相方が結婚しました。なんだこいつ婚。おめでとう 青龍刀! twitter.com/Iketanijoyman/…
シュレディンガー ミミガー twitter.com/kazlasersub/st…
「ジョイマンを覚えています」というリプライをたくさんの方々から頂きました。ジョイマンの輪郭というのは、他者によって形作られるのかもしれません。皆様のおかげで今は僕もジョイマンの存在を感じられています。そう、2008年、確かにジョイマンは存在していた。今も、そして、きっとこれからも。
クイズ番組で「このコンビの名前は?」と僕達の写真付きで出題されて誰も覚えていなかったらしいです。誰かジョイマンを覚えている人はいませんか。本当に、2008年、ジョイマンは本当に存在していたのでしょうか。そして今ジョイマンは存在しているのでしょうか。正直、答えはもう僕にも分かりません。
“お笑いという特殊な世界ではありますが、社会に出て17年が経ちました。そこで思うのは、人間はどれだけ年月をかけても、完全には自らのポンコツ具合を克服できないのではないか、ということ” ジョイマン高木の「男はガマン、女はウーマン」(20) news.mynavi.jp/article/nanana…
明らかに家の中からコオロギの鳴き声が聴こえるようになって何日が経つだろう。晩夏。僕の家に、もう秋が訪れている。声の数は次第に増えているようにも感じる。秋風は、夏の匂いを遠くへ運び去っていく。僕はコオロギの鳴き声を探す。捕まえよう。外に放とう。まだ、僕はまだ、夏を諦めたくないんだ。
40歳になりました。産んでくれたお母さんありがTオリゴT!
5ヶ月ぶりの地方営業がありました。以前は恒例だった胸毛配布のコーナーも、胸毛を消毒して配布させて頂きました。5ヶ月前、なぜ普通に胸毛を配っていたのか、今ではもう分かりません。全ては変わっていきます。帰り道。ふいに夜空に花火が打ち上がりました。その美しさだけが、以前の夏と一緒でした。
本番の1回の「なななな」の裏側に、何千何万という「なななな」がある。
頭がピンクになったのは『水曜日のダウンタウン』の企画でした。今は時が経ち、熟れた桃のような色になってきているので、一旦また黒に戻そうと思います。素敵に染めてくれた京極さん、リツイートしてくれたかねちー、ネットニュースになるまで見守ってくれたスタッフの皆様、ありがとう 脳しんとう!
なななな なななな 7月7日
美容院に行ってきました。EXITの兼近みたいにして下さいと丁寧に伝えたんです。
5000いいね到達したら、このリリックを自分の中で禁止します。1万いいね到達でもう一つ別のリリックを禁止したいと思います。
8歳の娘がスーパーボールを水晶玉の代わりにして僕の将来を占った結果が「いつかあなたは乳首相撲するでしょう」でした。するかもしれない。乳首相撲した時、僕はこの占いのことをきっと思い出すだろう。楽しみだよ。将来、乳首相撲した時、僕は家に帰って娘に「あの時の占い当たったよ」と言うんだ。
この瞬間、僕は少しだけ地球をあとにする。重力をはじめとする、世界のあらゆるしがらみから解き放たれ、何もかもをいったん忘れて宇宙の一部になる。目の前に遮るものは何も無く、視界は澄み渡っている。もしかしたら銀河に浮かぶ星たちも、同じ景色を見ているのかなあ。
大丈夫。給料が激減しても慌てないよ。過去に経験があるもの。給与明細を見て「ああ懐かしいね」って、まるで昔のアルバムをめくるような気持ち。大丈夫。泣いたりなんかしないよ。少しだけ、ベランダで、暮れていく夕陽を眺める時間が長くなるだけ。ただそれだけ。
誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな? #うちでラップで踊ろう #ジョイマン高木 #RhymingOnTheInside
今日、8歳の娘と昼ごはんを食べながら『今年売れる芸人ランキング』をクイズにしているTVを観ました。何となく僕が「もしかして1位ジョイマン?」などと言いつつ1位が発表され、違う芸人でした。娘は箸を置き「ま、人気芸人ランキングじゃないしね」と言って茶碗を台所に持って行きました。優しい子。
室井ゆうちゃん(@yu_eribon)が回してくれました #うたつなぎ ありがとう 彫刻刀! 次はペレ草田さん(@pelestation)宜しくお願いします 樺太マス!
営業芸人には苦境と言えるこの自粛生活の中で、8歳の娘だけが「明日は仕事?休み?」と毎日しっかり聞いてくれます。いつかまたきっと来る仕事のために芸人として緊張感を失うな、という娘からのメッセージと受け取っています。毎日「明日は休みだよ」と答えるたびに、しゃんと背筋が伸びる思いです。