あかんやつやー ラウンドアバウトでやっちゃいけないこといっぱいやってる。急なレーン変更、割り込み、ほぼ減速無しの突入、そしてフィニッシュがウルトラC級・・・。 交差点直進のしかたがまちがってる・・・・😅 で、ノリッジの近くだね。←どうでもいい情報 (見覚えがある景色なうえに標識が) twitter.com/jasonplato/sta…
WEC富士、ピットウォークの時間にピットレーンで ハイパーカー、LMP2、GTEいろいろ見た、観察した、発見した。 プジョー9x8も観察。 ヒト相手なら犯罪になりそうな角度でも除いて見た。デカイ!と思った所も。明解な気流処理!とも思った所も。 画像はまず無難なものから。😅 #WECjp #6HFuji
タイヤウォーマー禁止 その対処方 「タイヤのひなたぼっこ」 SF、SFL、スーパーGT、インディカーをはじめ、世界中のレースの主流で一般的な手法。WECも今年からこうなるはず。 タイヤウォーマーが禁止でも大きな事故につながるような危険性もきわめて小さく。 #F1jp
レイトンハウス・マーチ881の広報写真。 広報用キットが準備できたところで、「真後ろからのショットを出さないで」とニューウィー先生が言い出してチームの広報はタイヘンだったとイモラで聞いた。 ニューウィーさんの初F1フルデザイン。先進的なマシン。赤城さんの情熱と寛大さで実現したマシン。 twitter.com/LegendarysF1/s…
インディ500レーサーとは 「鋼鉄の胃袋と鉛の右足を持つもの」と昔から言われた。 並外れた度胸の強さ、どんな時にもスロットル全開で絶対に戻さない。 第106回インディ500予選。@TakumaSatoRacer が本物のインディ500レーサーであることを示した。 #Iindy500 #Indy500jp #INDYCAR #INDYCARjp twitter.com/IndyCar/status…
グッドイヤーの飛行船グッドイヤーブリンプ。北米のレースの伝統的存在(ル・マンでも飛ぶ)。先週末の🇺🇸デイトナ500でも「ウイングフット2」号が飛行。 ブリンプは船体の電光掲示も名物。 そして先週末にはこんな表示も。😆 「撃たないで!」 twitter.com/gthibodeau_mtl…
タイヤの日光浴。 タイヤウォーマーが使えない規則なので、日光で暖める。 これは今朝のスーパーフォーミュラのシーン。インディーカーなどでも同様。 F1もウォーマー禁止なったら、同じことするようになるのかな?そしてなんとかしちゃうんだろうなとも思ったり。😉
My thoughts for the people of Tonga. Stay safe. 日本と親しい国トンガ。対日感情もとても良い国民。力士やラガーメンが日本で活躍したり、カボチャやマグロなどが日本にくる国。そろばんや相撲を子供たちに教える国。在留法人もいる国。トンガの皆さんの無事を祈るのみ。
ウィリアムズのアクティヴらしさがよく出た動き。😉 (フロントウイングから足を外したあとの車体の動き) #F1jp twitter.com/EstagiariodaF1…
パトリック・タンベイさんの訃報。 主戦ドライバーをあいついで失ったフェラーリに急きょ起用されて、1982、1983のF1コンストラクターズ王座獲得に多大な貢献。 F1だけでなく多彩なレースで活躍した多才な選手。 生き方がフェアでカッコ良かった。多くに好かれ、引退後も慕われた人。安らかに。 twitter.com/ScuderiaFerrar…
ピットやピットに入ることをBOX(ボックス)というのは、87年に現場で面食らった表現。 フェラーリを筆頭に当時ヨーロッパ大陸のチームが長年常用していた表現と単語。 英国系にも広がっていった。ピットよりもボックス連発のほうが無線では聞き取りやすそうだからかも。 #F1 #F1Testing #F1jp