26
年少扶養控除復活、素晴らしい。
これに加えて児童手当を所得制限撤廃し、金額を一律3万円まで引き上げる。そして18歳まで延長する。
子どもが激減しているのだからこれくらい大胆な子育て支援を実行すべき。
〈独自〉少子化対策、自民調査会の提言判明 年少扶養控除を復活
sankei.com/article/202303…
27
【拡散希望】
今年4月の港区議選に挑戦します。その挑戦にひろゆきさんが応援してくれることになりました。
近い将来、港区長になり、子育て施策をフルに打ちまくり港区を子育て対策No. 1モデル都市へ。そして子育て政策の波及効果を日本全体に広げていきます。
#すべての子どもに1000万円 実現へ!
28
こどもの扶養控除を廃止して、年収960万円程度で所得制限して、、。
その結果が戦後最少の出生数、77万人。
異次元の少子化促進政策の責任をまず痛切に感じて欲しい。
まず年少扶養控除復活か、#所得制限撤廃 でマイナスをゼロにしてくれ。
これをやるまでは信用ゼロ。
#年少扶養控除を返して twitter.com/inam78531/stat…
29
刻一刻と若年カップルが子どもを産むことを諦めている。
そして時間は巻き戻せない。検討する時間など残されていない。
子どもは生まれたその瞬間から消費を始める。そして生涯で一億円もの税と社会保険料を納める未来の納税者でもある。
この機会損失の責任の重大さに早く気付いてくれ、岸田政権。 twitter.com/livedoornews/s…
30
「検討は26年度めど」!!!???
26年度!!!???!!!???
2030年までが少子化対策のタイムリミットって散々言うとるやん!!!!!!!!
最後のチャンスて自分たちでも言うとるんやないん!!???
異次元の遅さ。。。 twitter.com/livedoornews/s…
31
出産費用の保険適用なんて、フランスもイギリスもドイツとイタリアもスウェーデンもとうの昔からやってるのよ。
なんで少子化で非常事態と言われている国で出産費用すら保険適用外なの???
異次元の少子化促進政策を即刻辞めて。
なのに26年度めどに「検討」て。
唖然として顎が外れてしまうわ。 twitter.com/yoheisaiki/sta…
32
岸田総理。
皆さんの理解と協力を求めたいのなら、年少扶養控除を廃止したことを撤回することから始めましょう。
先進国で当たり前の子育て支援政策をやり切ってから、理解と協力をお願いするのが筋というのものではないでしょうか。
言葉ではなく、政策の実行を。
希望出生率の実現という結果を。 twitter.com/kishida230/sta…
33
当選確実が出ました。深夜一時の時点で開票率83%で2200票(全体4位)の得票を頂いております。
身の引き締まる思いです。ここからが大切。
皆様とのお約束を果たすために全力で働くことをお誓い申し上げます。
#さいき陽平 #港区区議会議員選挙
#すべての子どもに1000万円
#多様性を尊重する政治
34
LGBTQ当事者の中にLGBT理解促進法なんて要らないという人がいる。
僕は当たり前のことだと思ってます。
LGBTQだから一枚岩じゃありません。それぞれ全然違う。
実際僕の友人にも理解促進法なんて要らないというゲイの友人います。… twitter.com/i/web/status/1…
35
「生活のレベルを落とせばいいのでは」というお言葉ですが、「子どもを産んだ方は生活のレベルを落とさなければいけない」ということが強化されば強化されるほど子どもを持つことを躊躇う若い世代は増えると思います。
結果として起きる晩婚化。晩産化。
これを変えるのが少子化対策としても重要。 twitter.com/anser_01/statu…
36
繰り返しなりますがドイツの児童手当は一律3.5万円が18歳まで所得制限なしで受け取れる。
異次元の少子化対策とぶち上げておきながら結局は「第三子を3万円、しかもそれは小6まで限定」ではあまりにも小さい。
ドイツ並みの大胆な給付の決断を。
少子化は国家の危機。
対策が遅すぎる。小さすぎる。 twitter.com/fukupapakabu/s…
37
2011年。「扶養から手当へ」という方針転換によって年少扶養控除が廃止された。
にもかかわらずその児童手当を所得制限をかけその権利を剥奪。
少子化が進む最中に少子化促進政策断行。
少子化で子ども一人にかける予算は確保しやすくなっているはずなのに💢
あり得ない。
#年少扶養控除を返して twitter.com/mihyonsong/sta…
38
遅すぎる。
岸田総理は会見で「2030年代に入ると、我が国の若年人口は現在の倍の速さで急速に減少する」「これから6年から7年が、少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」と述べていた。
それなのになぜ予算倍増が10年後になるのか全く理解できない。再考を。
news.yahoo.co.jp/articles/ad4fb…
39
なぜアクセルとブレーキを同時に踏むの?
