伊藤賢治(@itoken0705)さんの人気ツイート(古い順)

26
ちなみに杉田君&KENN君が歌ってくれた「いざゆけ!怪傑ロビン」は本編ver.の作詞が時田貴司さんで、マカロニver.の作詞が河津秋敏さん。で、マカロニver.のイントロで聞こえる馬の鳴き声、実はKENN君の演技です!
27
発表になりました!! 私は東京ゲームショウにも出演しますので(22日)、色々お楽しみに!(^^) twitter.com/Romasaga2_PR/s…
28
サガステ初演を見て…。 25年前、「七英雄バトル」という曲を作り上げて、本当に良かった! 改めて、自分自身にも大切な一曲となりました、ありがとうございます!! #サガステ
29
25年前、ただひたむきに制作したロマサガ2が、今こうして当時の仲間達と、そして当時遊んでくれた子供達が25年後、目の前でリスペクトを抱きながら演じて頂いている役者さんたちと、そして観客の皆さんと共にわかちあえるなんて、とても幸せです! ちなみに今日の観劇では、3回泣きました(ノД`)
30
日が変わり本日12:30~13:00放送、 BSフジ「ロマサガの魅力を新たにサガせ!」特番の再放送です! 私も出演しています〜(^^;)。 #サガステ bsfuji.tv/romasaga2/pub/…
31
そして、スクエニスタッフの方々。 本当にありがとうございました! 25年前の「ロマサガ2」制作当時と今の自分を行ったり来たりするような感覚になりながら、幸せな思いに浸ることが出来ました。 思いが書き切れないので、後日にツイキャスをしようかとも思ってますので、その時は是非! #サガステ
32
そういえば、『チョコボレーシング』担当の時、チョコボチョロQを頂いた事を思い出した(=´∀`) バリバリ走ります!
33
予約頂いた方々、待っててね!(=´∀`)ノ RT @sem_sep: SaGa THE STAGE オリジナルサウンドトラック会場予約特典の直筆サイン書き終わりました!! お楽しみに〜! #サガステ
34
おお! 本日は”ロマサガ3”が23周年ということで!! おめでとう&ありがとう!(=´∀`)ノ
35
おお! サガテレビにて、『ロマンシング佐賀2018』のニュースががが…! サガテレビ|佐賀のニュース|ロマンシング佐賀トーク&ライブ sagatv.co.jp/nx/news/detail… #サガテレビニュース
36
"ロマサガ"がトレンド入り! プレイして頂く方々それぞれに楽しんで頂けたらいいな(*´∀`)ノ
37
実は数年ぶりの再会でした! 何かあるかも( ^ω^ )
38
まさか、日ペンの美子ちゃんがサガの話をしてくれる日が来るとは…(=´∀`) >RT
39
サントラ出ますよ〜(*´∀`)ノシ >RT jp.square-enix.com/music/sem/page…
40
本日は『ロマンシング サガ リ・ユニバース』サウンドトラックのレコーディングでした! 発売まで、乞うご期待( ^ω^ )
41
1990年3月1日よりスクウェアにて作曲家活動を開始から、本日お陰様で29周年を迎えることが出来ました…! 色々追われてますが(^0^;)、来年の30周年を迎えるためにも、引き続き頑張ります。 今後とも、宜しくお願いします<(_ _)>
42
初めて知った…(^0^;) twitter.com/Skazuko/status…
43
そして、もう今週となりましたが、「ロマンシング サガ リ・ユニバース オリジナルサウンドトラック」サウンドトラックが10日にリリース予定です! こちらも引き続き、楽しみにして頂けたらと! jp.square-enix.com/music/sem/page…
44
明日はいよいよ『ロマンシング サガ リ・ユニバース』サウンドトラック発売日! 本日はフラゲ日かな、ということで宜しくお願いします!!(^^)
45
改めて、本日『ロマンシング サガ リ・ユニバース』サウンドトラックが発売です!! オフィシャルサイトで試聴も出来ますので、存分に確認されてから是非、手にとって頂けたら嬉しいです(*´∀`)ノ jp.square-enix.com/music/sem/page…
46
『ロマンシング サガ リ・ユニバース』サウンドトラックが、AMAZONの"ミュージック"カテゴリーのゲーム音楽売れ筋ランキングにて、現在1位を獲得頂いてます! 応援頂いた方々、ご購入頂いた方々、ありがとうございます<(_ _)> 引き続き、ゲームもお楽しみください(*´∀`)
47
TMを初めて見たのはCAROLツアー@大宮ソニックシティ(スクウェア入社前)。嬉しさと同時に一曲も聞き漏らすまいと、演奏曲や楽器環境などを食い入るように見て、帰宅してノートに記録したのがこれ(30年前(^^;))。 英語表記なのは、まあ…かっこつけてのことで(笑)。 #TM35th
48
ゲームボーイ30周年! 私が音楽を手がけた作品は『Sa・Ga2 秘宝伝説』と『ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説』の2作品でしたが、一人で初めて音楽と効果音を全て担当した『聖剣伝説』がやはり思い入れは強いです。 当時「Rising Sun」は単なるオープニング曲だったのですが…(続)
49
主人公とヒロインとの別れの曲は当時、専用の曲を新曲としてオファーされたのですが、私自身は「Rising Sun」を単なるオープニング曲ではなく、メインテーマとして昇華させたい気持ちが強く、「このシーンはRising Sunを流してください!」と唯一意見したことがありました(続)
50
その後、デバッグ作業に入るのですが、ストーリーを進めていくなかでいよいよラストシーンに差し掛かった時…、デバッガーの皆さんがそのシーンで、涙を流しながらプレイされていると報告があり、私自身もとても嬉しく感動したものでした(続)