本田由紀(@hahaguma)さんの人気ツイート(古い順)

251
「低学歴国」ニッポン 革新先導へ博士生かせ : 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「大学教育が普及し、教育水準が高い――。そんなニッポン像は幻想で、先進国の中では「低学歴国」となりつつある。」
252
「飯食えへんやんけ」と叫び声 立憲・福山氏秘書への暴行容疑、26歳男を逮捕 sankei.com/article/202205… 飯食えへんような日本にしたのは自民党です
253
改憲議論の陰、遠のく生存権 食料配布に100メートルの列、コロナ禍の2年で倍:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 「暮らしの足元では憲法が保障する権利が侵食される状況が広がる。」
254
桜を見る会 安倍元首相は本当に秘書の不正知らなかった?118回も虚偽答弁した理由は?刑事確定記録開示も残る疑問:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/175136 「安倍元首相は「桜を見る会」前日に開かれた夕食会の費用補填ほてん問題について、首相在任中、国会などで事実と異なる説明を繰り返した」
255
「実態は明らかに公選法違反だ」「結局安倍氏は何の責任も取らず、政治とカネを巡る法制度の見直し機運も高まらなかった。これだけの証拠が明らかになった今、再び安倍氏の責任追及に世論が高まるかどうか、この国の民主主義が問われている」
256
部下の妻が妊娠、祝福だけでは義務違反: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「『子どもが生まれる』と報告した男性社員に単に祝福だけで終わらせ、育児休業制度などの詳しい説明をしないままでいると違法となるおそれがあります」
257
nishinippon.co.jp/item/n/917184 #西日本新聞 「自民党の古賀誠元幹事長(81)が、ロシアのウクライナ侵攻を機に勢いづく憲法9条の改正論議に警鐘を鳴らす動きを強めている。地盤とした福岡県南部で「語る会」を重ね、改憲に前のめりな党の現状を批判、平和憲法の堅持を訴える。」
258
mainichi.jp/articles/20220… 「仕事の不安定さや低賃金にコロナ禍が追い打ちをかけ多くの女性が生活に困窮していた。組織を超えた支援活動を理解してもらおうと、実行委員会の女性たちは「女性のための相談会」の前に芳野氏と会おうとした…芳野氏側の回答は「労働組合以外のメンバーとなら会う」だった」
259
「芳野氏は結局、「相談村」にも姿を現さなかった。2日間で400人を超えた困窮者の列を目の当たりにして、中島さんは芳野氏への不信を募らせた。「ジェンダー平等を言う割には、現場には興味がないのか。本当に労働者の代表なのか」」
260
「特に、自民党の政策会合に参加した後の「問題認識は(自民党と)ほぼ一緒だと感じた」という芳野氏の発言には怒りが湧いた。中島さんは「この悲惨な現状を作ったのは自民党の労働政策だと実感している。芳野さんは現場を知らないから『ほぼ一緒』などと簡単に言ってしまうのではないか」と辛辣だ。」
261
「芳野会長が誕生した時に膨らんだ女性たちの期待は急速にしぼんでいる。連合関係者の女性も「芳野さんが何をやりたいのか分からない。働く者と横につながるでもなく、説明もなく一人で進む。とてもじゃないが一緒にやれる人ではない」と困惑する。女性たちが怒りの声を上げ始めた。」
262
「芳野友子新体制で危機に立つ連合 会長の器ではない、速やかな交代を――連合は労働運動の原点!に立ち返り再生の道を探れ」労働運動アナリスト 早川 行雄 gendainoriron.jp/vol.30/feature…
263
asahi.com/articles/ASQ4X… 「企業の側はまだまだステレオタイプ(固定観念)で写真を使っている…調査によると「家事」「掃除」に分類された写真では女性が写った写真が男性よりも2倍以上多く選ばれていました。「子育て」の写真では女性が男性の1.36倍で日本では男女の差が2倍とさらにその傾向が強い」
264
労組分断:連合は政府・経済界の対抗軸であれ/8止 | mainichi.jp/articles/20220… 「連合は政府や経済界と異なる理念、つまり賃上げを先行させて生産性を上げ、経済を成長させるという考え方を強く打ち出すべきでした。インサイダーではなく、カウンターパートとして対抗軸の役割を担うべきなのです。」
265
【独自】日本維新の会の岬麻紀衆院議員に経歴詐称の疑い 刑事告発で名古屋市の河村市長「情けない」 dot.asahi.com/dot/2022050500… 維新はこんなのばっかり
266
体育座り「つらい」腰痛原因 見直す学校も|山陰中央新報デジタル sanin-chuo.co.jp/articles/-/203… 教育現場では「良くないこと」であるにもかかわらず自明視されて延々と実施されている場合がある
267
newsweekjapan.jp/stories/world/… 「これまでも大学院まで授業料は無料だったが、今後は18歳まで教科書や備品、学食の費用が全て無料に。狙いはさらなる教育の平等、そして国民総「高スキル人材」の実現だ。社会からの脱落や孤立化を防ぎ、労働市場でも「誰一人取り残さない」を目指す。」日本との巨大な違い
268
安倍晋三元首相、バイデン氏のアプローチ「ロシアに足元見られたかも」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… お、おまいうー!と1000回遠吠えしたい
269
このスレッドは必読 twitter.com/tekina_osamu/s…
270
大阪がものすごいことに twitter.com/nhk_news/statu…
271
清水貴之参院議員、収支報告書を訂正 維新・国会議員団からの寄付計300万円分記載せず|総合|神戸新聞NEXT kobe-np.co.jp/news/sougou/20… これも維新。すみずみまで汚い
272
mainichi.jp/articles/20220… 「閉塞感や紛争、疫病などを口実に国民の権利を削って戦争ができる国にしようという意図を持つ人たちが改変、改悪しようとわいてきているが、絶対に口車に乗ってはいけない。大変に恐ろしい後悔をすることになる。」
273
ドイツ首相「二度と戦争せず」 ウクライナ支援に制限も:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/176198 「二度と戦争はしない。二度と大量虐殺はしない。二度と専制政治はしない」ドイツはこう。そして日本は先制攻撃をしたがっている。巨大な彼我の差。恥ずかしい
274
gendai.ismedia.jp/articles/-/948…「OECD(経済協力開発機構)の2018年のデータによると、日本の1人当たり年間総実労働時間は1680時間。ドイツは1363時間で、317時間も日本より少なくなっています。1日8時間労働で換算すると、日本は1年で約40日間もドイツより多く働いていることになるのです。」
275
「「1人当たり名目国内総生産(GDP)」になると、世界の中で日本は24位、ドイツは10位と順位が逆転します(2019年/ OECD Data)。つまり、日本はドイツより長時間労働をして、ドイツより1人当たりが生み出すGDPは低いのです……。」