意味が全くなくなるじゃん💢
戦後最小の出生数という危機的局面の中で実行すべきは「アクセル全開」の打開策。
高校生世代が一番教育費がかさむ。
手当増額と控除はセットが一番。
年少扶養控除も復活させるべき。
扶養控除の見直しなどあり得ない。 twitter.com/children1stjp/…
40
記事の要点。共感の拡散。
・児童手当拡充のために扶養控除を廃止することで実質所得が減るのは年収300万~900万円の中所得層。
・子育て世帯の負担が増える少子化対策なんて話にならない。(浦野広明氏)
・岸田政権の少子化対策は「次元の異なる」の愚かさである。
news.yahoo.co.jp/articles/41683…
41
「第三子以降とは高卒年度までの養育している児童のうち、3番目以降のこと」という独自解釈をぶちあげる内閣府。
上の子が18歳を過ぎると、第三子が第二子扱いになる、、、!おかしすぎる。
第三子とは第三子のこと。当たり前。
こども政策になった途端に徹底的にケチる自民党。国を滅ぼす気満々。 twitter.com/izmkenta/statu…
42
年収900万円は実質マイナスの試算。
扶養控除廃止など少子化促進の狂った施策。
・経済力がある家庭が子どもを産む傾向
・妊娠適齢期の若年人口は都市に集中。都市では平均年収は高く、物価も高い
所得制限に続き、子どもを産みたい層をわざわざ狙い撃ちにする自殺行為。
news.yahoo.co.jp/articles/a3115…
43
扶養控除の廃止という馬鹿げた提案にしっかりとNO!!! の声をあげていきましょう。
扶養控除廃止は少子化促進政策です。
そもそも「控除から手当へ」という発想自体が間違っていた。
戦後最少の出生数を更新し続ける危機的状況で必要なのは「控除も手当も」という考え方。
どうかご拡散ください🙇♂️🙇♂️ twitter.com/children1stjp/…
44
月283円の児童手当って……….😩 twitter.com/nikiuo11/statu…
45
46
出生率は「過去最低」に。
年少扶養控除廃止と所得制限などの少子化促進が大きな要因。
この結果を政府は猛省すべきで、扶養控除廃止などあり得ない。
年少扶養控除復活と給付拡充を同時に実現すべき。
【速報】2022年の合計特殊出生率は「1.26」2005年に並ぶ“過去最低”に
news.yahoo.co.jp/articles/937e9…
47
岸田総理は少子化対策として第三子の児童手当は倍増と胸を張る。
だが第一子が高校卒業すると第三子は第二子扱いとなり手当が減額されるという卑劣な「トラップ」が仕掛けられている。
第一子は高校卒業しても今や半数以上が大学入学で学費がかさむ。なのに減額。
想像力の欠如。異次元のケチ。 twitter.com/mihyonsong/sta…
48
来年10月分からという異次元の遅さ。
2030年までがラストチャンスと言いながらなぜこんなにも遅いのか。
そして財源として高校生の扶養控除を廃止しようものなら、子育て層に冷や水どころではない、氷水を浴びせるようなことになる。
この国の未来に真剣だからこそ引き続き声を上げたい。 twitter.com/nhk_news/statu…
49