Baseball World🇯🇵(@beautifulstadi1)さんの人気ツイート(いいね順)

51
WBCプールAで現役パナマが台湾を5点リード。パナマって強いの?という声も見られますが 3番 ベタンコート は現役メジャーリーガー。 1番 コルドバ 2番 アラウズ 5番 テハダ 先発 メヒア 2番手 デルガド は数年前までメジャーリーガー。 4番 ラモス はドジャースの有望株。
52
東京五輪アメリカ代表メンバー発表。 NPBからは マルティネス(ソフトバンク) マクガフ(ヤクルト) ディクソン(元オリックス) オースティン(DeNA) が選出されました。 twitter.com/USABaseball/st…
53
ちなみに現ソフトバンクのオスナは2021年から2022年途中まで、この標高2240mのメキシコシティを本拠地として、36試合で防御率1.18でした。 twitter.com/fullcountmlbc2…
54
これ急に主催者が変更したわけではなく、元々流れてた情報が日本メディアの誤認だったようです。 twitter.com/Fullcountc2/st…
55
プエルトリコ、WBC中継をしているバプリックビューイングの様子。 twitter.com/jorgejmuniz/st…
56
主要国際大会における、キューバとオーストラリアの対戦。 2009年WBC キューバ5-4オーストラリア 2017年WBC キューバ4-3オーストラリア 2019年プレミア12 キューバ3-2オーストラリア 2023年WBC キューバ4-3オーストラリア
57
過去最高と言われた侍ジャパンですが、アメリカもメキシコも過去最高と言えるメンバーでした。 過去最高のメンバーで過去最難関の大会を制し優勝です。 おめでとうございます🎉🎉🎉
58
WBCプールB対戦国のユニフォーム。 1枚目 韓国 2枚目 オーストラリア 3枚目 チェコ 4枚目 中国
59
判った限りですが、各国の現在最も速い球を投げてる投手まとめ。 ※今季ここまでの平均球速 🇲🇽ムニョス(SEA)161.6 🇩🇴デュラン(MIN)161.3 🇺🇸グリーン(CIN)160.9 🇻🇪グラテロル(LAD)160.1 🇵🇷ディアス(NYM)159.2 🇯🇵佐々木(ロッテ)159.2 🇨🇺チャップマン(NYY)157.1 🇳🇮ロアイシガ(NYY)156.8
60
今日のメキシカンリーグにて、元楽天のアマダーが満員のメキシコシティにて逆転サヨナラ満塁ホームランを放ったシーン。
61
今日深夜にはWBCプールC、カナダvsメキシコが行われます。 実はこの両国、前々回のWBCでは大乱闘にもなっていました。
62
WBCチェコ代表のエスカラ、彼はアメリカ生まれながら母がチェコ人のためチェコ代表入りしていた、いわゆるヌートバーと同じパターンなのですが、この度チェコ国籍を取得したそう。 これで欧州選手権など、WBC以外の大会でもチェコ代表で出場可能になりました。 twitter.com/BaseballCzech/…
63
チェコ国営テレビでWBCに臨む代表チームについて特集。
64
9年前にダルビッシュの完全試合をあと一人のところで阻止した、この打者がオリックスの新外国人ゴンザレス。
65
今年行われる野球の国際大会まとめ。
66
今日深夜2:00からプエルトリコと対戦するニカラグアという国。 こちらは2017年に母国開催だった中米競技大会の様子。 こんなに野球人気が高い国ながら、今回やっと予選を勝ち抜きWBCに初出場。相手は優勝候補ですが頑張ってほしいです。
67
2022年メキシカンリーグでプレー予定の元NPB選手まとめ。 (2022/2/14時点)
68
次に侍ジャパンが臨む大きな大会は、2023年の春開催が予想されている第五回WBCでしょうか。 MLB不在で6か国出場の東京五輪でもこれだけ面白いのだから、一流メジャーリーガーが出てきて20か国出場の次回WBCなんて面白いに決まってる。 そう信じて待ちます。
69
WBC中国代表のエース候補、Alan Zhang Carterの映像がありました。
70
WBCチェコ代表だったメンバーがアメリカの大学で活躍中。 右腕のパディサクはNCAA1部で25イニングを投げ34奪三振、防御率1.44。WBCでは中国戦に先発していました。 外野手のフルプはNCAA2部で30試合に出場し打率.429に9本塁打、OPS1.380。 WBCでは佐々木朗希から二塁打。 milujeme-baseball.cz/2023/04/colleg…
71
キムグァンヒョンは10年以上前の国際大会での対戦についてばかり語られますが、近年では2020年にMLB挑戦し一昨年はカージナルスでローテーションを守っていました。 しかしMLBロックアウトの影響で2022 年の契約が決まらず韓国復帰。ロックアウトが無ければ今でもMLBでローテーションを張ってたはず。
72
アメリカ代表のここまでのWBC、すべて自国開催とはいえ雰囲気はアウェーの試合が多いですね。 ◎1次ラウンド メキシコ戦 メキシコ移民の多いアリゾナで試合 ◎準々決勝 ベネズエラ戦 ベネズエラ移民の多いマイアミで試合 ◎準決勝 キューバ戦 キューバ移民の多いマイアミで試合
73
NPBやMLBが開幕しましたが、このあと欧州でも野球のリーグが続々と開幕。 この春に注目を集めたチェコでも今夜から開幕。以下サイトより無料の会員登録でチェコリーグが見れるようです。 baseballczech.tv/extraliga
74
第5回WBC、予選の全日程が終了。 出場する全20チームは以下の通り。
75
イタリア代表スタメンの所属 左 3A(プロスペクト) 遊 MLB 右 3A(プロスペクト) 捕 3A 一 MLB 二 MLB 指 3A 中 3A 三 MLB 投 北米独立リーグ twitter.com/BaseballkingJP…