倉持麟太郎RintaroKuramochi(@kurarin0116)さんの人気ツイート(リツイート順)

そして我々ゼミ生は、この惨禍を繰り返さぬよう、ひそかに「小林ゼミ憲法」を策定したのでした。その第2章の標題は、「人権の放棄」なのでした★
当たり前のことニュースになってんじゃねえよ日本 twitter.com/kyodo_official…
完全なるアンチ阪神な在京の私ですが、こういうの嫌いじゃないよ(笑) 声だし応援禁止とか、コンサートでブラボー禁止とか、そんなことやってんの日本だけだろ。マジで狂ってる CS初戦 阪神ファン大合唱に物議 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6441093
大多数が共有しているか問題+大多数からの防波堤が裁判所の存在意義 「判決は「性風俗業は大多数の国民が共有する性的道義観念に反する」とし、区別することには合理性があるとした。」 性風俗店にコロナ給付金を支払わない規定「差別ではない」 東京地裁、業者の訴え認めず tokyo-np.co.jp/article/186663
同時に、控訴審における証人採用可能性の低さと、控訴審長期化による判決の風化とバランシングした結果の判断です! 「確定してないから運用を変えない」といっていた自治体よ、もう言い訳できぬぞ
病床使用5割以下でも交付したり、それで毎回毎回●●の一つ覚えのように「病床ひっ迫」⇒行動制限 ●●なの? 我々の税金何だと思ってんの? 医療業界タブー視せず徹底的に検証しろ コロナ禍の病院、7億円黒字 補助金で改善、検査院調査(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/94bee…
2位まできたー☆ コロナの波や裁判が終わっても、コロナ禍で露になった日本型法の支配の脆弱さとの闘いは終わらん! その区切りに、是非この記事を拡散いただけると嬉しいですm(_ _)m 『コロナ禍の日本社会の異常と倒錯感を問うた「グローバルダイニング訴訟」』 #論座 webronza.asahi.com/politics/artic…
2月7日の期日後の記者会見でも、「マスコミの皆さまへ」として、ペーパーまで配ってコロナ政策を検証する機会にしましょう。それには皆さんのような巨大なパワーが必要です、お願いします、と心から呼びかけました。それでも大手は報じず、報じたかと思えばこれ。 持ってる刀は錆び、抜く場面も違う
立憲はずっっとゼロコロナ思考停止で呆れる。 専門家の意見を聴けば、ワクチン接種を早めれば、感染拡大しなかったのか? 昨夏も対策と無関係に感染が急激に収束した。株の変異で波がきて、一定広まったら収まるの繰り返し 政府分科会専門家崇めてないで政府分科会の専門家の検証したらどうなんだ? twitter.com/cdp_kokkai/sta…
いやいやこんなの遅くとも2年前にはわかっていたこと。 今自治体もいろんな事業者から揚げ足取りのようなイチャモン付けて補助金ひっぺがしてるけど、なぜここにはメスが入らないんだ? 報道も遅すぎ コロナ病床「低稼働」病院に補助金3660億円超: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
若者や飲食店への自粛には文句云わない→「もし自分が規制されたら」の視点(普遍的な権利感覚)がない→じゃあ全員規制して下さい→なんでそうなんねん 「なぜ高齢者だけ」不満の声も 大阪府 65歳以上の外出自粛要請後初の週末 sankei.com/article/202207… @Sankei_newsから
コロナも憲法改正もとにかく「怖い」「もし●●ならこうなる」のディストピア煽り合戦。 そこに「弔い」や「霊感商法」まで重なってこの国のカオスはすげえな。 冷静にファクトに基づいて「ほんとか?」と立ち止まる「個人」が一人一人の中にいないんだよ
緊急事態条項ができると緊急政令など権限が行政に丸投げされて怖いとか言っているひとは、そんな改憲せずともそれと同じかそれ以上のことがすでに国家権力が責任とることなくできている現実を直視してほしい! これに歯止めをかける憲法論議が必要なんだってば! youtu.be/nbxpkyQ4etg
こんなん俺で言えるわ(笑) twitter.com/BFJMedical/sta…
緊急事態条項反対!の人ってこの世に緊急事態条項は自民党のとナチスのしかないと思ってませんか? 有事に権力を規律し人権保障と法の支配を確保するために緊急事態条項を設けるというのが世界のトレンド。 そして、その規定は時の多数派でも変えられないように「憲法に明記」するのが原則。
#グローバルダイニング vs #東京都 訴訟、5/16㈪15時に判決!!】 いよいよ判決まで1週間! 日本の法の支配を賭けた裁判、是非ご注目ください。 明後日5/11㈬20時~は、前夜祭として弁護団3人で判決のポイントや予想論点をおさらい配信しますので、そちらも是非♪ ↓ youtu.be/AgmpMsP_5i8
その前に是非、倉持担当事件の控訴審の法廷で今までのコロナ対策について証言していただければと 「第7波」に入った…尾身会長、行動制限しない“感染対策”岸田首相に提言(日テレNEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/63291…