伊藤賢治(@itoken0705)さんの人気ツイート(新しい順)

201
「Don't be Afraid」話。 『チョコボレーシング』音楽制作時、FF8サーキットにて同曲をという制作側のリクエストが来て、植松さんからmidiデータを頂き、そのデータを隅々まで解釈して分解して、更に再構築した思い出があります。 原曲がオケ調なので、どうやってロックサウンドにするか悩みました。
202
ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー♪ #これだけで何のゲームか分かってしまう
203
ロマサガRS、ガチャの曲がロマサガ3の「聖王廟」新アレンジ曲になっています! 先月にレコーディングしたなかの1曲です。 オーケストレーションは小林洋平氏。 メロディーのヒューマンホイッスルも、本物の口笛です! 是非チェックをば(^^)ノ #ロマサガRS
204
あと、全滅カレーも食べてきました! ほかのお客さんたちには、私が店内にいたのはバレてなかったっぽい?(^^;) もしくは、そっとしておいて下さってたのかな。
205
本日、下水道を飲んできました!(゚∀゚)
206
本日は「ロマサガ3」25歳の誕生日、おめでとう&ありがとう! 発売当時は27歳…ということは開発当時は25〜6歳だった(^_^;) 四魔貴族バトルやオーケストラ調の曲など作曲もそうだったけど、スーファミでいかに音楽的に鳴らすかのほうが大変で、ミックスもあれこれ試しながらプログラムしたっけ。 twitter.com/famitsu/status…
207
「アクションRPGの参考にしなさい」と初代聖剣伝説を担当する際に石井浩一氏から手渡されたイースシリーズを始めとした古代さんの音楽を聴きまくった自分としては、身に余ります(^_^;) #イトケン30th twitter.com/yuzokoshiro/st…
208
改めまして、30周年記念ライブの詳細はこちらになります。 itoken30th.skr.jp よろしくお願いします〜(^^) #イトケン30th
209
よろしければ、私の作曲活動30周年記念ライブの話題は、ハッシュタグ「#イトケン30th 」を付けて頂けたら、私も拝見させて頂き、参考にもさせて頂きます〜(^^) …あ、ライブ以外の私の話題もいいですよ(笑) よろしくお願い致します<(_ _)> #イトケン30th
210
ということで、私の作曲活動30周年記念ライブ、来年1月30日(土)にオンラインにて開催決定です!! "サガシリーズ"のみのセットリスト、バンドメンバーもお馴染みの方々、そして豪華ゲストも後々発表していきますので、是非ぜひ楽しみに!!(^^) >RT
211
めちゃめちゃ豪華じゃないの!! 清塚君の右手も相変わらず、縦横無尽に動いて凄いな…(^_^;) 今回も選曲頂き、ありがとう! ライブの成功もお祈りしてます(^^) twitter.com/ShinyaKiyozuka…
212
私がゲーム音楽の制作を目指そうと思ったのも、当時、友人宅で見た「ドラゴンクエスト3」がきっかけでした。 おめでとうございます。 twitter.com/livedoornews/s…
213
「なんで井戸のお化けの曲がロマサガRSで!?」といったツイートが結構多いのを見て、あの曲は井戸のおばけが元だと認識されてる方も多そう…。 実は25年前にロマサガ3にて私が作曲したのがオリジナルです(^^;) ということで、お化けの"さっくん"佐久間一行氏共々よろしくです!(゚∀゚) #ロマサガRS
214
そうそう、先日のことですが、"ロマサガRS2周年"お祝いとして、新曲を制作&レコーディングしてきました! 共同アレンジャーに小林洋平氏、そして"カルドセプト サーガ"などでご一緒した高野智恵美さんも参加頂き、今まで以上にバラエティに富んだものになりました! ご期待ください(^^)
215
「下水道ください〜」「下水道ひとつ〜」「俺も下水道」「私も下水道ください」なんて声が飛び交うのだろうか…なかなかにカオスな予感(^_^;)
216
月末からのスクエニカフェのサガコラボ、下水道があるではないか!!!!!(゚∀゚) jp.square-enix.com/cafe/tokyo/pc/…
217
深層のさらに奥、深い静謐な音世界にようこそ…といったイメージのデモ曲をアップしてみました(^_^;) 今日も一日、お疲れ様でした。
218
私は「ちょうよう」と習った世代なので、混乱しそうです…(^_^;) news.yahoo.co.jp/articles/0961c…
219
【再掲】 "ロマンシング サガ オーケストラ祭"ライブCD、いよいよ明日発売です!! SQUARE ENIXオフィシャルショップ限定での発売なので、ご注意を。 こちらの試聴動画にて、是非チェックをば!(^^) youtube.com/watch?v=QmF7X9…
220
9月24日より販売する『ロマンシング サガ オーケストラ祭 LIVE CD』の数曲が、こちらにて試聴できます! チェックよろしく頼むのだ!!(゚∀゚) twitter.com/sem_sep/status…
221
おおお、バイオの音がこんなに大人気とは…(^_^;) 作って良かったな〜。 ありがとうございます(´∀`)
222
ちなみに黒魔法もバイオの他に色々担当していて、その中で「ブリザガ」は少々悩みました。 大きい氷が落ちてくるドスドスした低音などをどうしようかと。 そのあたりは植松さんが先にサンプリングされていたドラム音などを拝借して、ピッチを下げて低音を補強させたりして工夫してたと記憶してます。
223
そういえば"ケアルガ"がトレンドとなっているけど、FFIVでの白魔法系は、ほぼほぼ私が効果音を担当してます。 戦闘中に倒れているセシルなどを、レイズの魔法で天使が肩をポンポンポンと3回叩くとか、コンフュの魔法で鳥が羽ばたきながら「?」と困惑させるとか、絵を見ながら楽しく作っていました。
224
植松さん楽曲のアレンジも数年ぶりだったので、身を引き締めながらアレンジしました(^_^;) また、単に「怒闘」をそのままアレンジしたわけでなく、いくつか自分なりの"仕掛け"も加えてますので、気づいてくれたらいいな(^^)
225
スクエニ・市川Pからも発表ありましたが、現在ロマサガRSでのレイドバトル"神との戦い"にて、「怒闘」のGBオリジナル版と私が今回アレンジした<全力アレンジ版!>がランダムで流れてのバトルとなります! サウンドトリートメントは、成田勤君が担当頂いてます!(続く)