51
地元に戻って実家の手厚い支援を受けながら子育てをしつつ、週末は親族や友人とBBQ、ビニールプール、ホームパーティーを楽しみ、特別な予定がない時はショッピングモールや公園でまったり遊ぶというマイルドヤンキー的な生活が非常に心地よい。幸福度とかは正直わからんが、悩みがかなり減った。
52
53
ちなみに真面目な話、5年間米国駐在した先輩の子供、帰国して英語力が落たら大変だという親の心配をよそに毎週末早起きして現地の友達とFortniteをやってるらしく、ずっとボイチャで英語を話してて1ミリも英語力が落ちていないという話を聞いた事がある。今の時代こういうパターンあるあるなのかもね。
54
私が地縁・血縁を大事にして生きていきたいと考えているのはまさにここがポイントで、人生においての揺らがない軸は帰属意識によって形成されやすく、自分の様なドライな人間は恐らく新たな土地や人間関係でその様な帰属意識を持つ事は非常に困難だと思ってるからである。
55
退社の挨拶周りをしてた時「転職して逃げ癖がつかない様にな」と転職したことがない結構上の職位のおっさんにアドバイス頂いた。
「自分も現状維持癖どうにかした方がいいですよ!あ、癖じゃなくて現実的にもう無理なのかゴメンw」って言いたい気持ちをぐっとこらえて「気を付けます」とだけ伝えた。
56
ビジネスで使える英語を学びたい人におススメな本5選
1. ロイヤル英文法―徹底例解
2. 表現のための実践ロイヤル英文法
3. 英文ビジネスEメール 実例・表現1200
4. フォニックス英語リスニング
5. ビジネスで1番よく使う英単語 最重要1000語
この5冊を頭に叩き込めばかなり強固なベースが出来ます。
58
59
60
結局のところ
・健康
・人との繋がり
・他人と比較しない軸
この3つで人生は豊かになる。
61
「パワーカップル」という言葉は実に華やかだが、子ありの人生においては地方から東京に出てきた人同士の2馬力パワーカップルよりも、郊外出身同士で結婚してお互いの実家の手厚いサポートを受けながら暮らす4馬力ノーマルカップルの方がイージーで幸福度の高い人生を歩んでいると思う。
62
「井の中の蛙は大海を知らぬが大海の蛙は仲間を知らぬ」的な話だな。
63
最近JTCでも年功序列を無視した昇格制度を設ける企業が増えているのはいい事だが、本当に必要なのは年功序列を無視した降格制度だろ。20代で課長になれたとしても、周りに年功序列で課長になった低パフォーマンスなオッサン達が山程いたら辞めるでしょ。
64
この動画を初めて見たのはアメリカに単身赴任してる時で、当時の自分をこのお父さんに重ねて泣いた。テレワークになった今、毎日朝晩一緒に子供たちとご飯を食べる生活で、もうこんな風に子供たちとは離れたくないという思いで泣いた。
66
🇺🇸人の同僚と上座下座の話になって、日本では上司の座る席には常にルールがあると教えたら「ボスの座りたい所に座らせてやれよ」とコメントされたのが今でも忘れられない。
67
しかも本気で物流に強くてかなり手厚くサポートして頂いた。1聞けば10返ってきたし、きっと物流が好きで好きでたまらなくて全振りしてて、管理職にはなりたくなかったんだろうなと感じた。そういう人がプレーヤーとして生き続けられる会社が増えてほしいよね。
68
負荷のかかってる部下をケアする為に「ちょっと飲み行こか?」みたいに手を差し伸べてくる上司がいるが、それに費やす時間や翌日の体調を考えるとマジで不要。何か解決策を持ってるなら端的にメールで伝えて欲しいし、悩みを聞くだけなら2,3時間業務を手伝って欲しい。
69
70
71
72
ほとんど働いていないおじさま方のコストはガン無視するのにも関わらず、一生懸命前線で働いている人達のコストを細かく管理+削減していくクレイジースタンスには最後まで納得がいかなかったな。解決策も見つからなかった。
73
一流企業の社員が自身の収入だけでなく貯金や金融資産、家賃等も公開してるOpenMoney。同世代や同業のお金の情報がわかるだけでなく、転職したい企業や業界の人達の情報も細かくわかるので本当に役立つ。既に12,000人以上が登録してるので、転職を考えてる人にはマジで有用。
openmoney.jp/?utm_source=go…
74
10代で結婚して子供作って工場勤務してた地元の奴らを心の中では馬鹿にしてたけど、久々に話したらちゃんとお金の事とか子供の学区の事とか考えてるし、仕事でも役職ついてて部下の事とかも考えてて驚いた。いい歳こいて遊び呆けてるやつよりよっぽどしっかりしてるわ。
75
クソなJTCの組織を野球に例えると、レフトに若手が1人、センターにおっさんが2人、ライトに誰もいない状況でライトにボールが飛んできて、若手は当然どっちかのおっさんがボールを取ると思ってるんだけど彼らは「俺はセンター」の一点張りで動かず、結局レフトの若手が処理して長打になるみたいな感じ