126
毒親でない仲良し両親の元で育った人間はやっぱり輝きが違う。心のバランスを保つ能力がえぐい。自分には一生手に入らない安寧だと考えてたまに虚しくなるけどきっといつか上手にできるとふんばって生きる。
127
例えばパートナーが超美人の芸能人見て「さすが綺麗やね~」とか言っててもまあ平気だが、知人程度の素朴で可愛らしい女性に「愛されキャラだよね」のような評価を下してると長年鍛えられた私の中の警戒センサーがギャインギャイン!!危険Lv4!!!ヲォォオオン!!!!!!!迎撃準備!!!!とけたたましく鳴る
128
ぜっっっっっっっっっっったいに嫉妬深くて本当は束縛したくて過去の男のことも死ぬほど気になってるくせに何も聞いてこない男、萌えません?
恐らく過去話を聞くと嫉妬のあまり自分を見失ってダサくなるのが嫌だからグッと堪えてるんだと思うんですよね…その姿もよき…夫なんですけど…(惚気話)
129
アレな話で申し訳ないんですけど、夫のピロートークがなんか凄くて、事後「愛してるよ。可愛いね。ずっとそばに居るからね。俺には気を遣わないでね。大丈夫だからね、可愛いね。大好きよ…」って感じのが寝落ちするまで続いて最高すぎるの死んだら念仏代わりにこれ唱えられたい
130
突然ですが私はおっぱいが大きい人が好き。セクシーだし、女性として憧れる。強調した服を着てる女性を見ると「自分の武器をわかってる!カッコイイ!」となる。足が長い人、色白な人に思うようなことと一緒。だから巨乳の人はお差し支えなければ何食って乳でかくなったのか教えてくださいお願いします
131
産後7ヶ月、宅トレと食事のみで58kg→46kgのダイエットに成功したので、やったことをまとめてみました。
※産後の体調は個人差がかなりあるので、体調の回復後無理のない範囲でのダイエット推奨です🙇🏻♀️💦
※完ミです🍼
132
夫のカメラロール久々に見たら私の写真で埋め尽くされててクッッッッッッソスッッッッッッッッッッッキってなったしそれ伝えたら「嫁こんな可愛いからそりゃ撮るでしょ」と言われ素晴らしすぎて死んだ
133
午後から予定があるのに「お昼だけでも一緒に食べよ」とか、出社前に「顔みたいからそっちの改札まで行くよ」とか、スキマ時間を私に使ってくれることに感動してたなあ。会いたくてしょうがない!の気持ちを、言葉だけじゃなく行動で示してくれる夫の人間性がたまらん好き。
134
すっごい疲れてる。頭ではやりたいことが沢山あるのにボーッとスマホ触ってだらだらしてしまう。メイクはシートで落とすよ。夕飯はお惣菜。猫のお世話だけはしっかりやる。それだけで今日は自分を許したい。私もだらけるので他の人も便乗するといいよ。
135
ありがたいクレームのお電話をいただいた時に【相槌を減らして相手が喋り終わるまで待つ】だけでびっくりするほど早く話が終わる時があるのでオススメです。
136
この話の面白い(?)ところは、夫が「妻なら元カノの誕生日を把握している可能性が高いから聞いてみよう」とメンヘラの記憶力と執念深さをいい感じに利用しているところですね!
137
義母(神クラス)と電話で話し込んでたら「子供急かしたり産んで欲しいなんて絶対言わないよ。2人が幸せでならそれでいいんだよ。子供だけじゃなくてさ、今は結婚とかも色々、しなくたっていいと思う。昔と違うもん、みんな好きなように幸せに暮らすのがね、1番じゃないかね」……足向けて寝れない
138
メンタルが強い、社交的、いつも明るい、誰とでも仲良くなると褒められ?るけど、家で夫に「もうなにもしたくない😭みんな意地悪😭いやだ😭😭誰とも話したくない😭😭!!!お風呂やだ!!歯磨きもやだ!!全部やだ😭😭」とかやってる可哀相な人間なので目に見えるものだけが真実ではない精神が強い
139
マジヤバ女だから寝る前に嫌なこと考えすぎて頭パァン!して静か~に泣くっていうのをたまにやるんですが、少し前にそれが起きた時も「最近これ無かったのにね~考えすぎちゃったか?起きて甘いもん食べる?ギューしたら寝れそ?」と寄り添ってくれた夫、マジで夫、夫は私の中では神様
140
長く一緒にいるほどデロデロ甘々になっていく男性は希少ではあるものの確かに存在していて、特徴としては
〇子供や赤ちゃんに優しい
〇動物全般好き
〇父性強め
〇ON/OFFの切り替えがお上手
って感じかなーと
141
絶対に奥さんを責めたり嫌っちゃダメです。その覚悟できないなら立ち会いはやめた方がいいと思います」と真顔で説明したら「そっか…」と真剣な顔になっていた。子供が欲しいらしいので真面目に話したけど、多分これは自分グッジョブだったと思うんだ…。
142
夫、たま~に私が「(私の事)好き?」と面倒臭いこと聞くと「愛してるよ。足りない?もっと伝えないとね☺️」と全知全能の神的な対応してくれるので、入信するしかないなって…
143
【パートナー溺愛系の人あるある】
・彼(彼女)の昔の写真見つけると光の速さで保存する
・本人が忘れてるパートナーの過去情報を何故か把握してる(学生時代の人付き合い、修学旅行の場所など)
・脳内が(可愛い♡好きぃ♡もぉなんでも可愛い♡ばぶばぶ♡ンバァ♡)みたいな感じで相当キモい
144
夫、仕事中ムカつく人間に出会うと「俺は家に帰ればアップルパイ焼くタイプの嫁がいるけど、お前にはいないだろ?」と心の中でマウントをとってるらしく、可愛すぎて笑ってしまった🍎
145
サイゼも4℃も婚約指輪も結婚指輪も結局は"相手が喜ぶかどうか"が一番大事なことなのにそれ忘れて自分の都合押し付けるから変なことになりますねん
146
私はとても嫌~な女なので、元カノ達と一緒に行ったであろう場所は可能な限りデートコースに入れ完全に私の記憶に書き換える派。過去を思い出すから嫌とか関係ない、2人だけの思い出の場所ってーのがもう気に入らん、メンヘラ聖地巡礼。
147
うちの夫がまさにそうなんですが、"優しい人"は他人が傷ついたり不快に思わないように常に考えて行動しているので、同時に"何をしたら相手が傷つくのか"を熟知しているということを忘れてはいけない。絶対に怒らせてはいけない。
148
「産まれる瞬間が1番痛くて、その前はそんなでもないのかなと思ってた」そうで😞ヴォケェェェェェエエ痛いのは陣痛ジャァアアアと言いそうになるのを抑えて「陣痛は何時間も続くしそれが一番痛いんですよ✨麻酔なくてお腹切ったほうがいいかもって錯覚しちゃうくらいでした✨️」と言っておいた。
149
病んでる時に手っ取り早くメンタル回復する方法ってガチで3大欲求満たすことだと思う。美味しいもんお腹いっぱい食べてエロいことしてお昼まで爆睡すればびっくりするぐらい回復する。逆にこれすら不可能って方は早めに専門家に指導してもらって休んだ方がええです。
150
「女慣れしていて扱いが上手いのに付き合ったら一途」なタイプって沼沼沼ですよね~~私には!!!他の子より!!!特別優しいんだ!!!??みたいなトキメキ多くてね結婚したっていつだって好きな男に特別扱いされたい