あぶぶ@健全(@abubu_newnanka)さんの人気ツイート(新しい順)

51
「AI絵を一目見た時に『良い!』と思ったんならその良いという気持ちは否定しなくていいじゃん」的なのあるけど、一目見た時良いと感じるのは今まで神絵を見てきた経験則から来るものであって、「うわぁスーパーカーだ!」と思って近づいてみたら粘土の塊だったんならそりゃ良いスーパーカーじゃねえよ
52
「いけません、この鎧は着る者を無理矢理戦わせ続ける呪われた鎧なのです。前の所有者は全身の骨がバラバラになるまで戦い続け、その後1年ほど寝たきりで過ごし無事完治してからは付きっきりで看病してくれた村娘と結婚し三人の子宝に恵まれたと聞きます」 「それで縁結びの祠に祀られてるんだな」
53
AIと3D利用したアニメ制作 統一性のある背景を様々なアングルから生成|abubu nounanka #note note.com/abubu_nounanka…
54
「バス運転手が休憩中にカレーを食べていて不快だ」とクレームが入った為、バス会社はバス運転手を食事の必要のないロボットに置き換えた。 後日、バス会社に「バス運転手ロボットが休憩中に充電をしていて不快だ」とクレームが入った。
55
AIアニメ #stablediffusion
56
scribbleとAI着色を利用したイラスト作成。openposeはキャラクターの姿勢を制御できるが、scribbleでは髪型や服装の大まかな形状を制御できる利点がある。#stablediffusion
57
感覚遮断落とし穴から救出されたら下半身にびっしりとレビューと点数が書いてある感覚遮断落とし穴レビュアーズ…
58
感覚遮断落とし穴から救出されたら下半身にびっしりと子供の手形と『タスケテタスケテタスケテ』って落書きがしてあってヒエッてなる感覚遮断落とし穴ホラー…
59
クラスの女子に催眠アプリ!
60
催眠アプリ効き過ぎだと思うんですけど。「人に催眠アプリ使うとか常識ないのアンタ!?💢💢ハァーッ、しょうがないわねぇ💢♥♥♥」くらいのよわよわ催眠アプリでなんとか。
61
ゴキブリを男に任せるのは割と身近で分かり易いジェンダーバイアスだと思いますベイ。
62
「『ゴキブリが出たら男に任せる』とカフェで女性が大声で話していたけど、日本はジェンダーバイアスが強過ぎる。フランスの女性はゴキブリが出たら素手で叩き潰す」と友人のチャンドラに言われ同じ日本人として恥ずかしくなりました。
63
「勇者様の食物創造スキルすごいですね!」 「冒険中にこんな豪勢な料理が食べられるとはありがてぇ」 「しかしこうメシが美味いと酒が飲みたくなるなぁ」 「もー、何言ってるんですか駄目ですよー」アハハ 「ああ、酒も出せるぜ」ポンッ 「っ!?まずいですよ!」
64
先生ェ
65
「どうしても絵を描けないのでどうすれば良いか?」のアドバイスを絵の描ける人に聞くのはそもそも間違ってるのではなかろうか。大抵「頑張って描き続けましょう」しか返ってこないし私もそう返答する。しかし一方で私はフォトリアルなホラー創作が描きたいと思いつつも能力的な壁に行き当たっており、
66
gyaoクソ映画が恋しいぜ。abemaも無料映画配信してるけどgyaoが本当にゴミカスみたいなクソ映画を配信してたのに対してabemaは常に微妙にウケそうなラインを狙ってくるので意外性がないからな。…だからgyao滅びたのでは?
67
「へいらっしゃい!なに握りやしょ?」 「大将、実は大食いの力士たちを持成さなきゃなんねぇんだが、なんと向こうは象まで連れてるってんだ。特上握り10人前と、あとでけぇマグロかなんか無いかね」 「それなら米軍払い下げ品の上物が中東から入ったばかりだよ!レーザー誘導の優れもんだ!」
68
楽器屋に見せかけて銃売ってるやつ
69
はい、すみません。AI着色の使い方間違ってました。自作線画に着色させたい場合は、「黒地に白線」の線画をcontrolnetに読ませて、「Preprocessor : none、Model:任意のlineartモデル」で生成を行います。これで生成物の主線と読ませた線画は99%一致します。
70
『ウゴゴ…何故だ…我無くして人類に未来は無いのだぞ…』 「それでも、みんなで力らを合わせれば何とかできるって信じてる!!」 『グオオ!ここで倒されようと20年くらいしてやっぱどうしようもない状態になってたら「ほら、やっぱ我が言った通りだったじゃん」って言いに蘇るぞぉオ!!』
71
日本四大心霊スポット ・城坂峠 ・犬走樹海 ・三鷹精神病院跡 ・残虐アナル爆殺地獄トンネル
72
ベイリンガル
73
「見ろ小僧、ループ1回目で状況を飲み込めず戸惑っているタイムリープ能力者じゃ」 「彼が今後もループするとしたら今彼を見ている我々は一体何なのでしょうか師匠」
74
スパイダーマン 蜘蛛男 マダイパースン 真鯛人 ダースパイマン 暗黒乳男 パスマンイーダ 通過男飯田 イースパマンダ 電子銭湯満田 マンパーダイス 10000%サイコロ マスインダーパ 鱒IN国防高等研究計画局
75
親知らずブチ抜かれたマン。しかし虫歯以来思っていたが人間の歯は欠陥品ではないのだろうか…。否、医療技術の進歩で延命されているが、人間は3~40年超えて生きるように作られていないのだ。然るべき時期に虫歯ないし疾患で死ぬ生き物なのだ。動物…動物裁判だ…。