27
/
📮書き損じハガキ募集します✨
#ハガキ大作戦 2022実施決定!🎆
\
〜復興支援企画〜
書き損じハガキで
子どもたちへ花火を贈ろう!🎇
▼募集するもの
書き損じハガキ
未使用の切手
▼送り先
添付画像参照
▼詳細
vteamk.com/post-card
ご家族ご友人へシェアしていただけますと幸いです!
28
【参加申込開始のお知らせ】
\#SDGs 1stアクション!/
2022年1月16日(日)
「お台場ビーチクリーン活動」
▼申込はこちら▼
vteamk.com/beach-clean
まずは身近な行動から、
皆様と考えるきっかけになれば🙇♂️✨
#ボランティア
#エプソン #チームラボ
#社会貢献 #地域貢献
#SDGs1stアクション
29
【#地震 10か条】
いざ大きな地震がくるとパニックで動けなかった方も多いのではないでしょうか。改めて整理しておきましょう。
1.まず身を守る
2.火の始末
3.慌てて外に出ない
4.出口の確保
5.危険な場所から離れる
6.協力し合って避難
7.車は停車
8.山や海から離れる
9.避難は徒歩
10.正しい情報を
30
31
32
33
34
35
【広島原爆から76年】
1945年8月6日ー2021年8月6日
人類史上初の原子爆弾が、
広島に投下されました。
▼原爆死没者名簿
32万4,129名
*昨年8月6日奉納時点
▼被爆者
127,755人
▼平均年齢
83.94歳
風化させない為にも
この日の事を家族や知人と
話してみてはいかがでしょうか。
#広島原爆の日
36
/
御礼!
#ハガキ大作戦 今週より実施!
\
🎇書き損じハガキを集めて
被災地の子供に花火を贈ろう!✨
▼集まった書き損じハガキ
37,512枚(昨年分含む)
▼配布数量
約4000セット
▼配布先イベント/自治体
南三陸町
福島市
茨木市
沼津市
木更津市
and more!!!
▼詳細
vteamk.com/post-card
37
【熱海市ボラセン開設のお知らせ】
熱海市ボランティアセンター
事前登録を開始します。
▼詳細URL
shizuokavc.jp/atami
▼参加条件
静岡県東部地区にお住いの方のみ
#ボランティア
#ボランティア情報
#ボランティアセンター
#令和3年7月豪雨
#静岡県 #熱海市 #熱海
38
39
【#長野県北部地震 から今日で10年】
この日のことも
忘れてはいけません。
2011年3月12日3時59分
長野と新潟の県境で震度6強を観測。
その後立て続けに震度6弱を2度観測。
3月15日には静岡県でも震度6強が発生。
過去の災害を教訓に
日々の備えや行動へと。
#あれから10年
#東日本大震災から10年
40
【#東日本大震災 から今日で10年】
死者15,899人
行方不明2,526人
震災関連死3,775人
避難生活者数41,241人
犠牲者の方々へ哀悼の意を表します。
風化させないために、
考える日。感謝する日。
学び、伝え、未来へ繋ぐ日。
誕生日や記念日の人、
おめでとうございます。
皆様がおだやかな一日に。
41
【シリーズ防災】Vol.1
今日から3月11日までの10日間、改めて防災に関する情報や備えについて発信していきます。
ーVol.1ー
○非常持出品一覧
○家に備蓄すべきものリスト
#あなたの備えがみんなの備えに
#あれから10年
#東日本大震災から10年
#東日本大震災
#のりこえるチカラ
#防災いまできること
42
43
44
45
46
47
【#阪神淡路大震災 から今日で26年】
1995年1月17日(火)午前5時46分
国内史上初の震度7を観測
死者6,434人
行方不明3人
負傷者43,792人
住宅被害639,686棟
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りします。そして目覚ましい復興に御尽力された方々に心より敬意を表します。
記憶や教訓を次の世代へと。
48
\#ハガキ大作戦 20×21実施決定!/
〜復興支援企画〜
書き損じハガキで花火を贈ろう!
▼募集するもの
書き損じハガキ
未使用の切手
▼送り先
木更津市中央2-6-15
木更津郵便局留Team-K石原・安斎宛
ご友人やご家族へシェアしていただけますと幸いです!
▼詳細はこちら
vteamk.com/post-card
49
50