小島秀夫(@Kojima_Hideo)さんの人気ツイート(新しい順)

526
我等がデルトロ監督と僕らのフラナガン監督と。仲良し三人組😍👍
527
528
529
530
531
532
アダちゃんと再会🐑🐑🐑🐑🐏
533
「LAMB」のヴァルディミール・ヨハンソン監督と。アダちゃんと🐑🐑🐑🐑🐏
534
ティム・バートンの「WEDNESDAY」を観始めた。「DEATH STRANDING」でダイハードマン(UCAの大統領)を務めたトミーさんが市長を演じている。
535
P90を回すところ、押井さんに相談しました。回したければどうぞとw
536
待たせたな。
537
最初に会社へ提出した企画書。昔にひでぶ(Blog)?で公開して載せた写真。当時は24歳?ワープロもないので全て手書きとコピー切り張り。最初は「JUNKER」だった。商標が通らず、敵の名称である「SNATCHER」に。「METAL GEAR」も企画時は「INTRUDER」だった。「POLICENAUTS」も最初は「BEYOND」だった。 twitter.com/kojima_hideo/s…
538
11/26は「SNATCHER」PC88版が発売された日。34年も前。実は同時発売する予定だったMSX2版が1ヶ月遅れたので当日は88版のみの発売に。「メタルギア」開発が終了、アップ休暇を1週間だけ貰って、四国に小旅行。その1週間で書き上げて提出した企画が本作。MSX開発の部署なのにPC88も企画書に明記して実現w
539
540
ヒデミス! 『異常【アノマリー】』 『黒き荒野の果て』 『業火の市【まち】』 『祖父の祈り』 『優等生は探偵に向かない』 『プリンシパル』 『彼は彼女の顔が見えない』 『アポロ18号の殺人』 『われら闇より天を見る』 『メイドの秘密とホテルの死体』 『殺しへのライン』 『キュレーターの殺人』
541
「ヒデミス!2022 小島秀夫が選んだミステリー・ゴールデン・ダズン」発表しました! 来週以降、全国書店にて順次フェア開催! 開催店舗にてフェア対象商品をお買い上げのお客様に、Podcast「Hideo Kojima presents Brain Structure」特製ステッカーをプレゼントいたします! 選んだ12冊はこちら↓
542
大塚明夫さん、誕生日おめでとうございます!!!🎂 明夫さんとは、もう25年以上もの付き合いにもなりますが、これからも一緒に歳を重ねていきましょう😍🙏🫶🎉🎉🎉
543
我等が大塚明夫さんと。しんちゃんと👍😍🫶🔥🔥🔥🔥
544
APOCALYPTICAと。素敵なプレゼントいただきました🙏😍🫶🔥🔥🔥🔥👍
545
「TAROMAN」の藤井亮監督と。
546
マ・ドンソクさんと🫶👍
547
朝から西海岸と。
548
ライダースナック世代としては、見かけると条件反射的に買ってしまう。カードは付いてないようだが。
549
「ポリスノーツ」は元々はPCゲーム用に設計。コマンド式ADVだが、「スナッチャー」よりも進化したオブジェクト指向を導入、画面の絵に細かな当たりを配置、クリックすると台詞内容が対応する仕組み。基本はマウスで遊ぶのが推奨。銃撃戦も爆弾解体も。十字キーでは難しいかも。3DO版はマウス同梱版も。
550
おはようございます。