では、報道にあった通り レアード(ロッテ) ナバーロ(元阪神) メネセス(元オリックス) に加え ソリス(元DeNA) が選出されました。 MLBで実績ある選手ではO.ペレス、A.ゴンザレス、D.エスピノーサなど。 twitter.com/Beisbolpuro/st…
9
無観客開催は残念ですが、東京五輪野球の対戦国選手名鑑を一通り。 #Tokyo2020 1枚目 🇺🇸アメリカ 2枚目 🇮🇱イスラエル 3枚目 🇲🇽メキシコ 4枚目 🇩🇴ドミニカ共和国
10
また五輪野球に関してもう一つ。 今回の東京五輪は出場が6か国と少なく感じるのもありますが、これは各地域で予選が行われ60以上の国々が参加した中の"勝ち抜いた"国が出場しているということは、多くの野球ファンに知ってもらいたい。
11
アメリカ代表のスタメンを日本語にまとめました。 twitter.com/WBSC/status/14…
12
複雑すぎると言われてた今大会のフォーマット、長所として挙げられたいた「消化試合が発生しない」という点が、私的には今更になって良い点と実感してきました。ここまで接戦が多いのもその影響かと。 twitter.com/WBSC/status/14…
13
次に侍ジャパンが臨む大きな大会は、2023年の春開催が予想されている第五回WBCでしょうか。 MLB不在で6か国出場の東京五輪でもこれだけ面白いのだから、一流メジャーリーガーが出てきて20か国出場の次回WBCなんて面白いに決まってる。 そう信じて待ちます。
14
中田翔や清田育宏のような事例のとき、すぐ独立リーグだ台湾だ言う人が多いですが、そういう人は独立リーグや台湾についてどれだけ知っているのか?と思います。少なくとも「NPBで実績ある選手なら素行が悪くてもOK」なリーグではないはず。 twitter.com/dot_asahi_pub/…
15
MLBの出身国別シーズン最多本塁打を調べました。 🇺🇸ボンズ(2001)73 🇩🇴ソーサ(1998)64 🇨🇼ジョーンズ(2005)51 🇻🇪スアレス(2019)49 🇨🇦ウォーカー(1997)49 🇨🇺ソレア(2019) 49 🇵🇷ゴンザレス(1993)47 🇲🇽カスティーヤ(1998)46 🇯🇵大谷(2021)43 🇵🇦オグリビー(1980)41 🇩🇪ケプラー(2019)36
16
来春の3月5~6日に東京ドームで日本vs台湾の親善試合を開催へ。CPBLコミッショナーが発表。 台湾代表は統一ライオンズの林岳平監督が指揮とのこと。 twitter.com/GOCPBL/status/…
17
→10代でMLBと契約できず →一度は野球を辞めタクシー運転手など →野球を再開しプロを目指しメキシコへ →練習生としてメキシカンリーグへ →成績を残しソフトバンクへ →WBC出場も大会中にケガし手術に →術後は結果を残せず戦力外に →阪神へ移籍しセーブ王に →MLBへ 凄いサクセスストーリーです。 twitter.com/Padres/status/…
18
2022年メキシカンリーグでプレー予定の元NPB選手まとめ。 (2022/2/14時点)
19
個人的な推測ですが、、、 ホワイトソックス3AがP.キブルハンが解雇。成績を見たら今季3試合で打率4割に2本塁打、これで解雇されるパターンはアジア行きでしょうか? 長打のある外野手で以前は阪神の新外国人候補、昨年は東京五輪アメリカ代表。 twitter.com/tombaseball29/…
20
判った限りですが、各国の現在最も速い球を投げてる投手まとめ。 ※今季ここまでの平均球速 🇲🇽ムニョス(SEA)161.6 🇩🇴デュラン(MIN)161.3 🇺🇸グリーン(CIN)160.9 🇻🇪グラテロル(LAD)160.1 🇵🇷ディアス(NYM)159.2 🇯🇵佐々木(ロッテ)159.2 🇨🇺チャップマン(NYY)157.1 🇳🇮ロアイシガ(NYY)156.8
21
明日からメキシカンリーグが開幕なので、現時点で同リーグにいる元NPB選手をまとめました。以前もツイートしましたが、あの後も移籍が多々あり。
22
今のWBCに対する、ありきたりな誤解をまとめました。 ×メジャーリーガー出ない 〇それはプレミア12、WBCは出ます ×アメリカは力を入れてない 〇前回はバランスよいメンバーを揃え優勝 ×優勝候補は韓国やキューバ 〇アメリカやドミニカ共和国やプエルトリコ ×予選はない 〇ありますが日本は免除
23
>親のどちらかが当該国の国籍を持っていれば出場資格を満たす なので 真砂勇介(ソフトバンク)→父が中国 鈴木博志(中日)→母が中国 内藤鵬(日本航空石川)→両親が中国 はWBCのルール上、中国代表になれます。実力的にも中国代表であればNPBレベルならメンバー入りできそうですし見てみたい。 twitter.com/Fullcountc2/st…
24
WBC予選、イギリスが延長戦を制し初のWBC本大会出場決定。おめでとうございます。 来年はふたたびMLBの公式戦がロンドン開催、さらにはWBC初出場、イギリス野球が大きく動く年になりそうです。
25
チェコ代表、WBC初出場を決めたシーン。