301
									
								
								
							同僚の🇩🇪人と服の話で「ユニクロ」の話になった時、
「今はただのブランド名だって判ってるからいいけど「ユニクロ」ってあんま言葉にしたくないんよね」というので「なんで?」と訊くと、
「「ユニクロ」って🇩🇪語だと「大学のトイレ」って意味」が何とも衝撃的でっ...笑
							
						
									303
									
								
								
							🇬🇧人とチャットしててよく兎の顔文字だったり、
絵文字だったり付いてくるので、
「兎好きなんだなぁ、”ピーターラビット”の生まれた92だし」位の認識だったんですけど、
「Love it」→「ラビット」という表現だったんですねっ
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									