151
防衛費を増やそう。 twitter.com/modjapan_jp/st…
152
153
挑発に乗って敵の陽動作戦に振り回され、敵の土俵で戦わされ、いったい何がしたいのか、何をもって勝利とみなすのかもよく分からないまま、とにかく忙しくしている。そんな、主導権を他者に奪われるような生き方はしたくないものだ。
154
米当局、海軍技師を逮捕 原子力潜水艦の機密流出容疑で: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
↑
スパイ防止に、米軍も苦労している。
155
このニュースは重要です。 twitter.com/m_miho_jpn/sta…
156
新型コロナ:マイナス21%成長予測 4~6月民間平均、戦後最悪に: 日本経済新聞
↑
GDP換算でおおよそマイナス110兆円か。恐ろしい数字だ。 nikkei.com/article/DGXMZO…
157
相手の弱みにつけ込むのが国際政治というものです。 twitter.com/yomiuri_online…
158
アメリカ政府のきちんとした記録(公文書)では、日本の慰安婦強制連行は立証できなかったんです。アメリカではアーカイブに基づいた、きちんとした歴史の議論が成り立っていますからね。 twitter.com/nc_waniwani/st…
159
宇宙作戦隊を大きくしたいと思うなら、防衛費を増やしましょう。 twitter.com/jasdf_pao/stat…
160
北の新ミサイル迎撃困難 地上イージス中止、2つの代替案想定 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
米国も発射前と発射直後に電波妨害やサイバー攻撃を仕掛けて発射や飛行を妨げる作戦を重視しているため、幅広い装備開発や運用で日米協力を深められる。
↑
やはり。
161
甘利明 Official Web | Akira Amari
日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。
↑
この指摘を徹底検証して欲しい。 amari-akira.com/01_parliament/…
162
こういう時も、シーレーンと中東の海の安全確保のため奮闘してくれている自衛隊に心から感謝します。 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
163
決議するのは賛成。で、対抗措置として国内の産業スパイの取締り強化とか、中国系金融機関への査察とか、具体策はどうするのでしょうか。 twitter.com/sankei_news/st…
164
中国がウイルス危険性隠蔽、医療物資買い占めのため 米政府の内部報告書 sankei.com/world/news/200… @Sankei_newsより
↑
対外インテリジェンス機関があるアメリカだからこそ、出来ること。因みにアメリカでも親中派が財界、官僚、アカデミズムには多いが、それに対抗する勢力もあるのだ。
165
皇室、特に上皇陛下がどれほどのことをされてきたのか、もっと多くの方に知ってもらいたいものです。 twitter.com/yukinaihara/st…
166
日本も米英と連携して対中依存を減らす政策を、官邸の国家安全保障局で検討中。与党自民党も頑張って欲しい。 twitter.com/tomo20309138/s…
167
王毅外相の訪日に合わせて実施するところが何とも。日米同盟は健在なり。 twitter.com/us7thflt/statu…
168
安川電機、新工場で中国依存下げ 家電部品国内生産2倍: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
↑
第二次安倍政権から進めてきたサプライチェーンの再編、製造拠点の国内回帰が形に。このまま日銀による金融緩和を維持し、エネルギーコストが下がればこの動きはもっと広がるに違いない。
169
自民党の減税派には、是非ともこの日銀人事でも、反対の論陣を張って欲しいと期待しております。 twitter.com/matt25633150/s…
170
期待しております。
岸田政調会長や甘利税制調査会会長を説得できるようにするためにも、自民党減税派を支援する世論を盛り上げたいものです。 twitter.com/takashinagao/s…
172
煽る議論には賛成しませんが、状況はかなりまずいと思います。 twitter.com/karinijigen/st…
173
日本学術会議(日学)は連合国軍総司令部(GHQ)内の左派の支援により1949年に国の機関として発足した。初代会員選出では激しい選挙運動が展開され、共産党シンパの研究者が多数当選し、政府と対決するその後の方向が決まった。
↑
当事者の発言です。
jinf.jp/weekly/archive…
174
米国が中国の攻撃から台湾を守ろうとしても、米軍は間に合わない、あるいはそもそも台湾に到達すらできない──。残念ながら中国の軍事力は、 習近平や中国共産党指導部がそう信じてもおかしくない水準にまで達している。
↑
尖閣も同様の危機にある。
wedge.ismedia.jp/articles/-/230…
175
そうした中国リスクを報じてきたのは産経新聞ぐらいです。しかし、産経を知る経営者はごく僅か。しかも経営者の多くは、SNSなどしません。しかし、社員にはそうしたリスクを知る人がいるのですが、大半はだんまりでした。そうやって日本企業の中国進出が進んできた面もあるのです。 twitter.com/sirokomatyoko/…