伊藤賢治(@itoken0705)さんの人気ツイート(いいね順)

101
プロデューサーの石井浩一氏を筆頭に、当時10名前後で作られた『聖剣伝説』、私も当時22歳で一番ガキでしたが(^^;)、制作者それぞれが情熱をたくさんこめた作品となりました。 今もお手元にある方がいらっしゃいましたら、またプレイして頂けたら幸いです(*´∀`)(終)
102
お話したかどうか失念しましたが、サガ2での「勇者のテーマ」はFF2の「反乱軍のテーマ」をオマージュさせて頂き、作曲した思い出があります。 AメロでのAmのコードから、BメロでC#mに転調させたりなど、当時21歳の"足掻き"が現れてますな😅 twitter.com/romasaga_rs/st…
103
「オーケストラルサガ」が現在Amazonにて、サウンドトラック部門にて1位!!!🤩 ゲーム音楽部門にて2位!!🥰 みんな、どうもありがとう!! ちなみにゲーム音楽部門1位は植松さん×坂口さん作品集「Music from FANTASIAN」です!! おめでとうございます!!!😆
104
ロマサガRS2周年、おめでとう&ありがとう!(*´∀`) 現在のホーム画面での新曲は如何でしょうか? 今後は、2周年生放送にて島崎"襟神"清山氏が話されたように、「出航」(ロマサガ3)の新アレンジも控えてたり、その他も…など盛り沢山ですので、引き続きご期待ください! #ロマサガRS祝2周年
105
総選挙結果発表!26,542票ととても多くの票を頂いた皆様、ありがとう! バトル曲がずらっとある中、ゲームボーイ音源の「死闘の果てに」が5位とは。 「決戦!サルーイン」が10位以内でないのは、少々意外でした。 私のそれぞれの思い入れの曲発表は、近日にツイートしようかな。 twitter.com/sagapin_saga/s…
106
【30周年ライブ演奏曲】 開催まであと15日! "全軍突撃"や"四魔貴族バトル”など、お馴染みの曲もよりパワーアップして演るぞ〜!!😆 改めて今回は配信ライブなので、それぞれご自宅にてお楽しみ頂けます。 それぞれの場所で、思いっきり楽しんで頂きたい😎 itoken30th.skr.jp #イトケン30th
107
遡ること6年前…杉田智和君が原作担当されたゲームソフト『月英学園-kou-』(2013年発売)の音楽が、先日よりサブスク配信されました! 早見沙織さんが歌われた主題歌「そして月は輝く」も勿論収録されていますので、改めて是非に!!(^^)
108
『ロマンシング サガ オーケストラ祭 2022』にて演奏された「アビスゲート 〜 四魔貴族バトル メドレー」が公開中! このメドレーは3曲目だったにも関わらず、あまりの高カロリーな内容のため、演奏終了後に指揮者の松沼さんが一旦退場するという事態に😅 youtube.com/watch?v=uNqd7f…
109
『Sa・Ga2秘宝伝説』効果音は、私が単発系で(ファイア系とか、切る音とか…あ!波動砲の効果音も担当しました)、植松さんは複雑系というか、GBでそんな音まで出るの?というものを担当されてました。 「ドカーン!」といった単発なら私だけど、そうじゃないなら植松さんですね。 twitter.com/sugitaLOV/stat…
110
入社面接の際に「あ、あれ2作とも俺が曲作ったのよ」と言われ、「え??!!ゲーム作曲家は一人でこれだけ多彩な曲を作らないといけないのか…!」と密かに震えた、1989年の冬…😅
111
平成もいよいよ明日まで。 平成2年3月にスクウェアに入社、13年2月よりフリーランスの作曲家となり、今までずっと駆け続けてきました。 様々な事がたくさんあった…、でも今もこうして作曲家としていることが出来ます。 ありがとう、平成! そして5月1日からの令和、引き続き宜しくお願いします!
112
ああ…!最近ちょっと忙しくて過ぎてしまったが、先日の21日で『ロマンシング サガ-ミンストレルソング-』の16歳の誕生日ではないか!!! おめでとう&ありがとう!!😆
113
おお! 本日は”ロマサガ3”が23周年ということで!! おめでとう&ありがとう!(=´∀`)ノ
114
バトル曲に関して30年も書き続けてると、「このフレーズは他のタイトルで使ってないか」「このメロディーはもう古いのでは」といつも思いながら、なかなか前に進まず、だからといって変にこねくり回しても自分らしくないし…。 書いては消しの繰り返しで、壁にガンガン頭を打ったりしたり(←今ココ)
116
B’zの件。 そういえばと思い出し、ラックの中をかき分けてやっと出てきた。 ある意味お宝…ですかな? 「OFF THE LOCK」のプロモーション用カセットが何故か?スクウェアに届いていて(他のアーティストのタイトルもいくつかあったような…)、植松さんが聴き終えたあとにねだった覚えが😅
117
それを想起させるようなフレーズなどを練りに練った記憶があります。 それぐらい当時のスーファミでのバトル曲は、ボリューム感満載のものでした。 その後サガフロンティアでは容量をもらえて、「Battle#5」のようなツーバス曲でもハイハットを存分に鳴らせることが出来たのは嬉しかったなあ。
118
急なお知らせで申し訳ない! また近々D8ライブにて、改めて皆の前でパフォーマンスしたく思うので、それまで皆もお気をつけて! >RT
119
あ、サガフロ制作時はなかなか過酷ではありましたが、"辛い"と思ったことはただの一度も無かったです。 曲が出来ない、スケジュールが迫ってる等で"苦しい"と思ったことはありますが、完成後は達成感に満ち溢れてました。 もう一度同じ事を出来るかと言われたら即答で「出来ません」と言うけど(笑)
120
しかしまあ…「ヘェーラロロォール」とか「デッデッデデデデ、カーン!」とか、スキャットや擬音でも分かるゲーム曲というのも、ほぼほぼ唯一なのではと思ってしまう(^^;) #ロマサガMS
121
ハッピーバースデー♪「聖剣2」(*´∀`) twitter.com/Seiken_PR/stat…
122
今月29日(水)文化放送『伝説の作曲家 すぎやまこういち』(午後7時15分~)にゲスト出演致します! 番組パーソナリティは太田英明氏(文化放送アナウンサー)、声優の豊田萌絵さん。 同じく作曲家の宮川彬良氏もゲスト出演されます! 色々なお話をさせて頂きました😊 joqr.co.jp/qr/article/359…
123
佐賀駅と唐津駅での駅メロディが、サガの曲になっているとのことで、聞かれた方はお手数でなければ、感想なども是非! >RT
124
なるべく逃げずに戦い抜いてきたと思い、そして選んだブレイブブレイド。 ラストバトルでどうしても自力でラスボスを倒せず、当時の制作スタッフにお願いしたらブレイブブレイドが何の役にも立たない事を知り、「…何でチキンナイフを選ばなかった!」と怒られたFFVの思い出…(笑) #全FF
125
ワシら、ノリノリやないかい!! 特にワシ😎🤪 twitter.com/romasaga_rs/st…