26
今決めて!神妙風の表情も丁寧も検討もいらないから今即決めて!
コロナ「5類」引き下げ、首相「今後丁寧に検討」 現段階は否定 a.msn.com/01/ja-jp/AA109…
27
【拡散希望】
政府が21時以降の人流抑制の根拠とする資料は統計学的に無意味だと裁判で扱ったダイジェスト動画!
これ、大手マスコミ全社の前で話したのにマスコミは沈黙。政府にも取材しない。何のためにいるんですかね?
どうか検証のきっかけに拡散お願いします!
本編:youtu.be/GBOenTJiNzs twitter.com/kurarin0116/st…
28
電車内からとうとう家庭内まで。なぜこっちに振り切れるのか。ウイルス共存やむなしで医療リソースの確保等に全てつぎ込むのが合理的でしょう
日本社会でのマスクの「道徳化」を危惧します
全国知事会が緊急提言 家庭内でのマスク着用求める(TBS系(JNN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/74888…
29
東京都医師会長「マスク見直しを」→官房長官「距離あれば屋外マスク不要」→おそるおそる外す人が…?
そのうち箸の持ち方まで専門家と政府が決めなきゃご飯食べられない国民になりますね
一体皆誰の人生生きてんだ?専門家とか権力(権威)の人生生きてないで自分の頭で自分の人生を生きようよ! twitter.com/nikkei/status/…
30
推奨しなくてもマスク率ほぼ100%ワクチン2回打っても防げない。で、なぜそっちに舵切る?
どう考えたってwithコロナに緩やかに向かうしかないと考えるのが合理的だろ。加えてこれを野党が望んでいるという絶望ね。
鉄道で不織布マスク推奨へ 衆院予算委、オミクロン対策 a.msn.com/01/ja-jp/AATOx…
31
また24条9号濫用事例。
特措法はそんな権限知事に与えていません。特定人種・性別・年齢に要請なら何でもできるようになる。しかも、感染経路トップは家庭内だぞ?
【速報】大阪府が高齢者に外出自粛要請 8月27日まで1ヵ月間 新型コロナウイルス対策本部会議で決定 asahi.co.jp/webnews/pages/…
32
あえて解釈の幅を持たせ責任は回避しつつ、その幅で学校・教育委員会に忖度させ、それを黙認する
これこそ「事実上の強制」の構造であり、最も卑怯
最大の被害者は声を持たない子どもたちだよ!
【検証コロナ禍】文科省「従来、黙食は求めていなかった」は本当か?(楊井人文)
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
33
「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」
ヴォルテール
34
す っ こ ん で ろ 💛 twitter.com/Sankei_news/st…
35
ボブ・サップ以来の敵前逃亡
nikkansports.com/m/general/news…
36
37
特措法は段階に応じて都道府県知事に「授権」することで知事は対策を打てるという構造を無視して、授権なしで強大な権限を自治体に白紙委任する脱法的政策です!
これでも法治国家か??
政府 コロナの第8波対策を正式決定 自治体が「医療非常事態宣言」などで対策可能に
news.yahoo.co.jp/articles/00d1e…
38
やっぱり同じ。
「戦時中には軍と警察が恐しかったと言われているが、私の実感としては隣り近所の人の眼の方が恐しかった」(吉村昭『東京の戦争』筑摩書房、2001年)
「本当に怖いのはコロナじゃなくて、人だった」 2年前に感染の長野県内の男性、訴え(信濃毎日新聞デジタル)
news.yahoo.co.jp/articles/13d74…
39
事実上・構造上反対できない子どもたち自身がここまで反対の意思表示していることの重みを!
「大人はマスクなしで楽しくランチをしているのに、なんで子どもだけこんな思いしなきゃいけないんですか」
居酒屋との矛盾、説明できますか? 子供の9割「黙食やめて」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
40
2019年までマスクの着用ルールなんかなかったでしょ。そこに我々自身が戻せばいいだけ。こんなの政府に言われて恥ずべき。
日本には自分の頭で考える「個人」がいない
岸田総理、マスク着用のルール化を検討「世界と歩調合わせる」(TBS NEWS DIG by JNN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/7d209…
41
出ましたクソルール。本人の意思以前に、国に強制されてるわけでもないのにこういうことを民間がルール化する。「下からの全体主義」は戦前と同じです。現代版”欲しがりません勝つまでは”
対局中に長時間マスク外し…佐藤天彦九段が反則負け 日本将棋連盟で初のケース
news.yahoo.co.jp/articles/24539…
42
正気ではない
発令自体、インフルエンザと比べて重篤性が「相当程度高い」かどうかを検討していないことを自認した違法なもの
人流抑制が感染拡大と因果関係がないのも自明
野党もマスコミも右へ倣えで、誰が検証するのこれ?
13都県のまん延防止 延長を検討
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6417062
43
言わなくていいんだわ。
日本は「政府の言論」による市民の行動規律性が強すぎる。
そのしわ寄せは事実上、家庭や学校で自由がない子どもにいくんですよ。
【速報】岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/359…
44
子どもは社会において意思表示できず事実上強制を受ける
感染症「専門家」だけでなく、児童の発達等の専門家の見地は入れてるのか?
失われるものへの視点ゼロ
【速報】保育園児のマスク着用促進 後藤厚労大臣「前向きに進めていく」 感染者1日10万人に「高い警戒感」 a.msn.com/01/ja-jp/AATsa…
45
遅すぎますよ、「そろそろ」なんて。コロナ禍では野党も一緒になって大政翼賛的に、いや、むしろ与党以上に感染対策という名で緊急事態宣言出せ、もっと行動制限しろと言い続けました。意思表示ができない、社会的関係性として非対称性を有する子どもたちの2年間を奪った自覚はあるんでしょうか twitter.com/junyaog/status…
46
「これまでに経験したことのない爆発的な」とか中身スカスカ誇大表現
この上のレベルにいくと「全米が泣いた」、「世界が震撼した」、「あなたは伝説の目撃者になる」とかになるのかな
ついてけまへん
東京都のコロナ警戒度、最高レベルに 感染急拡大踏まえ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
47
【★是非拡散を!:精神保健福祉法違憲訴訟・記者会見ダイジェスト!】
原告の現役高校生・火山さん(仮名)が当事13歳のときに、児童相談所と精神科病院によって何が行われたのか。
皆さんから「衝撃的」と反響が大きかった内容です。
事件の概要と法的論点の解説はコチラ
▶️youtu.be/iaaFJqkCrgg
48
小林節ゼミ出身者としては、ついに小林先生と共産党がその「主張」でなく「組織運営」で共鳴・合流したことに最後のワンピースが揃った感で全身から何かが漏れ出そうで泣いてます。助けて!
日本共産党の「異論封じ」か? 普通の“除名処分”ではないか nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
49
じゃあジャニーズのCMも全て終了しないと。あれ犯罪だろ
石投げやすいとこに石投げるダブスタヘドがでるわ
広末涼子不倫&謹慎で広告終了ドミノ「EDWIN」「日本和装」「リーガルオン」契約協議の社も(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6c417…
50
まだ2020年を生きている人
1人でならいいけど市民、特に拒否できない子ども等への皺寄せは不可逆的
政策の科学的根拠・因果関係、より権利制限的でない手段の検討など…してるわけない
【速報】島根県 29日から2週間、部活動の停止を要請|山陰中央新報デジタル sanin-chuo.co.jp/articles/-/259…