小島秀夫(@Kojima_Hideo)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
このMGS3で登場した“ワニキャップ”のセルフオマージュがMGSVの“チキンキャップ”。またデスストの“ラッコフード”も同じ。ただ当初の僕のアイデアでは、全身着ぐるみの“ラッコスーツ”だったが、もろもろ他仕様との整合性が難しく、フードに変更した。当時のしんちゃんのラフスケッチ(未公開?)が笑える twitter.com/kojima_hideo/s…
502
GUさんとのコラボ。第二弾。お薦めはいこのTシャツ。真ん中で裁断、ずれた左右非対称の不思議な美しさ。白と黒。
503
MGS3サブタイトルの「SNAKE EATER」も猛反対にあった。最近ではデスストの「ビーチ」というあの世の名称。“ビーチ”というのは海水浴を連想するので怖くない、変更しろと。BT(ビーチド・シングス)も怖くないからと。押し通したw twitter.com/kojima_hideo/s…
504
宇宙にはまだ行けてないですが、夢とロマンはこれからも追い続けます😅🚀
505
気を抜くと、外伝をネトフリで観てしまいそう。いや、まだだ。まだだ。我慢だ。「金ロー」に感謝しないと。勤労感謝。放送で観よう😅
506
レアさん、エルさんと。
507
ずっと本格的な宇宙ものをいつかは創りたいと思っている。僕は、”宇宙オタク”で”SFオタク”なので。そんなこともあり、「Starfield」には凄く注目している。 twitter.com/i/web/status/1…
508
リコリコ10話を観終わって、アルテミス1号の発射が中止になったので寝るか。
509
蛸ルー。海外の人は不気味なクトゥルフなイメージ?関西人の僕はたこ焼き🐙
510
GZは“体験版”ではなく、“プロローグ”。“本編”をやるまでにプレイヤーサイドに“復讐心”をいくらか蓄積して貰う必要があった。GZから本編までの間には9年の時間経過があるので。またGZは、PWとMGSVを繋ぐものなので、PSPで追加コンテンツとして出そうか?とも考えていた時期もあった。 twitter.com/kojima_hideo/s…
511
子供の頃は、ビデオゲームもYouTubeもなかった。暗くなるまで、外で遊ぶくらいしかなかった。だから「明日、天気になあれ!」と願った。天気予報も今ほど正確ではなかった。遠足や体育祭の前日はみんなてるてる坊主を作った。スマホもない時代、太陽の高さで時刻を推測した。その感覚を伝えたかった。
512
朝から聴いてる。 R.I.P.🙏🫶 Low Roar Ryan Karazija (1982-2022).
513
「ミーガン」お薦めです。
514
『DEATH STRANDING』PC版が7/14に発売されます。既にPS版を遊んだ方、時間が無くて途中で止まっている方、未プレイの方、アクションゲームが苦手な方、ノベライズを読んでみてはどうです?ついでに僕のエッセイ『創作する遺伝子』も。僕に影響を与えた小説や映画、音楽について一部を紹介しています。 twitter.com/TkhShy/status/…
515
「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」PS5版。 発売は9月24日です。 これはDSDC用に創った自主制作メインビジュアルです。
516
『M3GAN/ミーガン』。6月9日、遂に日本公開です。コメント書いてます🤖
517
本読んでたけど、生放送「おげんさんといっしょ」を。おおお!!!「ハッチポッチステーション」懐かしい!!!!グッチさん登場!!!
518
519
インディージョーンズ、今日から。
520
MGS1の日本のCMで「その名はメタルギアソリッド」と言っているのは塚本晋也監督です😍 twitter.com/ogamgsludens/s…
521
最初にモーキャプを実験したのが1999年初頭。この時は有線式。本格的にモーキャプを採用開始したのが、2000年初頭。3Dスキャンは2012年初頭にレーザー式スキャンの実験。コスト高なのでカメラを買って自前スキャンに変更。ピーキャプを本格採用したのが10年前。今回も新技術採用。毎回、未知なる体験🎬
522
本日月曜日、日本時間の22時からの「Summer Game Fest」に、僕としんちゃん(新川洋司)がリモート出演します!そこで7/14発売のDEATH STRANDING PC版の事や最近の現状等について語ります!インタビュアーはジェフ・キーリーです!お見逃しなく! こういうインタビューに答えるのは4-5ヶ月ぶりくらい?
523
倉庫を探したら、HYDEの棺桶型シングルCDを発掘。実は当時、ボクタイでコラボしたかった😅👍😍
524
今日はしんちゃんと一定距離で、“照れワークワク”。企画デザインの擦り合わせとか。
525
ポリゴンで3D空間を描けるようになったMGS1。23年前?アイテムにカメラを用意した。ゲーム空間で写真を撮る(主観視点)、JPEG圧縮してメモリーカードに保存。色変えやファイル名を付けれるようにもした。心霊写真もいれた。MGS2ではそれを諜報ミッションにも利用した。以降は戦場写真集大会を模様した。