昨夜パラオ🇵🇼のスーパームーン皆既月食の写真を撮り損ねたので、代わりにスーパームーン🌕翌日の干満差がわかる写真をお届けします。 左が午前7時すぎ、右が午後2時すぎに同じ場所で撮った写真です。 パラオ🏝にいると潮の満ち引きの大きさがよくわかります。
戦前、パラオ公園のあった場所は、現在はガソリンスタンド⛽️とスーパーになっています。 当時あった楠木正成の銅像はなくなりましたが、パラオ公園の石碑は今も残っており、裏側に記された「昭和御大典記念事(業)」から、昭和天皇の即位礼(昭和3年11月)の頃に建てられたことがうかがえます🤔
パラオ🇵🇼ではイベント開催後、出席者に弁当(パラオ語)が振る舞われることが多いです。 こちらは先日の大統領就任式後、来賓と一般来場者に配られたベントー🍱です。いなり寿司が入っていました! 記念グラス付きミネラルウォーターも配布されました。うれしいオミヤゲ(これもパラオ語)です😆
【今週の日本語由来のパラオ語】 ヨサンアン(予算案)はパラオ語になっています🇵🇼🇯🇵 先週、日本と同じくパラオでも政府の新年度ヨサンアンが成立しました(政権交代があった関係で例年とは異なる時期に成立)。 歳出額は約112億円で、パラオと縁のある三重県鳥羽市の予算規模に近いです☺️
長年アサヒ球場として親しまれてきたパラオ野球⚾️の聖地は、日本財団と日本政府の支援により改修工事が行われ、パラオ・ニッポン球場🇵🇼🇯🇵として生まれ変わりました🎉 ウィップス大統領、柄澤大使等が出席した昨日の完成記念式典の詳細はこちら↓ palau.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000…
2月14日、航空輸送訓練の一環としてパラオを訪問した航空自衛隊第1輸送航空隊は、コロール市内の旧海軍墓地を訪問し、太平洋戦争戦没者の慰霊碑に慰霊を行いました。
本日、パラオの私立高校で唯一日本語クラスがあるミゼンティ高校で卒業式🎓が行われました🌸 今年から同校でも日本語の成績が最も良かった卒業生に「日本大使賞」を授与することになり、受賞者のマレラン・キンタローさんに柄澤大使から賞状と副賞を手渡しました🇵🇼🇯🇵 ちなみにキンタローは名字です。
今日はひな祭り🎎パラオの日本大使館でもお雛様を飾っています。
【今週の日本語由来のパラオ語】 タイリョウ(大漁)はパラオ語として使われています。 昨日、柄澤大使はパラオ🇵🇼の北部漁業協同組合の皆さんの表敬訪問を受けました。日本🇯🇵の海外漁業協力財団が供与した同組合の漁船のタイリョウを祈願しています🐟🐟🐟
2022年もお世話になりました🙏今後とも息の長〜いお付き合いをよろしくお願いします‼️
【今週の日本語由来のパラオ語②】 パラオ語の「アタリマイ」は、「当たり前」という意味で年配の方に使われています🇵🇼🇯🇵 あたり前田のクラッカーが置いてあるパラオのスーパーに、亀田の柿の種が置いてあるのはアタリマイです😊
パラオ16州旗紹介第15弾はペリリュー州。金の鳥はパラオのお金となる金の卵を産む鳩とされています🕊️この旗は上皇上皇后両陛下が2015年ペリリュー州御訪問時に日の丸と共に振られていました🎌この日を記念し、ペリリュー州では4月9日を祝日としています。
昨年日本政府🇯🇵からパラオ🇵🇼に無償供与された消防車🚒は、火災発生時だけでなく、火災予防活動の際にも出動しています。 先週、コロールのゴスペル幼稚園で行われた消防訓練では、園児たちが間近で見る消防車や放水の実演に歓声を上げながら、火災予防について学んでいました☺️
【今週の日本語由来のパラオ語】 パラオ語の「ヨボウ」は、予防接種という意味で使われています。 パラオでは、米国から無償供与された新型コロナワクチンのヨボウ(1回目)を受けた人が、すでに全人口の17%に達しています。 写真はウィップス大統領🇵🇼 Photo courtesy of Ongerung Kambes Kesolei
【日本語由来のパラオ語】カエリ(帰り) 日本語の「帰り」はパラオ語でも「カエリ」と言います。最近は、家族連れでグアムに旅行するパラオ人も増えてきました。写真はグアムからパラオに「カエル」途中。
マングローブ蟹は茹でたてをパラオレモンで食べるのが最高です。
2月4日は立春🍀暦の上では春ですね。パラオ・ロングビーチは常夏の光がいっぱいです(水平線の向こうは雨かも)😁
パラオ高校🇵🇼の正門、そしてその隣りにある門柱。いずれも日本風🇯🇵です。 現在パラオ高校がある場所には戦前、日本人向けの娯楽施設「昌南倶楽部」などがあり、当時の門柱が塗り直されるなどして、現在も使われているためです🤫
この消防車と救急車🚑は、パラオの友好都市・宮城県蔵王町で使われていたもの。日本のODA(リサイクル草の根無償)でメンテナンスされ、2020年にパラオに贈与されました。昔は蔵王町を守っていた車が、今はパラオの人々の生活を支えています😊
8月8日、パラオ出張中の鬼木防衛副大臣及び山崎統合幕僚長は、パラオの海の安全を守る統合運用司令センターを視察し、木下海上保安アドバイザー(日本財団の支援を受け派遣)から概要説明を受けました。
パラオ🇵🇼の国会議事堂の上にかかる天の川🌌 七夕🎋の今夜はパラオでも雲行きが怪しく、写真のような星空⭐️は期待できませんが、雲の切れ間から少しでも見えますように🙏 (写真提供:パラオ星空ツアー)
7月11日から19日まで、令和4年度インド太平洋方面派遣を実施中の海上自衛隊の護衛艦「きりさめ」が約180名の海上自衛隊員を乗せてコロール州のマラカル湾に錨泊する予定です。パラオ訪問中、日・パラオ親善訓練や旧海軍墓地の清掃活動、柔道や音楽等を通じたパラオ国民との交流などを行う予定です🇯🇵🇵🇼
天皇陛下はウィップス大統領を含む7か国の元首と9月28日に個別に会見されました。ウィップス大統領とは9日に引き続き今月2回目のご会見となりました。 fnn.jp/articles/-/423…
コロール🇵🇼のロックアイランドカフェで「ウドン」を注文すると、麺がスパゲッティのうどんが出てきますが、「ジャパニーズ・ウドン」を注文すると、麺がうどんのうどん(写真)が出てきます。 具は日本風ではありませんが、アジダイジョーブ(パラオ語)です🤤 この「カフェ」には、お刺身もあります。
4月23日、柄澤大使はアルモノグイ州にあるパラオ短期大学附属農業試験場🥬を訪問。研修のため来訪していたパラオ高校の生徒たちとともに、日本留学経験のあるキタロン氏の案内で試験場内を視察しました。 日本🇯🇵はパラオ🇵🇼の農業発展に向けた協力を進めています。