26
27
インドに初のプロ野球チームが誕生へ。
Baseball Unitedという、西アジアにまたがるプロ野球リーグ創設の計画が進んでおり、そのうちの1チームはインドのムンバイを本拠地とすることが発表。
他のチームについては、追って発表されるそうです。
baseballunited.com/teams/franchis…
28
WBCにてチェコ代表が東京ラウンドになりましたが、これだけの思いを持って東京ドームに来てくれることは多くの野球ファンに知ってもらいたい。
#WBC
#wbcqualifiers twitter.com/beautifulstadi…
29
スアレスの野球人生
→10代でMLBと契約ならず
→野球を辞めてタクシー運転手など
→野球を再開しメキシコへ渡る
→練習生としてメキシカンリーグへ
→成績を残しソフトバンクへ移籍
→トミージョン手術
→術後は不振で戦力外
→阪神へ移籍
→復活しセーブ王
→パドレスへ移籍
→ポストシーズンで活躍 twitter.com/BaseballkingJP…
32
WBC決勝トーナメント、ここまで全6試合で観客3万5000人超え。
キューバ-オーストラリア 35,061人
日本-イタリア 41,723人
アメリカ-ベネズエラ 35,792人
メキシコ-プエルトリコ 35,817人
アメリカ-キューバ 35,779人
日本-メキシコ 35,933人
※収容人数
東京 約46,000人
マイアミ 約37,000人
33
決勝以外にも、今回のWBCは大半の試合が既にYouTubeでフル動画が見れます。
侍ジャパンの試合は以下チャンネルで見れます。
中国戦→MLB公式
韓国戦→MLB公式
チェコ戦→WBC公式
オーストラリア戦→WBC公式
イタリア戦→MLB公式
メキシコ戦→MLB公式 twitter.com/gnomotoke/stat…
34
WBCニュージーランド代表のハカ。
35
ダルビッシュが次回登板するメキシコの球場。 twitter.com/nikkei_sports/…
37
WBCプールC、アメリカvsイギリスの様子。
アメリカの試合が初戦から満員なのはJSPORTS解説の多村さんも驚いていました。
38
ミシシッピ州立大学の両投げ投手、Jurrangelo Cijntjeの投球。
キュラソー出身の19歳、昨年はMLBドラフトで指名されるも大学進学。
39
「WBCは日本以外盛り上がってない」「鳴り物応援してるのは日本だけ」
こういう人は日本とアメリカだけを見て「世界」を語ってしまっていて、中南米や台湾は見えていないのではと思うところ。 twitter.com/swallonista/st…
40
今回のWBCを通して。
野球というのはNPBや甲子園など国内のコンテンツが充実している分、なかなか世界に目を向ける機会が少ないのではないでしょうか。
その中で過去最多20か国が本戦出場した今回のWBCではメキシコやチェコ等に野球ファンが注目し、そんな点にも国際大会の意義があると思いました。
41
42
43
このツイートのコメントを見ると未だにWBCへの誤解が多い、、、
✕日韓だけが盛り上がってる
○今は中南米が一番盛り上がってます
✕MLBは非協力的
○最近はNPBの方が非協力的です
✕大会の注目度は下がってる
○日本では下がってるだけです
もし本気で誤解してる人いたら教えてあげてください。 twitter.com/YahooNewsTopic…
44
ニカラグアがWBC初出場を決めたシーン。
45
チェコ代表、WBC初出場を決めたシーン。
46
メキシコ代表、今回は辞退となりしたが9回にソフトバンクのオスナがいたら、、、
47
チェコ代表は「兼業」という情報ばかり取り上げられているので、勘違いしてる方も見られるのは気になります。
4番だったチェルベンカは一昨年まで3Aで筒香や有原と同じリーグでプレーしていた選手。3番だったフルプは大学生と言えどMLBドラフトの候補。 twitter.com/JiIx5x/status/…
48
プエルトリコでは昨日のWBCドミニカ共和国戦のテレビ視聴率が61%を記録とのこと。 twitter.com/jorgejmuniz/st…
50
佐々木朗希からツーベースを打ったチェコの3番フルプはアメリカの大学に留学中。
MLBドラフト候補が集まるショーケースにも参加しており、160キロも経験があるのかもしれません。